Moved to https://w3c.github.io/geolocation/
追記:HTML5のplaceholder属性を代替するjQueryプラグイン(ah-placeholder.js) ここと同じ内容のことをjQueryプラグインの体裁に整えたものを,GitHubで公開してます.詳しくは上の記事をご参照のこと. 4.10.7.2 Common input element attributes — HTML5 (including next generation additions still in development) HTML5のinput要素には、placeholder属性があります。input要素に、placeholder属性でテキストを書くと、下のような感じの表現が可能になります。今のところOpera・Safari・Chromeでは、ネイティブに記述しても解釈してくれるようです。 ただし、XHTML 1.1や、HTML 4.01のDTDを宣言した
これはすんごく便利・・・。 zbugsを使えば、ワンクリックであらゆるサイトのCSSおよびJavaScriptを圧縮してくれるようだ。 もちろん何パーセント圧縮されたかとか、どのファイルがどれだけ小さくなったかといったことの詳細も教えてくれる。 さらに圧縮したファイル群をまとめてダウンロードすることも可能だ。 サイトをつくったあとに、さらなるスピードアップを図るのにいいだろう。インターフェースも素敵でシンプルなので一度試してみるといいですよ。
「Webサイトを作るときに本当によく使う機能を、自分で作らずにさくっと実装したい」――。そんなワガママな願望をかなえてくれる JavaScriptライブラリが登場した。ミツエーリンクスが今月オープンソースとして公開した「MJL(MITSUE-LINKS JavaScript Library)」は、Webサイト制作に必須の“最小限の機能”に絞ったJavaScriptライブラリだ。 昨今相次いで公開されている、リッチなUIを実現するJavaScript/Ajaxライブラリとは異なり、MJLの機能はとてもシンプルだ。もともとWeb制作会社であるミツエーリンクスが「自社標準ライブラリ」として作成したものだけあって、汎用性・実用性を重視したライブラリになっている。 具体的な機能は以下の6つ。確かにどれもよく使いそうなものばかりだ。 画像のロールオーバー Flashオブジェクト埋め込みの機能拡張 新規
Facebookを企業で活用するために、Facebookページの開設・運用方法を解説する本連載。前回は、Facebookページの開設の流れと、iframeを使ったウェルカムページの作成方法について、Web ProfessionalのFacebookページを例に解説しました。今回も引き続き、Facebookページのカスタマイズについて詳しく説明します。 Facebookページをカスタマイズする2つの方法 Facebookページの本格的なカスタマイズに入る前に、Facebookページへのオリジナルコンテンツの追加方法を整理しておきましょう。Facebookページは複数の「タブ」で構成されており、ページ内に新しい「タブ」を設けることでコンテンツを追加できます。タブを追加する方法は、(1)既存のFacebookアプリを利用する、(2)新しくFacebookアプリを作る、の2つがあります。 (1)既
Slider Kit スライドショー、コンテンツスライダー、タブコンテンツ、カルーセルなどさまざまなスライドコンテンツに対応。
JavaScriptの読み込み・実行は、それより下にある画像など外部リソースの読み込みと表示をブロックするため、「ページ読み込み時間を短縮するJavaScriptローダー:LABjs」 や 「CSS/JavaScriptのAsynchronous Loadingをめぐる熱い論議」 で紹介したように、多数の JavaScript ローダーが開発されてきました。 これらのローダーは、「非同期スニペットのスタート ガイド – Google Analytics」 に代表される、script 要素を直接 DOM に挿入する方法が主流となっています。またそのタイプは、単一のスクリプト・ファイルを対象とした小規模なものと、Head JS、LABjs、ControlJS などに代表される、複数ファイルの依存関係をハンドリングする機能をもつものに大別されるかと思います。 後者のタイプは最小でも3KBytes
本稿では、Node.jsの特徴や動作原理に触れ、サンプルや役に立つパッケージ、活用事例などを紹介したいと思います。 主なサーバサイドJavaScript Node.jsに触れる前に、予備知識として他のサーバサイドJavaScriptにも触れておきます。Node.js含め、サーバサイドJavaScriptには、主に以下のようなプロジェクトがあります。 サーバサイドJavaScripの標準仕様「CommonJS」とは サーバサイドJavaScriptには、「CommonJS」と呼ばれる標準化が策定されています。標準化というと難しい感じがしますが、要はサーバサイドでJavaScriptを実行するのに何が必要かを仕様として、定義しているドキュメントのことです(例えば、「ログが必要だよね」など)。 Node.jsは、このCommonJSに則って開発されています。現段階であれば、CommonJSの仕様
TOP > プレスリリース一覧 > 「ソフトウェア(企業向け)」のプレスリリース > アイキューブドシステムズ、HTML5とJavaScriptで 企業向けiPhone/iPadアプリ開発... アイキューブドシステムズ、HTML5とJavaScriptで 企業向けiPhone/iPadアプリ開発を実現するフレームワークライブラリ 『Yubizo Engine』を販売開始 ~ 200を超えるAPIで、カスタマイズビジネスアプリ開発を高速に ~ 株式会社アイキューブドシステムズ(所在地:福岡県大野城市、代表取締役社長:佐々木 勉)は、2011年2月1日より、HTML5とJavaScriptで企業向けのiPhone/iPadアプリのスピーディな開発を可能にするフレームワークライブラリ『Yubizo Engine』の販売を開始いたしました。 http://yubizo.jp/ また、『Yubiz
一説によると有史以来開発されたプログラミング言語は4000を超えるとされている。その中でどの言語を選べばいいのか初学者にとっては悩みの種であろう。この記事ではそんな初学者のとっかかりとなることを想定して書かれている。 Javascript(お勧め度☆☆☆☆☆)Javascriptは長らく「使えない糞言語」とのレッテルを張られていた言語である。2005年頃からAjaxの台頭で価値が見直され、2010年頃からはnode.jsの盛り上がりで一気にweb開発の主要言語の一つに躍進した。 node.jsは現在活発に開発が進んでおり今年中には実践投入が可能になる画期的なアーキテクチャとなる可能性が高い。それによって「クライアントサイド」と「サーバーサイド」をどちらもJavascriptで開発できることになり、これはよく比較対象にされるLLのライバル達が絶対になし得る事の出来ない独占的なメリットである。
先日予告したSNBinderのオープンソース化、GitHubに簡単なREADME付きでアップロードしたのでご覧いただきたい。 https://github.com/snakajima/SNBinder SNBinderは、ひと言で言えば「ブラウザー上でView(テンプレート)とData(JSON)を結合して HTML を生成するテンプレートエンジン」である。 90年の半ばから急速に広まったインターネット。サーバー側でダイナミックに生成したHTMLページをブラウザーで閲覧するだけ、というシンプルでエレガントなアーキテクチャゆえの成功だ。しかし、ブラウザーの高機能化に伴い、JavaScriptを駆使して使いやすさを向上しようという試みが色々なウェブサイトで行われている。GMail、Google Docs、Facebookなどは良い例だ。 その方向性を究極にまで突き詰めると、サーバー側は(MVC
HTML+CSS+JavaScriptでiPhone/Androidアプリ開発ができるツール「PhoneGap」 Tweet 2010/12/3 金曜日 matsui Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク | No Comments » マイコミジャーナルに興味深い記事があったのでご紹介します。 HTML+CSS+JavaScriptでiPhone/Androidアプリ開発ができるツール「PhoneGap」に関する記事です。 → マイコミジャーナル HTML+CSS+JavaScriptでiPhone/Androidアプリ開発「PhoneGap」 [journal.mycom.co.jp] 「PhoneGap」の概要から、HelloWorldアプリの作り方までが解説されています。 この手のツールでは、JavaScriptでiPhone/Androidアプリ
ここのところ、サーバー側(Google App Engine)のコードはPythonで書き、クライアント側のコードはiPhone/iPad 向けはObjective-Cで、ブラウザー向けはJavaScriptで書く、という毎日が続いている私である。 それぞれの言語は難しくないのだが、さすがにこの3つを頻繁に行き来していると、pythonのコードに間違ってセミコロンを付けてしまったり、PythonとJavaScriptのどっちがTrueでどっちがtrueだか混乱したりする。 ちょうど昨日は、以前JavaScriptで書いたコード(写真をアップロードするコード)をObjective-Cに移植する機会があったのだが、とても分かりやすい結果が出たので、ここで比較してみる。 まずは元の JavaScript のコード。 SNBinder.get("/blob/create_upload", {},
今日の内容 JavaScriptを勉強し始めくらいの人を対象にしたJavaScript入門講座的なもの 文法とかは調べればわかるのでふれません 一人で勉強してもわからなそうな概念などを重点的に説明します ライブコーディングするのでJavaScriptってこんな感じて作るんだなーというのがわかってもらえればと アジェンダ JavaScriptを勉強する前に JavaScriptの基礎知識 ライブコーディング part1 jQueryの基礎知識 ライブコーディング part2
Flashのような滑らかなアニメーション|MenuMatic このブログでも何回かプルダウンメニューのサンプルを紹介しましたが、web creators 2009年1月号の「Web Design Style-UP Tips」に載っていた「MenuMatic」というライブラリが面白かったので、紹介してみます。 ちなみにサンプルは下記のページ。 →horizontal(水平)のサンプル →vertical(垂直)のサンプル メニューの仕組みは単純です。Spryを使ったプルダウンメニューと同じようにul要素を入れ子にするコトで多重階層が実現できます。 …で、このライブラリが面白のは、Flashのような滑らかなアニメーションが加わるトコロ!JavaScriptだけでこれだけの動きが付くのなら、Flashで作る必要はなくなりますね。 サンプルはこちら。 ↑このデータはこちらからダウンロードできます。
How to Dynamically load JavaScript Source files to a webpage 外部のJavaScriptファイルを動的に読み込むTipsが、上記サイトで紹介されています。 といっても、<script>要素を動的に生成して、<head>要素に追加しているだけですが。。。 JSONPでも同様のことをしていた気がしますが、備忘録メモです。 //Create a 'script' element var scrptE = document.createElement("script"); // Set it's 'type' attribute scrptE.setAttribute("type", "text/javascript"); // Set it's 'language' attribute scrptE.setAttribute("lang
2010年03月16日02:00 カテゴリLightweight Languages javascript - 万能継承関数 JavaScript: The Good Parts Douglas Crockford / 水野貴明訳 [原著:JavaScript: The Good Parts] うーん、かっこいいけど、これでも冗長。 JavaScriptで継承やるときにprototype書きまくるのめんどい人は - あ、いしかわですね こうすればいいよ たとえば、 (function(o){ o.jump = function() { alert("Jumps, jump, jumpoo!!"); }; o.sayOwnFavorite = function() { alert("I like "+this.favorite+"!"); }; })(Child.prototype); と書
1つ前の記事「JavaScriptをいかに高速化するか、IE9、Firefoxの取り組み」では、IE9とFirefoxにおけるJavaScriptの高速化について紹介しましたが、そもそもJavaScriptの実行速度はなぜ遅いのでしょう? その理由について、Mozilla Japanテクニカルマーケティング担当の浅井智也氏が、スライド「Trace Monkey」でポイントをまとめています(このスライドはタイトルから分かるとおり、Firefoxの当時の新しいJavaScriptエンジン「Trace Monkey」を紹介するために1年以上前に作成されたスライドですが、1つ前の記事を見ると、ここで示された課題はいまも変わっていないようです)。 全67枚のスライドの20枚目から24枚目の5枚を以下に紹介します。 JavaScriptが遅い原因は、以下の4点にまとめられています。 インタープリタ型言
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く