タグ

2008年1月16日のブックマーク (5件)

  • セックスなんかいくらやったって無駄だ!

    革命的非モテ同盟 presents ジューンブラインド粉砕! ゼ○シィを破り捨てろ! 「男性サイドからの“否婚”最強論。 〜結婚したら負けかなと思ってる〜 」 結婚しない女を負け犬と呼ぶなら、結婚しない男は勝ち豚だ! クリスマス粉砕デモ、バレンタインデー粉砕デモ、ホワイトデー粉砕デモと次々と恋愛主義的リア充イベントを粉砕してきた革命的非モテ同盟。その革命評議会議長 MarkWater と、愉快な氷河期世代独身男たちで語る過激で真っ当な“否婚”論。 【ゲスト】 中川淳一郎(1973年生まれ。著書『ウェブはバカと暇人のもの』)←年収3360万円独身 赤木智弘(1975年生まれ。著書『若者を見殺しにする国』)←年収200万円独身 【MC】 MarkWater(1975年生まれ。革命的非モテ同盟 革命評議会議長)←年収27万7千円独身 【日時】 2013年6月25日   開場18:30 / 開

    セックスなんかいくらやったって無駄だ!
    Midas
    Midas 2008/01/16
    「性と性格」みたくフェミニンなロジックを男の見た世界像につぎ木すると皇子っぽくなる
  • 丸山鉄幹? - jun-jun1965の日記

    こないだテレビに出た時、藤原帰一先生が、「丸山眞男ってのは父親は丸山鉄幹っていう・・・」と言っていて、「鉄幹?」と思ったんだが、父親の幹治と兄の鉄男がごっちゃになったのか、与謝野鉄幹とごっちゃになったのか。 で、それは赤木智弘の話を私が持ち出したためなのだが、その赤木がこんなことを書いている。 http://www.journalism.jp/t-akagi/2007/12/post_257.html 河野さんを松サリン事件の犯人に仕立て上げ、彼の人生をめちゃくちゃにした露悪趣味のマスコミと同じだ。 河野義行の人生をマスコミがめちゃめちゃにした? 冗談言ってはいけない。河野の人生をめちゃめちゃにしたのは、そもそもサリンをばらまいたオウム真理教であって、河野が懸命に擁護している奴らだよ。河野の最大の不幸は、が今なお病床にあることであって、それは警察やマスコミがやったことではない。オウムが

    丸山鉄幹? - jun-jun1965の日記
    Midas
    Midas 2008/01/16
    篠沢(洪水)理論と同じ社会断絶が日本にもあり、それは95年なのだ/当時のズブズブなマスコミを「マスコミ」と呼べるかは人それぞれ。現象としてのオウムが犯人扱いしたとも言える。凡庸な通念で満足してはならない
  • http://www.asahi.com/national/update/0115/TKY200801150377.html

    Midas
    Midas 2008/01/16
    「民家などを訪れて暴れ、酒をもらう」出張(逆)ホストみたいなもんか。
  • わたし、あなたのこと好きになってもいいですか? -2 - ohnosakiko’s blog

    9日の記事に、id:kawapon99さんからトラックバックを頂いた。以下、お返事も兼ねてつらつらと。 ♪ 君を抱いていいの 記事の最初の方に、オフコースの歌詞があげられている。 君を抱いていいの 好きになってもいいの 君を抱いていいの 心は今何処にあるの オフコース「YES-NO」 オフコース「YES-NO」 - 忘れさられるべき日々について そうだ、すっかり忘れてました。 「君を抱いていいの」でちょっと「お」というインパクトを与えた(当時)ので、次の「好きになってもいいの」は逆に普通に入ってくるような気もしたが、印象的な歌詞だった。 しかしこの「YES-NO」って曲、やたらと疑問文が多い。もう恋心を隠しておくのがつらくなって、目の前の無邪気な女に次々問い質して、そんでその女を抱きたくてウズウズしている煩悶状態の若い男の姿が浮かんでくる。 などと書くと身もふたもないが、そこはきれいなメロ

    わたし、あなたのこと好きになってもいいですか? -2 - ohnosakiko’s blog
    Midas
    Midas 2008/01/16
    カラオケで「あの日に帰りたい」歌われると軽い恫喝だとびびってた。そんな頃もありました。今では「寸どめの美学」だと好意的に解釈することにしてます
  • 文化を掲げて金をせびる、誰が文化を安物にしたんだ? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    音楽著作権協会(JASRAC)や実演家著作隣接権センター(CPRA)など著作権者側の87団体は1月15日、「文化」の重要性を訴え、私的録音録画補償金制度の堅持を求める運動「Culture First」の理念とロゴを発表した。「文化が経済至上主義の犠牲になっている」とし、経済性にとらわれない文化の重要性をアピールしながら、補償金の「適正な見直し」で、文化の担い手に対する経済的な見返りを要求。今後は新ロゴを旗印に、iPodなども補償金制度の対象にするよう求めるなど、政策提言などを行っていく。 「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表 - ITmedia News 何たる馬鹿げた話か。文化が経済至上主義の犠牲?文化を利用して飯をってきた奴が何言ってんだ?経済性にとらわれた文化を作り出してきたのは自分らじゃねーか。インディペンデントの連中が常日頃

    文化を掲げて金をせびる、誰が文化を安物にしたんだ? - P2Pとかその辺のお話@はてな
    Midas
    Midas 2008/01/16
    昔は余裕ある物づくりができた→総売上が落ち売れセン狙うしかなくなる→さらに売上落ちる→P2Pが悪いのよ。て発想。見事にくだらない物ばかり作りあげるシステムを構築してしまった