2011年10月16日のブックマーク (2件)

  • 藤田晋『退職金とミスマッチ制度』

    先週の社員総会で、いくつかの新しい人事制度 を発表しました。 そのうちのひとつ、 退職金制度をスタートしました。 これまでも何度も役員会で議論してきたの ですが、定年を迎えるような年齢の社員が 皆無なため見送ってきました。 未来の当社の姿に見通しが立てにくいことや、 現在をベースに決めて、将来の経営陣に 禍根を残すような制度にしてはいけないと 考えていたからです。 現在の当社の社員の年齢分布は大半が 20代と30代です。 しかしながら、当社のミッションステートメント にもある「有能な人材が長期に渡って働ける 環境を実現」させるため、安心して腰を据えて 働いてもらうために今回制度導入に踏み切り ました。 上の図の年齢構成は30年後には20代から 60代までバランスの良い会社にしていきたい と思っています。 当社の退職金制度の特徴は、 ・30代から積立開始、40代から受け取れます。 ・業績連動

    藤田晋『退職金とミスマッチ制度』
    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 2011/10/16
    簡単に計算してみると、レッドカードなしで定年まで勤められる人は4割。
  • なぜミログはクロか

    前回の「株式会社ミログのAndroidスパイアプリ問題について」や、なかのきえたさんの「app.tv系コンテンツアプリによる実行されている及びインストール済みアプリ情報の送信について」に対しては、早速、当日10月10日のうちにミログからの反応があった。それは、「app.tvサービス停止に関して」という文書の発表と、app.tv系アプリ全ての Android Market からの消去である。また、アプリを開いてもサービス停止のお知らせが表示される状態に変更となっている。こうした事情により、前回エントリでのミログのapp.tvサービス許諾画面へのリンクや、app.tv系アプリの Android Market上での紹介へのリンクは機能しなくなっている。 ミログの発表は、「ユーザー様の許諾を得ない段階で情報を取得送信しているという重大な瑕疵」という表現で、技術的な面においては指摘事項を認めつつも、

    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 2011/10/16
    なぜミログはクロか