タグ

2015年9月1日のブックマーク (8件)

  • 時事ドットコム:パクリ?ンピック

    MoneyReport
    MoneyReport 2015/09/01
    うーむ
  • スポンサー企業は困惑=使用中止手遅れの例も―五輪エンブレム (時事通信) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が公式エンブレムの使用中止を決めたことを受け、五輪のスポンサー企業はウェブサイトからエンブレムを削除するなど対応に追われた。しかし、既に広告に印刷して取り消しが間に合わないケースも。多額の契約料を支払っている企業からは「新しいエンブレムはいつ決まるのか」と、困惑する声が聞かれた。 NTTNEC、三井不動産、三井住友銀行は1日、五輪関連の特設ウェブサイトなどで使っていたエンブレムを削除。テレビCMでエンブレムを映していた日生命保険も「このような事態になったことは残念だ」とコメントし、今後使用しない方針を明らかにした。 みずほフィナンシャルグループや野村ホールディングスも「組織委の判断に沿って対応する」としている。 しかし、今月からエンブレムを印刷した電車広告を予定していたアサヒグループホールディングスは、「差し止めることは物理的に不可能」

    MoneyReport
    MoneyReport 2015/09/01
    もう早、影響が(>_<)
  • 『世界同時株安勃発。負の連鎖は為替相場にも波及! - マネー報道 MoneyReport』へのコメント

    アクセス数が微増の原因 昨日は当ブログのアクセス数が微増しており、ここ最近着手した「アクセスアップのための連載目次追加策」の効果が出てきたのかな~、と思って喜びかけたらどうも様子が違います。 普段は... 13 人がブックマーク・9 件のコメント

    『世界同時株安勃発。負の連鎖は為替相場にも波及! - マネー報道 MoneyReport』へのコメント
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/09/01
    id:youkenwoioukaさん、ドル円ロングは株価下落の直劇を受けて暴落しましたもんね〜(>_<) 格好の売り相場でした(^_^;)
  • 【山本一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして

    【山一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして ライター:山一郎 山一郎です。ほうぼうから「信長の野望の連載はまだか」と突っ込みをもらっておるうちに,コーエーから新しい三國志が発表されてしまいました。どうも全武将でマイライフプレイができるようで,これは楽しそうだ。 私の裴元紹が号して100万(実数15万)の軍勢を率いて黄河を渡り,船を繋げたら火を放たれて敗軍の将になるようなプレイングができるようになるのでしょうか。いまから楽しみでしょうがありません。李典や蒋幹,韓馥など,微妙武将の人生を追体験できる日々を待っております。 ところで日(8月29日),我らがミクシィ(mixi)ご謹製の「モンスターストライク」(以下,モンスト)がiPhone向けアプリストアであるApp Storeでリストから削除(BAN)される事態となりました(30日追記:現在では復帰

    【山本一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/09/01
    そんな人気アプリでも垢BANがあるんですね(^^;
  • 東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める NHKニュース

    2020年東京オリンピックのエンブレムについて、大会の組織委員会は、佐野研二郎氏のデザインしたエンブレムの使用を中止する方針を固めました。 大会のエンブレムを巡っては、ベルギーのグラフィックデザイナーが制作した劇場のロゴと似ているとして使用の差し止めを求める裁判が起こされているほか、佐野氏が組織委員会に提出した空港や街中での展開例の画像がインターネット上から無断で転用されているのではないかという指摘が出ていました。

    東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める NHKニュース
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/09/01
    泥沼ですねぇ(-_-;
  • サイバーエージェントを退職します - 元RX-7乗りの適当な日々

    私事ですが、タイトルの通り、(株)サイバーエージェント退職します。昨日8/31が最終出社でした。正確に書くと退職日はもう少し先です。 入社日が2010/09/01だったので、ちょうど丸5年が経ちました。在籍中は、社内外の皆様に多くのご協力を頂き、様々なことにチャレンジすることができました。当にありがとうございました。 5年もやっていると、それはもう毎日飽きないくらい良い事も悪い事も色々ありましたが、エンジニアとして技術面、および人間として考え方の幅が大きく広がったと思っていて、良い成長機会を頂けたと思っています。 会社として伸び盛りの重要な大規模サービスやプラットフォームサービスに大きく関われた事、様々な技術的挑戦をさせてもらえた事、その上でそれなりの事業貢献ができた事、そして多くの優秀なメンバーと共に刺激を受けながら仕事ができた事、その全てが素晴らしい経験となりました。 私がやってき

    サイバーエージェントを退職します - 元RX-7乗りの適当な日々
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/09/01
    お疲れ様でした(^-^)/
  • 2015年8月の収益報告。一仕事完成とFXトレーダーとしての復活 - マネー報道 MoneyReport

    仕事時間 ようやく暑かった2015年8月が終わり、9月を迎えました。 まだ残暑は残りますが、幾分過ごしやすくなってきましたね。 個人的には8月は仕事に打ち込んだ日々でした。 先月までは実は「仕事の時間が不足している状況」が続いていたため、家族とも話し合って「もう少しきちんと仕事に取り組める時間が必要」との結論に達し、8月から仕事時間を増やしました。 仕事時間を増やしたと言っても、元々週に40時間程度だったものを46時間程度に6時間ほど増やしただけではあるのですが。 しかし細切れに取っていた仕事時間を、連続して仕事をする様にも変更したので仕事の質自体が向上しました。 ようやくきちんと勝負できる土台が出来つつある所です。 一仕事完成 また5月にフリーランスとして初めて外の仕事を引き受けたのですが、その仕事も8月下旬に納品する事が出来ました! ネットショップの作成代行を引き受けたのですが、当初案

    2015年8月の収益報告。一仕事完成とFXトレーダーとしての復活 - マネー報道 MoneyReport
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/09/01
    2015年8月の収益報告です!!!2ヶ月連続で黒字達成か!?はたまた赤字転落か(ー ー;)結果はいかに(>_<)
  • Evernote shared notebook:

    MoneyReport
    MoneyReport 2015/09/01
    ラーメン食べ歩き。こんなに食べてて身体壊さないのかな(^_^