タグ

MikuMikuDanceに関するMolokheiyaのブックマーク (2)

  • MMDモーションをつなげて振り付けを作成するツールつくってみた

    既存のモーションを分割して、簡単につなぎ替えるツールです。左上にモーションのプレビュー、右上に分割したモーションのリスト、下にタイムラインがあります。動画では文字が汚くて読めないので補足すると、マウスの操作は、モーションのリストで「再生」「追加」、タイムライン上で「すべて再生」「ここから再生」「選択範囲の再生」をしています。リンク:http://www.geocities.jp/ellerykh/index.htmlほかに投稿した動画:sm7909369など[追記]手元に64bit環境がなくテストができないため、64bitはサポートしません

    MMDモーションをつなげて振り付けを作成するツールつくってみた
  • 【MikuMikuDance】物理演算実験集【おバカ】

    Ver5が楽しくて楽しくて、いろいろおバカな実験をやってしまいました。実験なんでオチは無いです。無いと思います。さて、MMD杯に向けて、頭を切り替えますかね。前回の実験 > sm7336379今まで作ったもの > mylist/7435350お借りした曲 > sm1097445 sm1233866 sm1274898 sm2224338 sm1908098 sm3505467 sm6040129 sm7222711補足:その8で標的となったモデルの座標は Y=625000 です。  1=8cmなので 625000×8=5000000cm=50km。到達時間が約30秒なんで 50km/30s=6000km/h=約マッハ5 となります。  標的の大きさは 33m×20m 、重力の設定は初期設定通りです。補足:この動画で使ったボールなどを公開しました。  http://bytatsu.net/u

    【MikuMikuDance】物理演算実験集【おバカ】
    Molokheiya
    Molokheiya 2009/07/04
    MMD新時代の幕開け
  • 1