タグ

2024年5月25日のブックマーク (11件)

  • 偏差値が20違うと会話が成り立たない

    「偏差値が20違うと会話が成り立たない」 こういう話は上げればキリがないが、この件についても同様のものだろう。 この「偏差値が20違うと会話が成り立たない」という言説については、各々賛否があると思うが、僕はもっと丁寧に言葉を使えば行き違いは減るのではないだろうかと思う。 会話が成り立たないと考える人々は、何も「そこの醤油をとってくれないか」といった単純な日語が通用しないと主張したいわけではないだろう。 しかし、同偏差値帯の人間と話す場合と比較し、自身より低偏差値帯に属する人間と話題の共有が著しく困難であることや、彼らの論理的な思考の欠如(それについても比較としてだが)について主張したいのだと思われる。 また来偏差値についてもどの時点のものであるかを正確にすべきであったのだが、私が体験した中学受験と大学受験についてはこの「偏差値が20違うと会話が成り立たない」という言説を用いるのには適当

    偏差値が20違うと会話が成り立たない
    Midas
    Midas 2024/05/25
    (承前)これ。「やっぱり偏差値(もしくはIQ)が20も違うと同じ人間とは思えなくなっちゃうんだよな~(仮にそれが揺るがしようもない現実だとしても」社会で多様さに触れようとすると必然的に『歳の差』しかなくなる
  • 為末大の言う「友達」について考える:ロマン優光連載292

    292回 為末大の言う「友達」について考える 「友達」って、いったい何なのだろうか。 初老のおじさんがこんなことをいきなり言い出してキモいと思う人もいるだろう。正直言って、自分でもキモいと思う。しかし、これは私のせいではない。 私がこんなキモいことを書かなければいけなくなったのは、為末大さんが、 50歳以降で多様性理解のために一番おすすめなのは『20歳以上下の異性の友達を作る』だと思っています とX(旧Twitter)でポストした結果、批判的なポストが大量に生まれ、その直後になぜかアカウントが凍結されるという事態が起こったせいである。その結果、為末さんに関する原稿の依頼がきてしまった。 PR 為末さんの凍結の原因はさっぱりわからない。あのポストに原因があるのではという話があるが、普通に考えて、不快に思う人が出てくるであろうポストではあるけれど、Xの規約にひっかかるようなポストとは思えない。

    為末大の言う「友達」について考える:ロマン優光連載292
    Midas
    Midas 2024/05/25
    好意(勘違い)とかロリコン(歳の差がひきおこす非対称性に無自覚)とかそういう話ではなく単に今の日本の社会階級が固定化し(水平の)階級移動や異階級の接触が事実上不可能になった(世代間-上下のそれしか残ってない)だけ
  • 『コスパとタイムラインに抗えるのは読書だけ? 大島育宙と読む『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 - 集英社新書プラス』へのコメント

    学び コスパとタイムラインに抗えるのは読書だけ? 大島育宙と読む『なぜ働いているとが読めなくなるのか』 - 集英社新書プラス

    『コスパとタイムラインに抗えるのは読書だけ? 大島育宙と読む『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 - 集英社新書プラス』へのコメント
    Midas
    Midas 2024/05/25
    要するにこの新書の読者さんたちは単に「最近のわたしが本を読めなくなったのは働いてるせいだ…」と自慰消費をしてるだけ(本来なら「なぜ働いてると…」ではなく「本を読んで働くのをやめよう!」になるはずなので
  • コスパとタイムラインに抗えるのは読書だけ? 大島育宙と読む『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 - 集英社新書プラス

    仕事に疲れて休みの日もスマホばかり見てしまう……」「働き始めてから趣味が楽しめなくなった……」。そうした悩みの根読書と労働の歴史から解き明かし、発売1週間で10万部を突破した『なぜ働いているとが読めなくなるのか』(三宅香帆 著)。 その刊行を記念して、芸人・YouTuber・ラジオパーソナリティとして活動しながら、ドラマや映画などのコンテンツを紹介している大島育宙氏と、著者の三宅氏が対談。エンタメ業界に身を置く大島氏から見た「働いているとが読めない」社会の実態とは? 『なぜ働いているとが読めなくなるのか』(集英社新書) 忙しすぎてが読めない現代人 三宅       この書籍の元になる連載がはじまったとき、大島さんがラジオでいち早く紹介してくださって、とても嬉しかったんです。実は私、大島さんとほぼ同い年で、勝手に親近感を持っています(笑)それもあって、今日このように対談させてい

    コスパとタイムラインに抗えるのは読書だけ? 大島育宙と読む『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 - 集英社新書プラス
    Midas
    Midas 2024/05/25
    「自己実現できてる者だけが文化資本を身につけれる」という新手の(新自由主義がデフォルトの)エセ疎外論(これがダメなのは『なぜそんな知識(気づき)を新書wで(手っ取り早く)教わらなければならないか』に無自覚だから
  • 【帰国完了】ニューカレドニアのイルデパン島に旅行中、暴動が発生した影響で本島へゴムボートで移動する羽目に…3泊の予定が15泊17日目を迎えた日本人の方による投稿

    なつみ @S_na10 現在ニューカレドニアのイルデパン島に旅行に来てるのですが、ストライキ(ほぼ暴動)の影響で島に戻るための国内線もフェリーも全てキャンセルとなり、最低3日間の延泊が確定してるよ〜〜〜帰る方法がなくてどうすればいいのか分からない状態🤷🏻‍♀️ #ニューカレドニア 2024-05-15 08:41:18

    【帰国完了】ニューカレドニアのイルデパン島に旅行中、暴動が発生した影響で本島へゴムボートで移動する羽目に…3泊の予定が15泊17日目を迎えた日本人の方による投稿
    Midas
    Midas 2024/05/25
    インバウンド(コンビニまえで富士山が映えるとかそういうアレ)対策、やはり暴動しかない
  • 「外国の代理人」法案採決へ、数万人が抗議 ジョージア

    発煙筒を焚き、ジョージア国旗やEUの旗を持ってデモ行進する人々/Giorgi Arjevanidze/AFP/Getty Images (CNN) 旧ソ連の構成国だったジョージアの議会がいわゆる「外国の代理人」法案を採択しようとしている動きを受け、首都トビリシで数万人が抗議している。 反対派は、この法律はすでにロシアで可決された外国の代理人法に酷似しており、ジョージアの欧州連合(EU)加盟を危うくしかねないと警告している。 コバヒゼ首相は、政府は法案に「実質的な変更」を加えるつもりはないと述べ、14日に法案を通過させる構えだ。 法案の内容 この法案は、資金の20%以上を外国から得ている団体に対し「外国勢力の代理人」として登録を義務付けるものだ。登録しない場合、財政に大打撃を被るほどの罰金が科される。法案を進めている与党ジョージアの夢は国会で過半数を制しており、14日に採択されるとみられる。

    「外国の代理人」法案採決へ、数万人が抗議 ジョージア
    Midas
    Midas 2024/05/25
    ジョージアにしても事態は同じなのであってもしも企業としての松屋フーズに少しでも人権意識があるなら(あるわけない)「シュメルクリキャンペーンは行いましたが現況の政府を支持してはいません」と表明すべき
  • 極右の相次ぐ選挙勝利、マスコミが「ポピュリズム」報道の詭弁で助長する愚行

    <アルゼンチンやオランダで極右が相次ぎ勝利、脅威を喧伝しながらポピュリストの形容により極右を「主流」にしてしまう報道関係者・研究者の罪をあばく> 新たな「ポピュリズムの衝撃」だった。 11月19日に行われたアルゼンチン大統領選決選投票を制した右派のハビエル・ミレイと、11月22日のオランダ総選挙で第1党になった極右政党・自由党を率いるヘールト・ウィルダース。2人の勝利は、弱体化する自由民主主義に襲いかかる「ポピュリズムの波」の象徴だ。 一方、リアリティー番組に出演するイギリス独立党(UKIP)元党首ナイジェル・ファラージュのように、親しみやすい人物として世間に浸透する極右指導者もいる。 この構図には、極右への反応の矛盾がむき出しになっているが、問題はもっと根深い。 娯楽番組などで人間性を強調すれば、極右は「普通」になる。 極右とその脅威を懸念する者にとって、これは自明の理のはずだ。 だが、

    極右の相次ぐ選挙勝利、マスコミが「ポピュリズム」報道の詭弁で助長する愚行
    Midas
    Midas 2024/05/25
    (承前)「松屋外交(民族料理を食べることで俺も国際親善とセカイ平和に貢献してます)すばらしいですね!」とバカネット民は熱狂してるが自分たちがこういう極右プロパガンダに参加してるのだときちんと自覚すべき
  • 『松屋外交に弁護士がキレる「ネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってる」→ジョージア大使も反応』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『松屋外交に弁護士がキレる「ネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってる」→ジョージア大使も反応』へのコメント
    Midas
    Midas 2024/05/25
    かんたんにいってしまうと「このジョージア大使とやらがやってきたウソがとうとうバレそうになってる」のであってローカスが正しい(自国民の自由を制限する体制に奉仕してる人間の言動に当然もっと批判的であるべき
  • ジョージアは「第2のベラルーシ」になるのか 反政権デモ、国の岐路に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ジョージアの首都トビリシの通りを反政権デモの参加者が埋め尽くしている。彼らは西側諸国に2度目の機会を与えてくれている。われわれはまだそれにほとんど応えられていないが、この機会を生かして、西側が犯した戦略地政学的に重大な過ちを正さなくてはならない。 かつてのロシア帝国の版図を再征服しようというウラジーミル・プーチンの容赦のない行動は、2008年のジョージア(グルジア)侵攻で始まった。民主主義を熱望するジョージア国民の声にわれわれが今度こそしっかり向かい合えば、プーチンの野望をここで葬り去ることができるだろう。 ジョージア一の富豪で事実上の支配者であるビジナ・イヴァニシヴィリは3月、いわゆる「外国の代理人」法案の可決を議会に促した。すぐに抗議デモが起こり、やがて現在のように大勢の群衆が参加する大規模なものに発展した。 この法案は、プーチンが2012年、NGO(非政府組織)や政権に批判的なメディ

    ジョージアは「第2のベラルーシ」になるのか 反政権デモ、国の岐路に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    Midas
    Midas 2024/05/25
    (承前)とくにいまジョージア「第2の香港」「第2のベラルーシ」とまで言われてる。現在のジョージアですべきは『反政府』活動以外にない。「ジョージア大使さんさすがです!」とか言ってる連中は救いようのないバカ
  • ystk on X: "馬鹿のネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってるじゃん。嘘ガパオとかも出してたし、マジでどうすんだよこれ。いい加減にしろよ。"

    Midas
    Midas 2024/05/25
    たかがファストフード店で出してる民族料理をお手軽に消費することで「自分も国際親善やってます!」キャッキャウフフしてる構図(大使がそれに肩入れするまで含め)が堪らなく醜いのは事実なのでローカスが正しい
  • 松屋外交に弁護士がキレる「ネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってる」→ジョージア大使も反応

    経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 大使館職員が集う「松屋外交」第10弾はアルゼンチン nikkei.com/article/DGXZQO… チミチュリソースハンバーグ定は、パセリの緑色と青トウガラシの辛みで肉料理をおいしくする「魔法のソース」。郷土料理で世界をつなぐ輪が広がっています。 pic.twitter.com/NJnUc0H7vY 2024-05-17 12:00:46

    松屋外交に弁護士がキレる「ネット民がシュクメルリと称するゴミを持て囃したから完全に調子に乗ってる」→ジョージア大使も反応
    Midas
    Midas 2024/05/25
    評価の基準が例の「apple musicが選ぶ史上最高のアルバム100選(ああいうとこに全てが等価で並べられると自分の好きなミュージシャンがなぜか『薄く』正当に理解されてないように見える」と同じ