タグ

2011年5月23日のブックマーク (3件)

  • 消費も出来ないオタクこそ真の底辺

    まぁこの人みたいな意見もわからないではないんだけど当にひどい存在としては オタクにさえなれないオタクってのがあって そういう人は人気作品ってだけで見もしないで嫌悪感を示し じゃあ他のマイナー作品に価値を見いだすかというとそういうこともしない かといってアニメから離れるわけでもなくアニメ板のアンチスレや売り上げスレにだけ常駐して スレ住人からさえ粘着と迷惑がられる書き込みばかりしている もちろんDVDとか買うとかの消費行為は一切しない それでいて「俺こそ真のオタク」と何の疑問もなく確信している そんな人を最近結構見かけるわけだが http://anond.hatelabo.jp/20110522135053

    消費も出来ないオタクこそ真の底辺
    Midas
    Midas 2011/05/23
    この意見はある意味正しい。というか新しい。オタク文化はグローバリズムの産物。グローバリズムとは世界中の人々を『政治の主体(好き嫌いや趣味も含む)』から『消費者』に変える運動。厨呼ばわりして蔑む↓のは誤り
  • むしろ科学を信用しなかった結果だろ | おごちゃんの雑文

    あんまり原発のこととか書きたくないんだが、ネタが急に転がって来たので。 震災と日人 倫理学者 竹内整一 連載(14) 科学過信による「想定外」と「はかりしれないこと」 事実誤認&我田引水もはななだしい。 福島のあたりで歴史上大きな地震がかつてあったらしいことは、「科学的」に示されている。一々ポインタ張るまでもないくらいそこらじゅうで見て、傷している。 なぜ「科学的」かと言えば、あまり歴史的な文献がない土地だから、地層とかそういったものから見るしかないからだ。都に近いところだと、かなり古い時代のものもわかったりするらしいのだけど。 つまり、「科学」によって、あの規模の地震や津波があの地で起きることは、想定されていた。 ところが、そのことが書かれた論文や警告は、その「科学」を信じない、あるいは信じたくない人達に、「政治」とか「経済」という、「科学でないもの」によって拒否された。その結果、特

    Midas
    Midas 2011/05/23
    考えが甘い。原子力は「もはや科学でなく哲学の領域」http://movie.maeda-y.com/movie/01562.htm。科学を人間が10万年信用し続けることができるというブログ主の発想こそ幼稚そのもの
  • 『https://b.hatena.ne.jp/md2tak/20110522』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『https://b.hatena.ne.jp/md2tak/20110522』へのコメント
    Midas
    Midas 2011/05/23
    これお二人とも何か勘違いされてるようだけど「思想の押し付け」というよりは所謂『マクドナルド訴訟』(コーヒーに「熱い」と注意書きがなかったから損害賠償)問題に近いのではないのかしら