タグ

2013年8月28日のブックマーク (12件)

  • 『中東情勢、米国の同盟国の間に生じた深刻な亀裂』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中東情勢、米国の同盟国の間に生じた深刻な亀裂』へのコメント
    Midas
    Midas 2013/08/28
    なく懲罰」は更に推し進めたもの。今後は無人機による暗殺から限定的爆撃の様なピンポイントで「何人を効率よく殺せばいいか」を競う原爆で数十万人が灰よりもある意味もっと残酷な戦争になる。
  • 中東情勢、米国の同盟国の間に生じた深刻な亀裂

    (2013年8月27日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 中東では、事件や出来事が展開していくテンポが再び速くなっている。アラブの春が始まってから2年以上経った今も、中東情勢はまだ急激に変化する可能性があり、西側諸国の政府は変化についていくのに苦労している。 バラク・オバマ米大統領は先週、エジプトのムスリム同胞団に対する猛烈な弾圧について話し合う緊急会議を招集したが、結局、シリアでの化学兵器攻撃という、もっと大きな困難に直面する羽目になった。 中東への関与を弱めようとしてきたオバマ政権に難題 エジプトの軍事クーデターに続き、シリアで化学兵器攻撃が起き、中東情勢はいよいよ緊迫してきた〔AFPBB News〕 どちらの出来事も早急に対応が必要な明らかな難問を米国政府に突きつけている。米国はエジプトへの援助を打ち切るべきなのか、そして米国はシリアに軍事攻撃を行うべきなのか、という難問だ。 バシャ

    Midas
    Midas 2013/08/28
    「米国は戦いに引きずり込まれる」という意見が多いが誤り。シリア介入は米国の目指す次世代戦闘のショールーム。ベトナム戦争から介入は「土地を巡る争い」でなくキルレシオ(何人殺したか)になった。「アサド打倒で
  • 梅木くんとマモノくん〜3分でわかるクラウドソーシング炎上物語

    今日からインターネッツを使い始めたという人向けに、わかりやすい説明を心掛けました。 ---- ランサーズとクラウドワークスという2つのクラウドソーシングサービスがあります。 フリーランス仕事を発注したい人と、フリーランスをつなげるサービスです。 ・ランサーズ http://www.lancers.jp/ ・クラウドワークス http://crowdworks.jp/ この片方のクラウドワークスで、事例インタビューなどの仕事を請け負っていたライター、梅木くんという人がいました。 彼はある日、自分のブログにランサーズとクラウドワークスを比較する記事を掲載しました。 ・クラウドソーシング狂想曲:クラウドワークス vs ランサーズ http://thestartup.jp/?p=6849 記事中では「クラウドワークスの方がランサーズよりもすごい!」と主張していますが、 主な理由は「周りの人がそう

    梅木くんとマモノくん〜3分でわかるクラウドソーシング炎上物語
    Midas
    Midas 2013/08/28
    「サラリーマンこそ隠れて人を殺す1番のワル」と書いた通り。ヤクザ代理戦争(仁義なき戦い)ぽいのはフリーランスと企業を結びつけるというビジネスモデルの元祖が「組長の意思を勝手に代弁した鉄砲玉飛び放題」だから
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Midas
    Midas 2013/08/28
    後追いの可能性でマスコミを批判するより今やワイドショーは気違い差別になってる現状の方が問題。非定型も解離性も誤り(薬害はその通り)。今の精神病は貧乏人の病。この医者は金持ち(治療を忌避する人々)を知らない
  • TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 ・「日の謝罪記事について」という当記事についての補足記事を公開させていただきました。 http://techwave.jp/archives/from_techwave_20130828.html [読了時間: 2分] TechWave編集長の増田真樹で

    TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)
    Midas
    Midas 2013/08/28
    「平常のやりとりはいいがたい口調」というのが凡人らしくてよい。「ウェブではあんな暴言を吐いてるけど実際会ってみたらもっと辛辣だった」でなければディレクターから上の職は勤まらないのがジョブズ以降のリアル
  • 雄平梅木氏はノマド幻想の被害者なのではないか

    なにやら数日前から「The StartUp」というブログを書いてジャーナリストを名乗ったり、ベンチャー企業のコンサルタントなどをなさっている梅木雄平(@umekida)氏が世間を賑わせている。世間っていうか、主にインターネッツ界隈で。主にっていうか、インターネッツ界隈だけだけど。詳細や経緯は以下。なにやらまた動きがあるようだけど、稿とは関係ないと思われる。 梅木雄平氏のランサーズ批判による炎上事件まとめ http://matome.naver.jp/odai/2137758747868416401 問題になった記事は「ランサーズって会社に圧力かけられたよ!(吉田社長、みてみて!)」とインターネットに告げ口をしているようなものだから、Twitterなどでまったく利害の絡まない第三者に散々叩かれるのも、基的にはやむをえないかと思うが、一歩引いてみると、なんだか彼が気の毒で仕方ないような気が

    雄平梅木氏はノマド幻想の被害者なのではないか
    Midas
    Midas 2013/08/28
    去年あたりから『この人はもしや生きてるbotでは?レベルの凡庸な意見をドヤ顔でブログに←炎上』ループをよく見る。映画『2001年』でいうとこの「computer malfunction」警告灯がつきまくってる状態。ノマドは地球外ウイルス
  • 朝日新聞デジタル:イプシロン中止「うそでしょ」 1万人の見学者落胆 - 社会

    打ち上げ予定時刻を過ぎてもロケットの姿が見えず、がっかりする子どもたち=27日午後2時、鹿児島県肝付町の内之浦漁港、溝脇正撮影イプシロンの打ち上げが中止となり、座り込む男性=27日午後2時7分、鹿児島県肝付町の内之浦漁港、溝脇正撮影イプシロンの打ち上げを待ち、発射場の方向を見つめる西宗二さんと孫の胡汰郎さん=27日午後1時45分、鹿児島県肝付町  「うそ?」「信じられない」。新型ロケット「イプシロン」を見ようと27日、鹿児島県肝付(きもつき)町に駆けつけた約1万人の見学者からは、発射19秒前の打ち上げ中止に驚きの声とため息が漏れた。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は発射直前に異常が見つかり、打ち上げが自動停止したと発表。数日中の打ち上げを改めて目指す。 姿勢異常示す信号、直前に探知トピックス「イプシロン」 ■子どもたち一斉に「えー」  前日朝の雷雨から打って変わって、晴天に恵まれた肝付町。

    Midas
    Midas 2013/08/28
    実際は傾いてなかったのに人工知能が「傾いてますよ」と警告したから中止という意識の高さがHAL9000(コンピュータの反乱)ぽくてよい。「菅直人選挙カー左翼だから右折できず」と同じ。右傾化に警鐘をならしてるといえる
  • シリア「内戦」の見取り図/末近浩太 - SYNODOS

    シリアにおける今日の騒乱は、元をたどればいわゆる「アラブの春」の一環として、2011年3月に始まった。 手元の『朝日新聞』のデータベースを検索してみると、シリアに関する記事で「内戦」の語が頻出するようになったのは、それから約1年が経った2012年の春である。この頃から「内戦の恐れ」、「内戦の危機」、「内戦化の懸念」といった言葉が紙面を飾るようになり、国軍・治安部隊と反体制武装勢力の双方による暴力の連鎖はエスカレートしていった。その結果、同年6月、国連の幹部が停戦監視の失敗を事実上認めるかたちで、シリアで起こっていることを「内戦」と呼んだ。以来、シリア「内戦」の語は様々なメディアで用いられている。 確かに、シリア人どうしが戦い、シリアの街や村が文字通り瓦礫に変わっていく様は、一般的な「内戦」のイメージに符合する。だが、シリアで起こっていることを「内戦」と呼ぶことには、問題の質を覆い隠してし

    シリア「内戦」の見取り図/末近浩太 - SYNODOS
    Midas
    Midas 2013/08/28
    アメリカが反体制派を支持するのは中東政策失敗の手打ち。ジハード主義者へのシリア利権委譲はイラクアフガニスタン戦争敗北の賠償金がわり
  • 『「2ちゃん」個人情報流出のもう一つの恐怖 ラノベ作家だけではない「誰が書き込んだか次々と明らかに!?」』へのコメント

    テクノロジー 「2ちゃん」個人情報流出のもう一つの恐怖 ラノベ作家だけではない「誰が書き込んだか次々と明らかに!?」

    『「2ちゃん」個人情報流出のもう一つの恐怖 ラノベ作家だけではない「誰が書き込んだか次々と明らかに!?」』へのコメント
    Midas
    Midas 2013/08/28
    感じられるならそれは補正のせいでしかない。他人の悪口は健康のあかし。自画自賛(自己言及)を構ってちゃんと捉えるのも誤り。我々が最も誉めて欲しがってるのは他人でも肉親でもなく自分(人は自分で自分が許せない)
  • 「2ちゃん」個人情報流出のもう一つの恐怖 ラノベ作家だけではない「誰が書き込んだか次々と明らかに!?」

    「2ちゃん」個人情報流出のもう一つの恐怖 ラノベ作家だけではない「誰が書き込んだか次々と明らかに!?」 掲示板「2ちゃんねる」の有料サービス利用者の個人情報漏洩で、これまで誰がどんな書き込みをしていたかが知られることになってしまった。 匿名で書き込みができるため、特定の人物の悪口やデマが堂々と流れていたが、小説家の杉井光さんのカキコミが出版社や同業者を誹謗中傷していた、とネットで騒ぎになり、杉井さんは公式ホームページ上で「下劣な行為をしてしまった」などと謝罪した。 小説よりも「2ちゃん」書き込みが生き生きしている 今回ユーザー情報が流出したのは、「2ちゃんねる」の過去の書き込みが読めたり、自分が書き込みを行う際に連続投稿や文字数制限などが緩和され投稿したりしやすくなる「2ちゃんねるビューア(通称●)」の利用者で、4万とも5万人とも想定される規模になっている。 「2ちゃんねるビューア」利用は

    「2ちゃん」個人情報流出のもう一つの恐怖 ラノベ作家だけではない「誰が書き込んだか次々と明らかに!?」
    Midas
    Midas 2013/08/28
    罵倒はぜんぜん問題ない。単語だけが言語ではない。「匿名は卑怯」と言ってる人もいるが実は我々は面と向かって誰かに何かを伝えるとき身ぶりやニュアンスで『それ以上を』語ってる。掲示板での言葉がキツく
  • 『江戸しぐさを批判する人間が気に食わない!と批判批判する人』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『江戸しぐさを批判する人間が気に食わない!と批判批判する人』へのコメント
    Midas
    Midas 2013/08/28
    彼らはただ「江戸しぐさはトンデモ(歴史修正主義、科学的でない)」と言ってるだけ。民芸は常にその時点で解釈された伝統。批判者(それでは本当の民族的伝統とは何か)の民族主義の方が無自覚な分よほど危険思想
  • 江戸しぐさを批判する人間が気に食わない!と批判批判する人

    捏造・トンデモ・嘘によって、公的教育機関にまで乗り込んで、有料講習会をやっている人達を批判すると、「イジメ」「鼻につくドヤ顔」「皮肉屋」「キチガイ」なんだそうですよ(よくありますね、こういう「批判批判」のパターン)。 ちなみにまとめ主は普段「炎上」に加担しません。誰でも強く批判するわけではありません。 まとめ主が批判に動くのは、「権威」に相応しく無い振る舞い(裸の王様)、ないし「権威」を狙う者・装う偽物、権威の偽造が出て来た時です。 続きを読む

    江戸しぐさを批判する人間が気に食わない!と批判批判する人
    Midas
    Midas 2013/08/28
    江戸しぐさ批判は誤り。アメリカインディアンやエスキモーが今『伝統』と称し売ってる民芸品や舞踊等の芸能は実は観光客向けに仕立てられた偽物。批判する者たちは既に日本人が絶滅寸前の先住民という視点が欠けてる