ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (9)

  • @IT:Windows TIPS -- Tips:巨大なサイズのファイルを簡単に作る方法

    巨大なファイルを使ってディスクやネットワークの速度を測定する ディスクやネットワークなどの性能(速度)がどのくらい出ているかを手っ取り早く調べるには、ある程度大きなデータファイルを用意しておいて、その読み書き速度や送受信速度を調べると簡単だ。 厳密なベンチマークツールがなくても、ファイルをコピーさせながら、その速度をタスクマネージャーやパフォーマンスモニターで見たり、完了するまでの時間を測定したりするだけでも大まかな速度は計測できる。 これを行うには、数十~数百GB以上のサイズのテストファイルが必要になる。Tech TIPSでは、「fsutil.exe」というコマンドを利用して、こうした巨大なファイルを簡単かつ素早く作成する方法を紹介する。 fsutilコマンドで巨大なファイルを作成する Windows OSで巨大なファイルを作成するには「fsutil.exe」というコマンドがとても便利

    @IT:Windows TIPS -- Tips:巨大なサイズのファイルを簡単に作る方法
    Mobius1
    Mobius1 2016/02/12
    爆薬の作成に成功しました
  • JINSに不正アクセス、約1万2000件のクレジットカード情報流出の可能性

    メガネブランド「JINS」を展開しているジェイアイエヌは3月15日、同社が運営するオンラインショッピングサイト、「JINS ONLINE SHOP」のWebサーバに不正アクセスがあったことを明らかにした。顧客のクレジットカード情報、1万2000件あまりが流出した可能性があるとし、サイトの運営を停止し調査を進めている。 同社によると、異常に気付いたのは3月14日19時58分。クレジットカード情報を入力するためにWebサイトに用意されている入力フォームが改ざんされ、ユーザーが入力した情報が外部のデータベースに送信されてしまう状態となっていた。これを踏まえ同日23時6分、Webサイトを停止し、調査を開始したという。実際に何件の情報が外部に送信されたか(あるいはされていないか)、送信先サーバはどこかといった情報については、ログなどを基に引き続き調査中。 ジェイアイエヌは2月6日にサーバ移転作業を行

    JINSに不正アクセス、約1万2000件のクレジットカード情報流出の可能性
    Mobius1
    Mobius1 2013/03/15
    私がZoff派だからということではなくて、店までフィッティングしてもらいに行くのがめんどくせーのでオンラインショップって使ったことないんですけど。フィッティングは料金に含まれてるだろし
  • ドコモ携帯でGmailを使って直接送受信可能に、日本通信 − @IT

    2008/02/06 日通信は2月6日、PCメールをNTTドコモの携帯電話で利用可能にするサービス「ConnectMail」(コネクトメール)で、グーグルが提供するメールサービス「Gmail」(ジーメール)に対応したサービスを開始した。年間利用料は4800円。 同サービスのユーザーは、携帯電話に標準搭載されるアドレス帳やメールアプリケーションを使い、iモードメールと同等の使い勝手でGmailのアカウントが利用できる。受信についてはサーバ側からのプッシュ配信に対応し、通常のケータイ向けメールと同様に、明示的に受信操作を行わなくてもメールが“着信”する。グーグル側のメールボックスとのやり取りには「POP over SSL」「SMTP over TLS」を使う。 日通信は1月23日にアップルが提供する.Mac対応のコネクトメールを発表しており、今回のGmailは同じシステムを使ったサービスの

    Mobius1
    Mobius1 2008/02/08
    iPod touchを有料アップデートした俺が涙目になる記事かと思った。くわばらくわばら
  • twitterブームの陰で注目を集める“Erlang” - @IT

    2007/04/27 “twitter”がブームだ。140バイト以内の短いメッセージで“現在進行形”の自分のステータスをほかのユーザーとシェアするだけのオンラインサービスだが、国の米国はもとより、日でも非常な人気を集めている。Alexaでアクセス数の推移を調べると、今年に入ってから格的にブレークしている様子が分かる。4月22日にはニューヨークタイムズもtwitterと、サンフランシスコ在住の創業者2人を記事で取り上げている。 twitterのコミュニケーションツールとしての新しさ twitterに参加してみると、チャットやメール、SNSといった、既存のコミュニケーションツールのいずれとも異なる、不思議なつながり方が新鮮で楽しい。熱心にメッセージを更新するユーザーを見ていると、CUSeeMe、ICQ、mixiなどが登場したときに人々が示した熱狂に近いものを感じる。 twitterでは、

    Mobius1
    Mobius1 2007/04/28
    面白そうではある
  • Web2.0の先にあるC10K問題 ― @IT

    個々のクライアントがサーバに要求する処理量は小さなものでハードウェアの性能上は問題がなくても、あまりにもクライアントの数が多くなるとサーバがパンクする――。これが最近Web開発者の間で話題となっている「C10K問題」(クライアント1万台問題)だ。 プロセス番号が足りなくなる パンクするのは例えばプロセス番号だ。 Ajaxの実装として最近注目されている技術に“Comet”(コメット)と呼ばれるものがある。HTTPのセッションをあえて切断せずに、サーバとクライアント間でつなぎっぱなしにするテクニックだ。Cometを使えばクライアントからのリクエストに応えるだけでなく、サーバ側からも不定期に情報を送り出すことができる。例えば、Web上でチャットサービスを実装するには、通常はクライアント側からサーバに一定間隔でポーリングすることで、ほかのユーザーの発言分をサーバから取得して表示するが、Cometの

    Mobius1
    Mobius1 2007/04/28
    規模が大きくなるといろいろなところで問題が出てくるんだなぁ
  • 検証:ネットワーク管理者のためのSkype入門 第2回 Skypeの通信メカニズム 2.Skypeの高い接続性の秘密 - @IT

    ログイン・サーバでのユーザー認証 Skypeネットワークに参加し、ほかのクライアントと通話するには、ログイン・サーバに接続して、ユーザー名とパスワードの認証を受ける必要がある。 ユーザー名は、Skypeネットワークでノードを識別する名前であり、システム全体でユニークであることが保証されている。Skypeを最初にインストールしたときには、適当な名前を指定してユーザー登録を行う必要があるが、この理由からすでに登録されている名前は使えない。 ログイン・サーバは、Skypeネットワークに登録されたすべてのユーザー名とパスワードの対応を一元管理している。ただし管理しているのはユーザー名とパスワードだけで、それ以外の個人情報(住所やメールアドレスなど)は保持しない。前回ご紹介したとおり、Skypeではユーザーごとにアイコン・ビットマップを指定したり、名前や性別、生年月日、住所、電話番号などを個人のプロ

    Mobius1
    Mobius1 2007/04/26
    ポイント。試験に出る
  • 25番ポートの攻防

    先手:スパム業者の気持ち 普段、受け取りたくない気持ちでいっぱいのスパムメールであるが、1日に何万通ものメールを不特定多数に送るスパムメールの送り手の気持ちを考えてみることにしよう。1通、2通ぐらいならば何も考えずに送れるかもしれないが、数万通にもなると効率的に送らなければならない。 効率的に送るならばISPと固定IPアドレスで契約し、自前のSMTPサーバかインターネット上にある間抜けなSMTPサーバから発信するのがよさそうだ。しかし、固定IPアドレスから続けざまに大量のメールを送ると、そのIPアドレスがほかのSMTPサーバでフィルタリングされるか、ブラックリストに載って中継を止められてしまうかもしれない。 そうすると、接続ごとにIPアドレスが変わる動的IPアドレスのサービスを使う方がよさそうだ。とはいっても、契約したISPのSMTPサーバを使って大量にメールを送っていると、バウンスメール

    25番ポートの攻防
    Mobius1
    Mobius1 2005/03/29
    blockされると不便だけどスパム対策として有効なら仕方ないか?
  • @IT:255万の会員を調査や通販に有効活用? ネットマイル

    2005/3/9 ネットマイルは3月8日、2005年度の事業説明会を実施し、インターネットリサーチサービス「NetMile リサーチ」と、インターネット通販サービス「ネットマイルストア」を開始すると発表した。NetMile リサーチは3月8日から、ネットマイルストアは3月15日からサービスの提供を開始する。 ネットマイルは三井物産の子会社で2000年に創業。提携サイトで商品を購入したり、指定のURLをクリックするなど、ユーザーが起こしたアクションに対してマイルを提供するポイントプログラムサービスを展開している。 提携サイトには、ジャパンネット銀行やSo-netNEC Directなど、現在約630サイトが登録しており、会員数は約255万人に上る。会員属性は、比較的年齢層が高く、30代が44.57%で1番多く、次いで20代の27.62%、40代の19.11%と続く。このことから、ネットマイ

    Mobius1
    Mobius1 2005/03/09
    会員数が多いのと多数の会員を活用できるノウハウがあるかは別問題であろ。
  • @IT:NECが米社のスパム防御技術を採用、BIGLOBEで無料提供

    2005/3/8 NECは、同社が運営するインターネット・サービス・プロバイダ「BIGLOBE」で、電子メールサーバ上でスパムメールをフィルタリングする無料の新サービス「迷惑メールブロックサービス」を5月に開始すると3月7日に発表した。同サービスは米クラウドマークの技術を日のISPとして初めて採用。BIGLOBE接続会員が利用できる。 米クラウドマークの技術「Cloudmark Authority」の特徴は、電子メールのヘッダやHTMLの構造などスパムメールに見られる特徴を解析する機能と、電子メールが経由したサーバの信用度を基にスパムメールか通常の電子メールかを判断する機能を組み合わせたこと。米クラウドマークのCTO ジョーダン・リッター(Jordan Ritter)氏は「メッセージ全体を見て、通常メールに偽装するスパムメールの手法に着目する」と説明。電子メールの構造を分析する仕組みのた

    Mobius1
    Mobius1 2005/03/08
    メールの構造分析と経由サーバの信用度でspamをブロックするという。
  • 1