2017年12月15日のブックマーク (2件)

  • 「平気でうそをつく人たちー虚偽と邪悪の心理学」感想 「邪悪な人」は、あなたのそばにもいるかもしれない。 - うさるの厨二病な読書日記

    他の人の記事で何回か見かけて、気になっていた。 平気でうそをつく人たち―虚偽と邪悪の心理学 posted with ヨメレバ M.スコット ペック 草思社 1996-12 Amazon Kindle このでは、ある方向性の特性を持つ人を「邪悪」と名付けている。 こので書かれている「邪悪な人」とは何か? 「自分自身が信じている自己像を守るためや自分が来感じるべき罪悪感から逃れるために、他人をスケープゴートにする人のこと」 である。 「モンスターマザー」は、「邪悪な人」の典型例 「邪悪な人」には「他者」という概念がない。 書の中の「邪悪な人」例 ①ボビーの両親 -弱者権力- ②シャーリーン -一般化- ③R夫 -事実の捻じ曲げー 「邪悪な人」の何が問題か。 余談:「メタボラ」の裕太の母親が「邪悪な人」の典型例かも…。 「モンスターマザー」は、「邪悪な人」の典型例 「邪悪」の指標とな

    「平気でうそをつく人たちー虚偽と邪悪の心理学」感想 「邪悪な人」は、あなたのそばにもいるかもしれない。 - うさるの厨二病な読書日記
    Melonpankuma
    Melonpankuma 2017/12/15
    “対等な対話や批判から逃れるために、相手に何のためらいもなく罪悪感を背負わせる。”
  • ドイツ版新幹線がお披露目した「夢」のようなポンコツっぷり(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    ではありえないトラブル 東海道新幹線の構想が公にされたのは1957年。しかし当時は、鉄道は過去の交通機関で、これからは飛行機と自動車の時代という風潮が強く、「できないもの、無用のもの」という揶揄を込めて、「夢」の超特急と呼ばれていたという。 ところが、それが着工3年余りで完成し、1964年、東京オリンピックの直前に、東京と新大阪間が3時間10分(開業当初は4時間)で結ばれるようになると、「ひかり」は夢ではなく、現実として、あっという間に日の誇りとなった。 以来、50余年、新幹線には「脱線」も「衝突」もなし。鉄道側に責任のある死亡事故ゼロの記録も破られていない。地震を感知すると、揺れが始まる数秒前に、ピタリと止まる。新幹線は今なお、日人の誇りだ。 新幹線に乗ると、その快適さにいつも満足する。悪天候以外で遅れはほとんどないし、車内は清潔だし、静かだし、ドアやトイレが故障していることもな

    ドイツ版新幹線がお披露目した「夢」のようなポンコツっぷり(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    Melonpankuma
    Melonpankuma 2017/12/15
    “ドイツ鉄道のいう定刻とは遅れが6分以内の場合である”