2024年4月7日のブックマーク (3件)

  • 多摩のズー 9(昆虫生態園) - 散策風土記 第三章

    帰る前に「昆虫生態園」に寄って行く。 ツマムラサキマダラのオスが求愛ホバリングしていたので、撮っていたら突然お尻からジェット噴射!! ↓この黄色いのはヘアペンシルと呼ばれるもので、メスに対して配偶行動を取っている時に一瞬だけ出すんだよぇ。 今回は一連の流れがタイミング良く写っていたわ。 ↓温室内は訪れる人が多くて賑わっていたので、飛びものを中心に狙ってすぐに出たりなんかして(^^; というわけで、リュウキュウマダラとシロオビアゲハ。 ↓ベニモンアゲハも飛びます飛びます。 ↓オオゴマダラとタイワンキチョウ。 ↓シロオビアゲハ。 ↓イシガケチョウ、ツマベニチョウ、リュウキュウアサギマダラ。 ↓「へい、そこの彼女~。一緒にお茶(吸蜜)しない?」 ↓「ちょっと待ったぁ、そいつより、こっちと遊ぼ~よ」 もう1頭のタテハモドキが乱入してて・・・。 ↓メスはどっちも相手せず飛んで行ってしまった。 そんな

    多摩のズー 9(昆虫生態園) - 散策風土記 第三章
    MonroeAkira
    MonroeAkira 2024/04/07
    綺麗な蝶達(*σ>∀<)σ春だなぁ。札幌もそろそろシジミチョウやモンキチョウが出てくるかもってぐらいここ4日ほど天気が良く雪融けが進みました(*σ>∀<)σ
  • 大将陣公園の桜満開!家族で楽しむ🌸 #桜祭り - にゃおタビ

    福岡県飯塚市の桜の名所【大将陣公園】は人出で賑わっていた。 福岡県飯塚市のJR天道駅のすぐ近くにあります。 わりと田舎の方にあるので、車で行くときはナビを使っていきます。 駐車場はとても広いです。 大型の遊具がいくつかあって家族連れでにぎわっていました。 桜のの数も多いです。 ソメイヨシノ2500だそうです。 新種の🌸桜も植えられていますので、毎年見事に咲いています。 山の上には大将陣スタードームがあります。 毎週土曜日に観望会が行われているそうです。(2024年4月時点の情報です。) 福岡県飯塚市の桜の名所【大将陣公園】は人出で賑わっていた。 大正陣公園の歴史 大将陣公園の🅿駐車場 星空観望会 筑豊が好きシリーズ第37弾 大正陣公園の歴史 大正陣山は天慶4年(941年)源の満仲が藤原純友の反乱討伐を受け、当山に陣を置き天道の加護により亡ぼそうと西麓に日天子を勧請し祈ったので、大正陣

    大将陣公園の桜満開!家族で楽しむ🌸 #桜祭り - にゃおタビ
    MonroeAkira
    MonroeAkira 2024/04/07
    ( ≧∀≦)ノ(*・x・)ノ~~~♪
  • 読者数700人を超えました。ありがとう!! - アニメ大好き館

    はてなブログ。 読者数700人を超えました! ありがとう! これからも頑張ります! ので これからもよろしくお願いします! ありがとう😊 pic.twitter.com/uvsQyBYH4Z — アニメ大好きROOM (@nojikodesu) 2024年4月7日 こちらの記事が気に入ったら はてなIDで読者になろう ランキング参加中雑談 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代

    読者数700人を超えました。ありがとう!! - アニメ大好き館
    MonroeAkira
    MonroeAkira 2024/04/07
    祝700超( ≧∀≦)ノ