2011年9月5日のブックマーク (5件)

  • マカフィー ウイルス定義ファイル

    McAfee+  製品 プライバシー、ID、および様々な個人用デバイスに対する、マカフィーの最も包括的な保護対策。 個人と家族の対策 マカフィー® トータルプロテクション ID 保護と VPN でデバイスを保護します。 デバイスの保護対策 ウイルス対策 VPN モバイル対策 無料ツールとダウンロード ウェブ保護 無料体験版 パスワードジェネレーター その他サービス PC オプティマイザー ウイルス駆除サービス

    マカフィー ウイルス定義ファイル
    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 2011/09/05
    「ターゲットのデバイスの通話記録、インストールされているアプリケーションのリスト、GPS位置情報、バッテリー残量を監視するスパイウェア」
  • Kazuho@Cybozu Labs: djbdns にパッチをあてて Anti-DNS Pinning 対策

    « Re: for 文を setTimeout に変換する | メイン | CGI::Application 用にディスパッチャ兼パーマリンクジェネレータを書いてみた » 2007年11月12日 djbdns にパッチをあてて Anti-DNS Pinning 対策 Anti-DNS Pinning 攻撃について、以前から DNS キャッシュサーバで対処すべきだよねという話はしていたのですが、ふと思い立って、djbdns 用のパッチを書いてみました (djbdns-antidns-pinning-block.patch)。下のログをご覧いただければ明らかなように、外部の DNS キャッシュに問い合わせると 127.0.0.1 が返ってくるアドレスについて、ローカルホストで動作している DNS キャッシュは 169.254.0.0 という無効なアドレスを返しています。当は不正なアドレスを削

    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 2011/09/05
    @kazuho @ockeghem ありがとうございます。この話ですね。
  • コデラノブログ4 : 東海テレビ検証番組に見るテレビ業界の体質 - ライブドアブログ

    2011年09月05日12:00 カテゴリネット放送 東海テレビ検証番組に見るテレビ業界の体質 このエントリーには、不十分な情報に基づく予断が多く含まれています。業界の内情を知る一つの参考にはなるかもしれませんが、より事実に近い問題点の指摘に関しては、次のエントリーをご覧ください。 東海テレビが8月30日に検証番組「検証 ぴーかんテレビ不適切放送 〜なぜ私たちは間違いを犯したのか〜」を放送した。動画も同社サイトにしばらくの間公開するそうである。CMなしの1時間番組なので結構長いのだが、検証部分は9分半ぐらいから始まる。 以前謝罪番組が放送されたときにその原因を予想したのだが、だいたい想像通りのことが起こっていたようである。 この検証番組は、一つの謝罪コンテンツとして、非常に良くできている。おそらく関西テレビなど過去の検証番組をかなり研究して作られたのだろう。逆にここまでの用意周到さを、気味

    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 2011/09/05
    DSKに関しては、VTRの上に番組ロゴをテロップとして載せていたという説明がなされていたような記憶がありますが。
  • 「やらせメール」を上から頼まれて、きっぱり断れますか? (4ページ目):日経ビジネスオンライン

    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 2011/09/05
    「最後は会社を辞める覚悟が必要となるかもしれない。備えあれば憂いなし。日頃からいつ会社を辞めても転職できる力、独立できる力を養っておく」
  • PHPのイタい入門書を読んでAjaxのXSSについて検討した(1) - ockeghem's blog

    このエントリでは、あるPHPの入門書を題材として、Ajaxアプリケーションの脆弱性について検討します。全3回となる予定です。 このエントリを書いたきっかけ twitterからタレコミをちょうだいして、作りながら基礎から学ぶPHPによるWebアプリケーション入門XAMPP/jQuery/HTML5で作るイマドキのWeというを読みました。所感は以下の通りです。 タレコミ氏の主張のように、書はセキュリティを一切考慮していない 主な脆弱性は、XSS、SQLインジェクション、任意のサーバーサイド・スクリプト実行(アップロード経由)、メールヘッダインジェクション等 脆弱性以前の問題としてサンプルスクリプトの品質が低い。デバッグしないと動かないスクリプトが多数あった 上記に関連して、流用元のソースやデバッグ用のalertなどがコメントとして残っていて痛々しい 今時この水準はないわーと思いました。以前

    PHPのイタい入門書を読んでAjaxのXSSについて検討した(1) - ockeghem's blog
    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 2011/09/05
    セキュリティよりHTMLのほうが気になってしまいます。タイトルに「イマドキのWebサイト」とあるのですが、<td align='right'> とかイマドキあるんでしょうか。