タグ

2016年2月18日のブックマーク (2件)

  • バイオエタノールの生成に必要な前処理、新手法で処理効率20倍以上に

    北海道大学他の研究チームは、バイオエタノールを生成するための前処理にキャビテーション(流動キャビテーション)を用いることにより、従来よりも処理効率を20倍以上向上できることを実証した。 泡でセルロース系バイオマスの結晶構造を破壊 非可の稲わらや廃木材などのセルロース系バイオマスは、リグニンによって覆われており、強固な結晶構造を有しているため、酵素分解の分解速度が極めて遅いという問題があった。そこでリグニンを除去し、結晶構造を破壊する「前処理」が必要不可欠になる。

    バイオエタノールの生成に必要な前処理、新手法で処理効率20倍以上に
    Miyakey
    Miyakey 2016/02/18
  • 育児も介護も家族が背負う、日本の福祉はもう限界

    不足する公的サービス 日でも待機児童の解消が目標に掲げられているが、現状はその目標からは程遠い fatihhoca-iStock. 共働き夫婦が児童を預ける保育所が不足していることから、待機児童問題が深刻化している。核家族化が進んだ都市部では、この問題は特に顕著だ。ちょうどこの時期、認可保育所の4月入園の可否が通知される時期だが、結果がどうなるか多くの夫婦が不安におののいている。 ここ数年、待機児童の解消が目標として掲げられ、保育所の受け入れ枠は増えてきているが、問題解決にはまだ程遠い。対策が進まない一因として、「乳幼児の世話は家族がするべき」という考えが根強いこともあるのではないだろうか。 【参考記事】「親より良い生活はできない」日に求められる新しい人生観 国際社会調査プログラム(ISSP)が2012年に実施した「家族と性役割に関する意識調査」では、「就学前の子どもの世話はまず誰がす

    育児も介護も家族が背負う、日本の福祉はもう限界
    Miyakey
    Miyakey 2016/02/18
    国民の意識が政策に反映していると言うデータ。日本人が北欧並みに転換するには敗戦位のインパクトないと難しそうだ。ただ、フランス並み位はめざせないだろうか。QT:育児も介護も家族が背負う、日本の福祉はもう限界