タグ

2010年12月13日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Midas
    Midas 2010/12/13
    うっかり「ガス室はなかった」て言ってしまう人が続出するのはあれが究極のハコもの行政だから。「優良民族」が(詭弁でなく)後づけなのと一緒。リオタールが批判したのもそんな『仏を作って魂を入れ』ようとする行い
  • フェティシズム、セクハラ、ロリコン(前記事への反応に応えて) - ohnosakiko’s blog

    ※追記あり おばさんのフェティシズム - Ohnoblog2 ブックマーク メタブクマの階数がすごいことになっているが、とりあえず最初のブクマコメントで多く出された「フェティシズムって男のもの?」という疑問や「セクハラだ」という批判について答えてみる。 フェティシズムについて 「フェティシズム」とは精神医学用語で、女性の装身具など特定の物に偏愛を示す、男性に見られる性倒錯を指す。以下、手元の資料他から抜粋。 フェティシズムは倒錯のなかで理論的に非常に重要な位置を占めており、性的器官の代理といってよいものに対する多大なリビードの局在化を伴っている(以下で論じる事例研究で見るように)が、このことは少年に比べて少女の場合にはきわめてまれにしか起こらない。 (『ラカン派精神分析入門』(ブルース・フィンク/誠信書房)p.385) 確かに、フェティシズムはとりわけ男性のリビドーを特徴づけているというこ

    フェティシズム、セクハラ、ロリコン(前記事への反応に応えて) - ohnosakiko’s blog
    Midas
    Midas 2010/12/13
    間違ってる。それは「そういうふうに書いてある」だけ。何も証明しない。この手の論を「素人の精神分析」とよぶ。表現の自由を訴えるのに社会契約論を持ち出すのと同じ誤り。他人(の権威)を利用してるだけ。恥を知れ
  • 曇り - finalventの日記

    という雰囲気。雨も降るらしいが、これが冬の空でもあるよなと思う。 昨日、ツイッターで人類経済学的なことをつらつらツイートしていた。吉隆明やカール・ポランニなどを読み始めて四半世紀もたったせいか、彼らの考えから離れてきている。簡単にいうと、貨幣というのは、市(いち)における女集団の売春から生じるのではないかと思っている。簡単にいうとトンデモなんで、もうすこしマイルドな多層モデルにして史実との整合を取る必要はあるでしょうが。が、というのは、このモデルから、男が傭兵と単純労働による貨幣化となる。で、王権はその途中に、女集団と市と貨幣の関係が生じるのではないか。従来の吉・ポランニ的なモデルだと、集団と外部ということで外部の臨界が幻想域を作り出すというものだった(と見る)。しかし、外部というのはおそらく女集団が売春のために生み出すしかけなのではないか。 このモデルの最大の難点は女集団とはなに

    曇り - finalventの日記
    Midas
    Midas 2010/12/13
    後宮でなく寺社奴隷。「タダマン時代の終わり」で書いた通り。トンデモでなく今や常識。多層でなく反復される歴史化の契機。夜ばいは乙女への男性農神来訪。逆転が神聖売春。貨幣の誕生は構造の逆転に伴う必然的派生
  • 「近代の論理」と都条例、そして知的・精神・発達障害者やオタク、同性愛者などのセクシャルマイノリティへの差別・排除について

    はいおくたん @highok 「女性のモノ化」について「プロレタリアートのモノ化」と同値で扱い得るかを考えていたが、女性かつプロレタリアートという人のことを射程に入れようとするといろいろ難しい。 2010-12-08 19:04:38 はいおくたん @highok 男性向け「ポルノ」に質的な問題があるとすればそれは有害性などではなく「女性のモノ化」とか「他者性の欠如(まさにオナニー)」になるはずだが、資主義的生産関係も「人間のモノ化」の上に成り立っているわけで。 2010-12-08 19:07:55

    「近代の論理」と都条例、そして知的・精神・発達障害者やオタク、同性愛者などのセクシャルマイノリティへの差別・排除について
    Midas
    Midas 2010/12/13
    つまり代理。表現とは何者かの代理であること。代理たり得ない者には「表現」は不可能←ここがデタラメw「表象」と「表象代理」程度の区別はつけるべき。すなわち誤りは2重。正確には「何者かにとって何かを代理」
  • 「これまでは仮免だった」=これから本番と決意強調―菅首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    菅直人首相は12日夜、都内で開かれた自身の後援会会合に出席した。出席者によると、首相はあいさつで「(首相就任から)半年たった。これまでは『仮免許』だったが、これからが番で、自分の色を出していきたい」と決意を語った。自らの政権運営を自動車運転の「仮免」に例えたような発言は今後、与野党の批判を招く可能性がある。 一方、首相は今年の漢字として「行(ぎょう)」を選んだことを挙げ、「修行の行、有言実行の行(こう)だ。これからも行という字を大事にしていく」と強調した。会合には民主党の小川敏夫法務副大臣や大河原雅子参院議員、都議や市議ら約500人が出席した。  【関連記事】 誠心誠意、野党と話し合っていく〜岡田克也民主党幹事長インタビュー〜 尖閣問題「燎原の火」を点けた「酒乱船長」の暴走 1月解散をめぐる「親菅」「反菅」の駆け引き 臨時国会は何のために?〜迷走する菅内閣〜 〔写真特集〕政

    Midas
    Midas 2010/12/13
    先日の@ハロワ「やっぱり就職探し?」にも呆れたがここまでのボケパワーと破壊力は尊師レベル(「コスモクリーナーで地球を救え!」)なのでむしろ既に首相は(仮免うんぬんというより)最終解脱してると捉えるべき
  • 『ネット○○派 part146 範囲の拡大を安易に妄想するな - 今日の雑談』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ネット○○派 part146 範囲の拡大を安易に妄想するな - 今日の雑談』へのコメント
    Midas
    Midas 2010/12/13
    例のバカ連中はあれで自分では「左翼」のつもりなのだから人間て本当に不思議ですよね/本件は個人的には「似てるとこ」よりも「違い」の方が大事だと思ってましたが結局そのレベルにも議論は至りませんでした
  • ネット○○派 part146 範囲の拡大を安易に妄想するな - 今日の雑談

    こういうことを言う人、結構いるんだけどね。 規制の対象は広がり、「性」がいいなら「暴力」も縛る。さらに「反社会思想」も。あくまでも「性」は入り口に過ぎない あっさりこういうことを言ってくれるんだけど、何の根拠があって安易にこういう妄想ができるのか。一つは毎度言うようにもうちょっと日の民主主義を信用しろと。 それから、そもそもこの問題は対外的な側面があって、それは決して無視できないということ。このへんは、いわゆる反対派の中でもよく語られることだからはしょってしまうが、それにしても僕はよく知らないんだが。。。 http://b.hatena.ne.jp/katomem/20101206#bookmark-27063360 katomem(略)少し調べれば判るが、諸外国で出回っている(当然一般流通なぞされていない。要はネット経由の非正規物)あの手の漫画って殆どが日産なんだよな・・・ 当然その

    ネット○○派 part146 範囲の拡大を安易に妄想するな - 今日の雑談
    Midas
    Midas 2010/12/13
    間違ってる。性は「入り口」どころか表現の(基本)土台/↓プラトンは「絵画は犯罪」と言ってる。これは今回の「漫画ダメよ」と似てるが誰も指摘してない。『最初は自由だったが後に権力者が縛りを』歴史観が間違いの基