タグ

VOCALOIDと2chに関するMolokheiyaのブックマーク (4)

  • 寝起きの初音ミクが全レスするよ♪:柴犬速報

    1 名前:VIPが送ります[]:2010/02/09(火) 04:19:22 ID:rZHSAYwk0 おはようじょ 2 名前:VIPがお送りします[]:2010/02/09(火) 04:20:25.20 ID:l085d2ea0 __  ̄ ̄ ̄二二ニ=- '''''""" ̄ ̄ -=ニニニニ=- /⌒ヽ   _,,-''" _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;, / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,' (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,' _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ | _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ 3 名前:VIPがお送りします[]:2010/02/09(火) 04:20:33.49 ID:/Md6ZCud0 今描

    Molokheiya
    Molokheiya 2010/02/15
    30秒ドローイングに共通するところありそうw
  • ドワンゴによる初音ミクオリジナル曲登録問題まとめwiki(β) - トップページ

    JASRACの作品データベースなるものをご存知でしょうか。これはJASRACと提携して楽曲配信や販売などを行っている企業が使用している楽曲のデータベースで、 JASRACのホームページ上にあり、外部の人間でも閲覧することが出来ます(略)。 ところでこのデータベース、JASRAC管理であろうと非管理であろうと、使ったら全部掲載されるというシステムらしいです。具体的に言うと、JASRACと契約関係にあるドワンゴから着うた等の配信がされている私の楽曲が、次回の更新でJASRAC作品データベースに追加・掲載されることになります。 しかしここで注意して頂きたいのは、作品データベースへの追加≠JASRAC登録 ということです。作品データベースに登録されたからといって、 JASRACに管理を委託したわけではないので、勘違いしないようにしてください。

    ドワンゴによる初音ミクオリジナル曲登録問題まとめwiki(β) - トップページ
  • 中二だが卒業式の曲がニコニコの曲だった。しかもめざましが取材に : ゴールデンタイムズ

    5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/16(月) 17:26:08.79 ID:EkflhVuMO 実際ニコ厨だろ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/16(月) 17:26:25.98 ID:cCMkyLCn0 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/16(月) 17:26:49.94 ID:7PGwtGll0 それはきめぇ お前も背伸びしないでニコ厨を楽しめ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/16(月) 17:26:58.28 ID:pft/W0Y5O 結論が>>1で出てる件 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/16(月) 17:27:37.89 ID:hos9peBOO 気wwwがww狂wwっwwてwwwる

    中二だが卒業式の曲がニコニコの曲だった。しかもめざましが取材に : ゴールデンタイムズ
  • ボーカロイドはどこへ向かうのか…ネット時代の音楽、著作権 「初音ミク」チャートインの理由:アルファルファモザイク

    編集元:ビジネスnews+板より「【DTM】ボーカロイドはどこへ向かうのか…ネット時代の音楽、著作権 「初音ミク」チャートインの理由[03/10]」 1 物質混入φ φ ★ :2009/03/14(土) 21:51:11 ID:??? 動画投稿サイトなどで人気の楽曲を集めた初音ミク関連のCDアルバムをメジャーレーベルが相次いで発売。 そのチャートアクションが注目されていたが、supercell feat.初音ミクが3月4日に発売した『supercell』(ソニーミュージック)はオリコンチャートで初登場4位を記録。同日発売の中島美嘉『NO MORE RULES.』(5位)を抑えての4位と、大健闘を見せた。これはネット時代の音楽的状況を語る上で、見逃せない出来事の一つだろう。 まず「初音ミク」とは何かのおさらいから始めよう。初音ミクは実在の歌手ではなく、ボーカロイドと呼ばれるWindo

    Molokheiya
    Molokheiya 2009/03/16
    あと二次創作文化についても。音楽が他のジャンルとコラボして新しい作品を生み出しているのは面白い。あとコメ欄の議論も踏まえてよむと良い。
  • 1