タグ

2017年9月8日のブックマーク (4件)

  • 「なんでこんなに仕事が手につかないんだろう?」と悩む人に読んで欲しい話。

    すぐ隣で仕事をしている人が、こんなことを言っていた。 「なんで自分にはこんなに集中力がないんだろう?仕事をはじめても30分で耐えられなくなってしまう。昨日の夜は溜まっていた仕事になかなか手がつけられず、つい朝まで寝てしまった。」 私は答えた。 「科学的には、「とりあえず、5分でも10分でもやってみる」とやる気が出るらしいですよ。」 参考:どうにもやる気がおこらない時、やる気を出せる技術。 「やる気」は脳の研究分野の1つでもあり、科学的なアプローチも進められてきた。 脳科学者の池谷裕二氏は著書の中で、「やる気」について言及しており、「何かを始める」と、側坐核という脳の部位が活性化し、やる気が出るとしている。 これはつまり「気分」「マインド」が先ではなく、「行動することでやる気が出る」という、従来のイメージと逆の主張だ。 確かに個人的にこれは思い当たるフシが数多くあり、「やる気がでない」と言う

    「なんでこんなに仕事が手につかないんだろう?」と悩む人に読んで欲しい話。
    MnMisato
    MnMisato 2017/09/08
  • 【石井一久 視点】雄星 内角低め直球とスライダーの“類似ボール”が絶品 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    【石井一久 視点】雄星 内角低め直球とスライダーの“類似ボール”が絶品

    【石井一久 視点】雄星 内角低め直球とスライダーの“類似ボール”が絶品 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    MnMisato
    MnMisato 2017/09/08
    “最後に。雄星がここまで成長できた理由は、14年に背番号を16に替えたことかな。前任者がよっぽど良かったのだろう。”
  • 都営バスに「フルフラットバス」導入へ 通路の段差、後方まで解消 | 乗りものニュース

    東京都交通局が、車内通路の段差を解消した「フルフラットバス」を都営バスに導入します。運行開始は2018年内の予定です。 車内前方の混雑緩和に寄与 東京都交通局は2017年9月7日(木)、車内後方への通路の段差を解消した「フルフラットバス」を、路線バス(都営バス)に日で初めて導入すると発表しました。 現在、都営バスのすべての車両は、乗降口に段差のない「ノンステップバス」ですが、車内後方の通路には段差があります。この段差があることで乗客が車両の前方にとどまりやすくなり、混雑や、乗り降りに時間がかかる原因になっていました。また、高齢者をはじめとする乗客が、段差で転ぶリスクも抱えていました。 「フルフラットバス」の車内イメージ(画像:東京都交通局)。 「フルフラットバス」はこれらの課題を解決し、車内後方までの移動をしやすくした路線バス車両です。通路の段差解消に加え、傾斜を、バリアフリー法や関連条

    都営バスに「フルフラットバス」導入へ 通路の段差、後方まで解消 | 乗りものニュース
    MnMisato
    MnMisato 2017/09/08
    通路が狭いからってのもあるけど、確かに行きづらい / “車内後方の通路には段差があります。この段差があることで乗客が車両の前方にとどまりやすくなり、混雑や、乗り降りに時間がかかる原因”
  • 労働者だって企業から搾取するのをやめるべき | 株式会社アクシア

    企業と労働者の関係は対等でなければなりません。企業が労働者に対して過剰な要求をして搾取することはブラックだと叩かれますね。そうやって労働者から搾取しようとする企業がブラック企業として叩かれることは当然なのですが、 企業から搾取しようとする労働者の存在 についてはあまり触れられることがないですよね。企業と労働者が対等な関係であるべきならば、おかしなことやっている労働者についてはもっと批判があっても良いのではないかと思う次第です。 この図で赤丸ついている人たちをどうするかという問題についてもきちんと考えていった方が、社会全体の生産性を高めていけると思います。 低賃金で求人出している企業の何が悪いのか 会社から支払われる給与額が低すぎるということで批判をする人がいます。その批判が妥当であることもあるでしょう。 しかし入社する前に給与額は提示されているはずですし、求人詐欺でもない限りは双方合意の上

    労働者だって企業から搾取するのをやめるべき | 株式会社アクシア
    MnMisato
    MnMisato 2017/09/08
    少し耳が痛い