タグ

2015年12月7日のブックマーク (4件)

  • 「婚活10項目」総括 - 今日もてんてこ舞

    2015-12-03 「婚活10項目」総括 mephistopheles.hatenablog.com みなさま,昨日の記事をご覧くださいましてまことにありがとうございます。予想を超える反響に,私も友人も大変驚いています。ブックマークコメントおよびコメント,どれもひとつひとつ興味深く拝読いたしました。賛否両論あれど,それがあるべき姿かなと思います。むしろ私はもっとバッシングされることを覚悟していたのですが,思ったより少なかったことに安堵しているくらいです。コメントを拝読して気づいたことを,改めてこちらで書かせていただこうと思います。 まず,好意的なコメントについて。私にとって最も興味深かったのは,数名の男性の方から寄せられた「私が結婚するときも○○は重視した」とか,「これは男性が配偶者を選ぶときにもあてはまる」という旨のコメントでした。そう,言外の条件*1をほかにすれば,このリスト,

    Midas
    Midas 2015/12/07
    本人は『援助を受けたにも関わらず…』を「自身を揶揄する為に日常的に使ってた」と言ってるが自らを茶化す必要があったのはそれだけ深刻に自分の才能の無さを悩んでたから。拓哉とid:mephistophelesはお似合いのカップル
  • 「匿名の暴力」について - 今日もてんてこ舞

    2015-12-06 「匿名の暴力」について 先日投稿した記事*1に対し,予想をはるかに超える反響をいただきました。その中には批判的なご意見もあり,建設的なご批判から罵詈雑言,誹謗中傷にいたるまでさまざまなレベルのものがありました。建設的なご批判に関しては,もちろんありがたく真摯に受け止めますが,罵詈雑言や誹謗中傷のレベルのものに関しては,傷ついたというよりも,失望した次第です。「はてな」ユーザーになってもう10年にもなりますが,はてなの言論空間はこんなに不健全な形で発達してしまったのか,と。 こうした罵詈雑言や誹謗中傷を総称して,よく「匿名の暴力」という言葉が使われます。韓国の女優さんが自殺した事件や学校裏サイトを苦にした自殺などの事件にも表れている通り,言葉は暴力であり,人を殺しうる凶器ですらあります。こうした事件の影響もあって,インターネット上でも何でも,匿名で暴力的な言葉をぶつける

    「匿名の暴力」について - 今日もてんてこ舞
    Midas
    Midas 2015/12/07
    id:mephistophelesがマヌケなのは『実は彼女こそ隠れ保守(家父長制支持)だから』ではなく(本件にフェミニズムは関係ない)拓哉と同類なのに気づいてないから。「援助を受けた私」も「俺はプロダクトマネージャー」も相対評価
  • ピッチピチのスーツの謎

    特に若いリーマンが着ているピッチピッチのスーツってあるよね。 特徴としては、 尻がパツンパツン上着の着丈が短いから尻丸出し肩パッド極小みたいなの。 個人的な感想だけど、あれって何年見てても見慣れる事がなく、一言で言えば”変”なんだよな。 あとパンツの足周りや上着の袖周りも窮屈だから、立ったり座ったり腕の曲げ伸ばしもしづらく、機能的にも優れているとはいえない。 稀に超スリムな人もいてそういった人は例外として、平均的なリーマンの体型には合わないのは、見ていればわかる。 だから俺はユッタリ目のを買ってる(基はジャケパンだが)。 せっかくスーツ着てんだから、動きやすくて貫禄を出せるようなの着ようぜ、と若年リーマンに言いたい。 さて、なんで日スーツ屋はあんなの流行らせたんだろうと考えると、 パンツの生地を少なく出来る上着の生地を少なく出来る肩パッドの素材も少なく出来るといった点で、単なるコスト

    ピッチピチのスーツの謎
    Midas
    Midas 2015/12/07
    保守的な西欧の感覚では着丈が短く肩が曖昧なスーツ(特に着丈)はオカマのする格好。但し日本人は胸が薄く腕が短いから(スーツは肋骨で着る服)肩だけきちんと作ると裃みたいだし着丈を腕に合わせるとあの長さになる
  • コロンビア沖の財宝船、価値2兆円か 米企業が折半要求

    (CNN) 南米コロンビアのサントス大統領は5日、同国沖のカリブ海で約300年前に沈んでいたスペインの帆船であるガレオン船「サンホセ」の船体を発見したと発表した。 積んでいた金の延べ棒、銀貨や宝石類などの財宝の価値は最大で推定170億米ドル(約2兆900億円)との見方もある。同船は1708年、英国艦隊によって沈められていた。 同大統領は「我々の海中の文化遺産にとって歴史的な出来事」とし、海上で活動する調査チームのビデオ映像をツイッター上で公開した。海中に沈んだ遺産の発見や確認では最も偉大な事例の1つとも形容した。 ただ、サンホセ号の財宝をめぐっては沈没船引き揚げの投資家らの米国企業が所有権を主張しており、今回の船体発見が国際論争の新たな火種となる可能性もある。 コロンビアのコルドバ文化相は5日の記者会見で同船の荷物などに関する全ての法律的な係争ではコロンビア政府に有利な判断が出ていると主張

    コロンビア沖の財宝船、価値2兆円か 米企業が折半要求
    Midas
    Midas 2015/12/07
    「コレクターなら誰もが知ってて欲しがってるそのジャンルの中で最上かつ希少な物(例えばマルジェラだったら99年の5zipジャケット」という意味で近年(ここ10年くらい?)よく使われてる。昔の日本語だと「キキメ」>id:lsty