タグ

2017年1月8日のブックマーク (4件)

  • 悪意のあるドメイン名のブラックリストをまとめて取得・管理するツール mdstore を公開しました - ある研究者の手記

    悪意のあるドメイン名のブラックリストを取得・管理する mdstore というツールを作って公開しました。 github.com 世の中にはフィッシング詐欺やマルウェアによる攻撃に使われるドメイン名のブラックリストを公開しているサービスがいくつかあります(参考)。近年はDGA(Domain Generation Algorithm)を利用したマルウェアもあるためブラックリスト化だけでは追いつかない場合もありますが、それでも既知の攻撃に利用されるドメイン名の名前解決を発見もしくは防止できれば、水際で攻撃による被害をい止められる可能性があります。 ただ、このようなブラックリストは提供しているサイトによってカバーしている領域などが違うため、ブラックリストごとに違うドメインが扱われています。多くのドメインを網羅しようとすると複数のサイトからデータを取得する必要がありますが、フォーマットが異なるなど

    悪意のあるドメイン名のブラックリストをまとめて取得・管理するツール mdstore を公開しました - ある研究者の手記
  • プログラミングスキル習得のためにHour of Codeをやってみたらとてもよかった - あしたの人事の話をしよう

    最近言われているようにプログラミングは必修化の方向にある。 文科省でも、まじめにその在り方を議論してきているくらいだ。 小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について(議論の取りまとめ):文部科学省 僕はもともとキャリアの最初でプログラミング(大規模システム開発プロジェクトでコーディングしたり仕様書を書いたりすること)に携わっていたし、振り返ってみれば小学六年の頃(1980年頃だ)からNECPC-8001でBASICのプログラミングをしていたので、いわゆるプログラミングスキルはある方だと思う。 でも、自分はたまたま興味があってそういうスキルを身につけたけれど、自分の子どもに教えるとなるとなかなか難しいなぁ、と考えていた。 というのも、すでに完成されたアプリが多すぎるからだ。 僕が初めてPCに触れた1980年台といえば、もちろんwindowsなんかなくて、真っ黒な画面のコマンドプロン

    プログラミングスキル習得のためにHour of Codeをやってみたらとてもよかった - あしたの人事の話をしよう
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/01/08
    子供向け(初心者向け)のプログラミング学習サイト。分かりやすいとのこと(^_^)v
  • 【コネタ】使い捨てカイロ・貼るカイロを安く買えるのはどこ? - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    以前に怪我をした所が今時期のように寒くなると痛みが出てくるのですが、 そうなってくると辛いので冬場が使い捨てカイロを使うようにしています。 気になるのが値段です。 使い捨てカイロの値段は大体1個30円程度なのですが もっと安いところはないだろうかということで調べてみました。 ホッカイロ 貼る レギュラー 30個 出版社/メーカー: 興和新薬 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 1月8日時点 30個 684円 ぽかぽかライフ貼る | ドラッグストア マツモトキヨシ http://www.matsukiyo.co.jp/store/online/%E6%97%A5%E7%94%A8%E5%93%81/%E4%BF%9D%E6%B8%A9%E5%85%B7%E7%94%A8%E5%93%81/%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3

    【コネタ】使い捨てカイロ・貼るカイロを安く買えるのはどこ? - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/01/08
    おぉ!丁度「カイロ買わなきゃ」と思っていた所でした(^_^)v 西友から買いたいと思いま〜す。
  • 外こもりを始めようと思っている人が後悔しないために知っておくべきこと

    上記記事では「新型の外こもり」実践者のブログやソーシャルを紹介している。以前のように短期労働や貯金を崩して外こもりをしている人は割合的に少なくなっている。特に若い人ほど、ネットで稼ぐことも組み合わせて現地に滞在している。もちろん、ネットで稼いで外こもりをしている人の方が露出しやすく、目立つためにそう感じるだけかもしれない。期間は違えど、セミリタイアと同じような生活を送る人全般が外こもりと呼ばれるようになっている風潮もある。 この記事ではそんな海外に引きこもる「外こもり」に興味のある人に向け ▶ 正社員とフリーターが外こもり生活を始めるにあたって生じるリスク ▶ 外こもり継続を左右する2つの要因 から ▶ 外こもりをした人の社会復帰プラン まで、外こもりを実践する前に後悔しないためにも、より現実的なことを詳しく述べていく。 外こもり生活を検討「していない」人も、逃げ道の1つとして知っておいて

    外こもりを始めようと思っている人が後悔しないために知っておくべきこと
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/01/08
    「外こもり」って初めて聞きました。時間が自由にできるのなら選択してみるのもありなのかもしれませんね(^_^)v