タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (11)

  • 記者も走ってきた! 京急「車掌置き去り&1駅ダッシュ」騒動を現地検証する

    21歳の車掌が駅のホームに置き去りにされ、次の駅まで電車をダッシュで猛追した...。京浜急行電鉄の北品川駅-新馬場駅間で2015年10月14日未明に発生した"珍事"は、世間をにぎわせた。車掌は新馬場駅で再び同じ電車に乗り込み、無事に業務を再開したというが、驚いたのは、置き去りによる遅延が約5分で済んだことだ。5分。駅間の距離にもよるだろうが、人間の脚で1駅を駆け抜け、電車に乗り込むまでが5分で済むものなのか。Jタウンネット編集部では、実際に記者が自ら全力疾走することで明らかにすることを試みた。 実際の走行時間は3分前後だった北品川駅と新馬場駅の間は約700メートル。あまり離れていないが、京急電鉄広報課に話を聞いたところ、より具体的な状況が分かってきた。 当時、北品川駅で電車の窓から身を乗り出して安全確認をした車掌は、発車可能のブザーを押した後、アナウンス用マイクをホームに落としてしまったこ

    記者も走ってきた! 京急「車掌置き去り&1駅ダッシュ」騒動を現地検証する
    Miya
    Miya 2015/10/17
    ほんとにやってみた記者にも拍手。 / 記者も走ってきた! 京急「車掌置き去り&1駅ダッシュ」騒動を現地検証する | ニコニコニュース
  • リンホラRevoさん、佐村河内守氏に間違われ風評被害を告白

    人気アニメ『進撃の巨人』のオープニングテーマ「紅蓮の弓矢」などで知られる、Linked HorizonのRevoさんが2月9日に更新した自身のサイトで、最近「風評被害」にあっていることを報告している。 【画像付きの元記事はこちら】 投稿された文章では冒頭で「自分で作曲する系のグラサンでーす。」と挨拶した後、「訳のわからない人に「あなたのCDはもう二度と買いません」とか言われる苦行。」と、知らない人に突然声をかけられ罵倒されたことを告白。 文中、名前こそ明かしてはいないが、「僕のCD、販売自粛されてたらどうしようと思ったけど、大丈夫でした」なども綴られており、ここ最近ゴーストライター問題で世間を賑わせている、佐村河内守氏に間違われたことを示唆。 Revoさんと佐村河内氏は、トレードマークのサングラス、そしてウェーブがかった少し長めの髪、黒っぽい衣装と普段のスタイルがよく似ている。 そのため今

    リンホラRevoさん、佐村河内守氏に間違われ風評被害を告白
    Miya
    Miya 2014/02/13
    気の毒に。 //リンホラRevoさん、佐村河内守氏に間違われ風評被害を告白 | ニコニコニュース
  • 小泉進次郎氏ら、毎月11日に被災地訪問へ 「本当に必要なことは何なのか考えていく」(1/2ページ) | ニコニコニュース 2012年2月10日(金)21時00分配信

    自民党の小泉進次郎青年局長は2011年2月10日の記者会見で、東日大震災被災地の復興を後押しするため、「TEAM-11」(チーム・イレブン)を立ち上げることを発表した。「TEAM-11」では毎月11日に、小泉青年局長と青年局の国会議員、全国11ブロックの代表が被災地を訪問し、継続的な支援事業を行っていく。明日2月11日は、福島市で行われる除染現場作業を視察し、仮設住宅等を訪ねて被災者の声を直接聞く予定だ。 小泉青年局長はまた、除染について「これは除染ではなくて移染だ。右のセシウムを左に移しているだけだ」という被災者の声に触れつつ、一方で「目の前でできることは何かと考えたら、除染の必要性は否定できるものではない」とも語った。 東日大震災が発生したのが3月11日だったことと、自民党青年局が全国11ブロックにあることから名付けられた「TEAM-11」。小泉青年局長は、2月11日に福島市内で行

    小泉進次郎氏ら、毎月11日に被災地訪問へ 「本当に必要なことは何なのか考えていく」(1/2ページ) | ニコニコニュース 2012年2月10日(金)21時00分配信
    Miya
    Miya 2013/03/13
    これは1年前のニュースだけど。
  • 他人のブログをパクり無断で公開! 被害者の対抗策が凄い アメブロ広報「数件の通報が来ている」

    他人のブログの記事や画像を無断でパクり自身のブログに公開しているブログがある。そのブログは『もしも私が総理大臣だったら・・・』というブログサイトで記事のほとんどが他人のブログからのコピーだ。引用レベルではなく、丸々コピー&ペーストというから驚き。 コピーされているブログの大半はウェブテクニック系を占めており、その記事から画像をますます無断転載。そして画像に至っては、相手のサイトから画像のURLをそのまま引っ張って来ているだけなのだ。いわゆるコピーサイトを閲覧しても画像はオリジナルサイトを参照しているので、負荷はオリジナルサイトに掛かってしまう。 現在このことが問題になっており『Twitter』で騒ぎになっている。そんな被害に遭ったブロガー達は怒り心頭で、このブログを運営しているサイバーエージェントに通報しているようだ。中でも賢い対抗策を打ち出してきているブロガーもいるようだ。 それはパクリ

    他人のブログをパクり無断で公開! 被害者の対抗策が凄い アメブロ広報「数件の通報が来ている」
    Miya
    Miya 2013/01/03
    2011年1月13日の記事
  • 「高額ギャラをもらってるのに」AKB48大島優子の『悪の教典』批判騒動に、関係者の怒り収まらず | ニコニコニュース

    AKB48の大島優子が18日、東京・TOHOシネマズ木ヒルズで行われた映画『悪の教典』の特別上映会に出席。上映後「私はこの映画が嫌いです。命が簡単に奪われていくたびに、涙が止まりませんでした。映画なんだからという方もいるかもしれませんが、わたしはダメでした」(原文ママ)と、同作品を痛烈に批判したことが大騒動となっている。 同作は貴志祐介のベストセラー小説を、伊藤英明主演で三池崇史監督が映画化したもので、生徒に慕われている人気教師(伊藤)が自己の目的のためにクラスの生徒全員を殺すという衝撃作。大島は上映会終了後、主演の伊藤とトークショーに臨む予定だったが、先に述べた理由から欠席した。 翌19日、大島優子はブログで取り乱したことについて「ニュースにもなったりと、お騒がせしました」と謝罪。それでも最後は「でも、私はあの映画が嫌いです。すいません」という言葉で結んだ。 ネット上では、結果的に映

    「高額ギャラをもらってるのに」AKB48大島優子の『悪の教典』批判騒動に、関係者の怒り収まらず | ニコニコニュース
    Miya
    Miya 2012/12/06
    貴志祐介さんの小説がどんなのかも知らないお嬢さんを引っ張ってくる方がどうかしてない?(『硝子のハンマー』も『クリムゾンの迷宮』も後半1/3ほどたまらずすっ飛ばして結末を読んだYOと威張ってみる)
  • 「1泊2食500円」の宿でリゾート会員権購入を迫る!? “Tポイント”メール勧誘手口に苦情が殺到中 | ニコニコニュース

    「1泊2で500円から!テレビで話題のリゾート体験宿泊」に苦情が続出している。 発端はTSUTAYAの運営で知られるカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が発行するTポイントのメンバーに届いた案内メールだった。 京都や箱根、軽井沢などのリゾート施設のスイートルームに1泊2、わずか500円から宿泊できるというもので、11月~12月中旬までの長い日程で募集をかけていたが、実際にこの体験宿泊に参加した客からは「話が違う。不快だった」という苦情が消費者センターなどに相次いでいる。 11月中旬に、千葉県勝浦市の温泉付きホテルに宿泊したという男性も、そのひとり。料金はひとり2,500円、と2名で泊まったが「事付きで合計5,000円は確かに安いけど、これなら正規の料金で気持ちよく旅行した方がいい」と不満顔。その理由は、現地に到着するなり始まるリゾート会員権の営業セールスにあった。 「到着する

    「1泊2食500円」の宿でリゾート会員権購入を迫る!? “Tポイント”メール勧誘手口に苦情が殺到中 | ニコニコニュース
    Miya
    Miya 2012/12/06
    タダorタダみたいに安くで招待しておいて会員権売ろうとする企画はよくある。「リゾート+体験宿泊」でわかりそうなものだと思うけどなあ。ただほど高いものは無い。
  • 自由報道協会賞の授賞式が開催 大賞の岩上氏「自分が受賞しては格好がつかない」

    自由報道協会(上杉隆代表)は2012年1月27日、設立1周年を迎えた。同協会は1周年を記念して、優れたジャーナリスト・作品を表彰する「自由報道協会賞」を創設。第一回の各部門賞・大賞の発表と表彰式が27日に開催された。授賞式では、大賞(日隅一雄賞)を受賞したジャーナリストでIWJ代表の岩上安身氏が、同賞の創設の経緯について「ゴタゴタしたこともあった」と打ち明ける一幕もあった。 表彰式冒頭には、民主党元代表の小沢一郎衆院議員が登場。自由報道協会代表の上杉隆氏が、同協会での会見数最多の小沢氏を「政治家・権力者とジャーナリズムとは対立する構図にあるが、同じ日・世界を思う人間として、自由な言論のために寄与していただいた小沢一郎さんを(賞ではなく)顕彰したい」と小沢氏を紹介した。 登壇した小沢氏は「いろいろなメディアの方の、いろいろな切り口があっていい。オープンな会見をするべきだという考えを持ってい

    自由報道協会賞の授賞式が開催 大賞の岩上氏「自分が受賞しては格好がつかない」
    Miya
    Miya 2012/01/31
    自由報道協会大賞が「日隅一雄賞」なのか。
  • ネット上の個人情報を削除してもらえる「忘れられる権利」 EUで法案化

    EUの欧州委員会が2012年1月25日(現地時間)、インターネット上のプライバシーにかかる権利を強化し、欧州のデジタル経済を拡大することを目的とした法案をまとめた。この中には、インターネット上の個人情報取り扱いについて、「忘れられる権利」という新しい概念が盛り込まれている。 法案の要点をまとめると以下のようになる。 ■「忘れられる権利」により、不要になった名前や写真、クレジットカードなどの情報について、個人が事業者に対して削除要請ができる ■正当な理由がない限り、事業者は要請通り個人情報を削除しなければならない ■個人情報漏洩が発覚した場合、事業者は速やかに(可能なら24時間以内)各国当局に届け出なければならない ■EUの個人情報保護法に対する深刻な違反があった場合、事業者には最大100万ユーロ(約1億円)か、売り上げの2%の罰金が科される この「忘れられる権利」について、ヤフー株式会社(

    ネット上の個人情報を削除してもらえる「忘れられる権利」 EUで法案化
    Miya
    Miya 2012/01/28
    うわあ。ウィキペディアを直撃しそう。個人的には・・・消してほしいと望まれた時にすいすい消してあげられるのは歓迎できる(ただし本人確認/成りすまし排除が大変かも)
  • 天空の城ラピュタ「バルス」の瞬間 ニコニコ生放送、サーバー落ちず

    スタジオジブリの映画「天空の城ラピュタ」が2011年12月9日夜に放送され、テレビを見ながらコメントをして楽しむニコニコ生放送の企画「テレビ実況」が行われた。クライマックスシーンで主人公たちが「バルス」の呪文を唱えた瞬間、同番組には書き込みが殺到。しかし、サーバーは停止せず、通常どおり生放送は続いた。 この「バルス」の瞬間。さまざまなネットサービスで同文言の投稿が急増することが恒例になっており、しばしばサーバーの停止の原因になっている。この日のテレビ放映を前に、ニコニコ動画の生放送関連サーバー開発者は、「ニコニコは『バルス』でも落ちません。皆さんのコメントを待っています」と自信を見せていた。 ただし、ニコニコ生放送はサーバー停止に陥らなかったものの、ニコニコ動画内の実況専用サービス「ニコニコ実況」は一時的にアクセスがしづらい状態になっていた。 ◇関連サイト ・[ニコニコ生放送]天空の城​ラ

    天空の城ラピュタ「バルス」の瞬間 ニコニコ生放送、サーバー落ちず
    Miya
    Miya 2011/12/10
    見てる者にはアクセスできないのもサーバが落ちたのも大差ないなあ^^
  • 命令違反、3回で免職=職員処分基準で条例案―大阪維新の会 | ニコニコニュース

    @vashyuumu 先ずはこんな条例を発令しなきゃいけない現状が問題 まぁ、仏の顔も三度までってこと?<職務命令に3回繰り返し違反 @kosei_ran つうか解雇の危機感を持てよって話。 当初の理由とは別の意味で、解雇に反対してるっていうのが、 現状を何より示してる。 @sorarisu0088 どんどんやるべき。僕は橋下知事を支持するよ。大阪公務員は左翼運動にかまけて市民サービスをないがしろにしたり、公務を妨害する寄生虫みたいなのばかり。 @tekemeke818 橋は知事になって以降、元弁護士とは思えない程、憲法・法律を軽視した言動が目立つ。民主主義を理解してないんじゃないかと思うくらいに。当、不安だわ。 @tekemeke818 反対意見に水さしてる奴なんなの? 職務命令なら遂行するのは当然だが、そのうち批判的な思想を持つだけでもクビとかやりそうで怖い。だから嫌なんだよ。

    Miya
    Miya 2011/08/12
    これって、どれくらいきびしい・・・のかな?>"職務命令に3回繰り返し違反した場合は、懲戒免職にできる"
  • 「マスコミ化し、空気を読むことを強いるネット」 東浩紀氏ら著名人のツイッター苦労話

    「鍵つきアカウントは良いですよ」――2011年7月30日にニコニコ生放送で中継されたBSジャパン『勝間和代#デキビジ』の収録。休憩時間に入ると、作家の東浩紀氏はITジャーナリストの佐々木俊尚氏にこう話しかけた。 東氏は積極的にツイッターを活用している文化人の1人だが、それ故に数多くの批判が寄せられて「炎上」するという悩みもあった。そこで、現在はツイートの公開を一部に限定できる「鍵つき」に設定を変更している。 鍵をかけることのメリットを、東氏は「公式RTができないこと」と説明する。 「基的には公式RTが諸悪の根源だと気がつきました。知らない人がアレだけを単独で見るので、すごく挑発的に見えるんですよ。非公式RTだと、自分の知っている人がRTしているので、そこまで強く言えないわけです」 東氏は大抵、ある事柄を語るのに複数のツイートをしていた。しかし、その内の1つだけを抜き取った公式RTが頻発し

    「マスコミ化し、空気を読むことを強いるネット」 東浩紀氏ら著名人のツイッター苦労話
    Miya
    Miya 2011/08/05
    苦労なさったんですね>「基本的には公式RTが諸悪の根源」
  • 1