タグ

2008年5月23日のブックマーク (13件)

  • http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200805220027.html

    Midas
    Midas 2008/05/23
    そのかわり「上納金」という言葉は小学生でも知っている。
  • 夢ってのは呪いと同じなんだよ。:アルファルファモザイク

    編集元:電波・お花畑板「108 名前:名無しちゃん…電波届いた? 投稿日:2008/05/05(月) 06:50:03」より 575 [名無し]さん(bin+cue).rar :2008/05/05(月) 06:31:36 ID:mggmLEkk0

    Midas
    Midas 2008/05/23
    インターンの北杜男がカルテを代読してるうち、つい「詩人とは職業じゃなくて呪いなんだ」というマンの一節が離れなくなってしまい、教授に「ベルーフ!」と怒鳴られ正気にかえり「主婦です」と答えた話を思いだした
  • ニートになりたいのですが、どうしたらなれますか? - 人力検索はてな

    ニートになりたいのですが、どうしたらなれますか? 新卒で入社2ヶ月目の22歳大卒です。 会社の待遇は悪くないのですが、8時間労働+通勤時間で自分の時間というものがまったく持てません。 そこでニートになりたいと思っています。 現在古Amazonで売却することで1ヶ月に20万程度の副収入があります。 ですが、この収入だけでは心もとないので、Webを使った収入を得る方法を探しています。 自分のスペック ・使える言語:C/C++JAVA(少しだけなら、HTMLCSSPython) ・LinuxとかApache、Samba、LANケーブルを自作してネットワーク作るくらいの知識はある ・の速読(新書なら30分くらい) ・電気工学 具体的に聞きたいことは、 1.社会の公序良俗に反しない清く正しいニートになる社会マナー、納税、健康保険、年金をどのように納めたらよいか。 2.収入を安定させる方法

    Midas
    Midas 2008/05/23
    クローゼットの中でマリファナを栽培してみてはどうでしょうか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Midas
    Midas 2008/05/23
    どんな和解の握手でも、どちらが一瞬でも先に、手を差し延べるべきなのか、ググれば一発でわかること。それゆえに「握手」が行為として成立してるのだ。仮に反対だとされてたら、誰も自分から手など出さないだろう
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    Midas
    Midas 2008/05/23
    「被服業は人間が『個人』として扱われる最後の部門」ベンヤミン/問題は消費社会の病、大量生産の中、個を表現せんとするそもそも不可能な試みだ。全てがクチュールの時代なら服ヲタもお洒落も区別はつかないだろう
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080523-00000001-yom-soci

    Midas
    Midas 2008/05/23
    id:lstyさん1)まず法律が不備、恋愛感情の有無は立証困難な場合も2)通常この程度なら揉み消してるはず3)誰もが判事の真意を計りかね(確信犯?だか、頭がイカれたのか判断に困ってる)仕方なく立件という可能性は?
  • そもそも、フィクションに於いてじゃなく自分の人生において予定調和とか、ハッピーエンドが嫌い人っているわけないよね? - 死よりも悪い運命

    fansyboxさんがだからなんで恋愛で救済されると思っているのさというエントリーを書いたけど、気になる部分があるので少し書いてみる。しかし何故アニメのキャラクターや人形などをにしたり子にしたりする人がいるのかね。いや、それは半分ネタで言っているだけだと思うよ。よく、オタクが「○○は俺の嫁」とか言っているけど、それは冗談というかネタでしょう。当に「○○が自分の嫁」と思っているわけではなく、そう言いたくなるぐらい、○○というキャラが好きというだけの話で、オタクの人達だってフィクションのなかの登場人物と結婚できないぐらいよく判ってますよ。「自分のことを否定する可能性のない対象」にいくら入れ込んだって面白くないじゃん。もしかしたら否定されたりしてるのかもしれないけれど、それにしても自分の脳内で完結してる話だし。時折予定調和の世界でぬくぬくするな、この弱虫め、と腹が立ったりするfancybox

    Midas
    Midas 2008/05/23
    単なるハッピーエンドなどない。予定調和ですらも振り返ってそうだったのかと知る物、渦中では必死だ。変われなければ愛は成就しない。だが変わってしまえば愛も同時に消えてしまわないか、皆はそこに不安を感じてる
  • 勝ち組社員を突然襲う「サドンうつ症候群」|『うつ』のち、晴れ 鬱からの再生ストーリー|ダイヤモンド・オンライン

    ~ 47歳男性(既婚/元大手警備保障会社勤務)の場合 ~ 「うちの会社って勝ち組企業なのかな?」 「田園都市線沿線のどのあたりにマンションを買えば勝ち組だろう?」 「思い切って、FXで勝ち組への最短ルートを走るか?」 勝ち組幻想が社会に広がっている。グーグルで「勝ち組」を検索すれば353万件がヒット。Amazonのホームページで「成功」という言葉を含む書籍を検索したところ、6583件あることがわかった。 「自分が勝ち組に属しているかどうか」はそれだけ切実な問題なのだろう。一億総中流の時代が終わり、収入格差が広がる現代。成果主義の影響などもあり、社内でも、勝ち組社員と負け組社員の差は歴然とし始めている。 ところが、誰もが認める勝ち組社員に限って、突如としてうつや自律神経失調症を発症することがある。明日、あなたを襲うかもしれない、サドンデス(突然死)ならぬ『サドンうつ症候群』。突然の心の

    Midas
    Midas 2008/05/23
    「だれもが認める『モテ』に限って、突如として地雷を踏むことがある。
  • 中里一日記: 笙野頼子『ドン・キホーテの「論争」』(講談社)

    笙野頼子『ドン・キホーテの「論争」』(講談社) 粘着について。 私の得意技は粘着である。たとえば、少コミに粘着しはじめて1年が経つ。少なくともあと2年は粘着する予定だ。箸にも棒にもかからない作品(大半だ)のあらすじを書き感想を述べ採点するこの労苦を、粘着といわずしてなんと言おう。 バブル時代からこのかた、粘着は流行らなくなった。『チーズはどこへ消えた?』の時代というわけだ。だが、人間が粘着を捨てたら、人間でないもの――行政や企業や市場などのシステム――に逆らうすべがなくなる。人間でないものの粘着力には猛烈なものがある。ハリウッド映画のようにスマートに裏をかければそれに越したことはないが、裏をかけなかった場合はどうするのか。粘着することを放棄すれば、長いものに巻かれるしかない。 だから私は、著者の粘着ぶりに、まるで戦友に会ったような頼もしさを覚える。粘着は、人間が人間であるために欠かせない能

    Midas
    Midas 2008/05/23
    面とむかって「おまえも執念深いからな」と言われた経験がある。その当時は「ふざけたことぬかしやがって」としか感じれなかったのだが。最近、ようやく励ましてくれてたのだと思い至るようになった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Midas
    Midas 2008/05/23
    等々力渓谷といえば、アイドル志望のヤングたちが禊ぎや修行をすべき神聖なる場のはずなのに、この観光気分はやはりブログならでは、ということなのだろうか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Midas
    Midas 2008/05/23
    ↓わたしもid:yuki_19762さんの意見に大賛成です。言うのはタダなんだし、万が1それで向こうが付け上がれば、みんなの前で恥をさらすだけ。どんどん褒めたげるといいのではないでしょうか。
  • Midasのブックマーク / 2008年5月15日 - はてなブックマーク

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    Midas
    Midas 2008/05/23
    id:suekichi-sunさん。私もいいかげんバカばっかでうんざりしてきたのでそろそろ非公開にしようかと思ってます。今後そちら様が非公開へ戻られる際は私のIDをアクセス可能としていただけると嬉しいのですが。よろしくど
  • http://news.yahoo.com/s/nm/20080520/pl_nm/congress_opec_dc_3

    Midas
    Midas 2008/05/23
    アメリカ下院はこのたび、大統領拒否権の行使を上回る圧倒的多数で、オペック石油輸出国機構を、原油の不当な減産と価格操作の疑いで、司法省が起訴するために必要な法案を可決した