2024年5月18日のブックマーク (2件)

  • ガンダム系キットのカメラアイ塗装方法 - ガンプラの館

    ガンダムのカメラアイの色分けは、大体の場合シールを使用して再現しますが、シールが浮いて見栄えが悪くなってしまう事があります。 そこで今回は、MG Zガンダムを使ってガンダムマーカーでのカメラアイの塗装方法について解説していきます。 目次 ・カメラアイを塗装するメリット ・用意するもの ・塗装の手順 ・塗装前との比較 ・まとめ カメラアイを塗装するメリット まず、カメラアイを塗装するメリットとして、立体感が増す点です。 こちらがクリアパーツの状態のカメラアイです。目の部分のディティールがしっかり造形されています。 ここを塗装することでディティールが活き、よりリアルな仕上がりにすることができます。 そしてこちらがシールを貼った状態です。 シールの場合、少しでもズレると目の位置に違和感が出てきてしまったり、どうしてもシールとマスク部分に隙間が出てしまいます。 シールでも違和感無く貼るのはかなり難

    ガンダム系キットのカメラアイ塗装方法 - ガンプラの館
  • 昆虫ワールド 248(その2) - 散策風土記 第三章

    (その2)では、チョウ以外の昆虫たちをまとめて載せておく。 相変わらず、何でも撮ってしまうからね。 ↓ホソミイトトンボ。 ↓ナミガタチビタマムシだろうか? 3~4mm程度の大きさである。 ↓コアオハナムグリは沢山見掛けたけど、その中に特に赤みの濃いやつが居た。 ↓こちらは、クロハナムグリ。 ↓セボシジョウカイとムネクリイロボタル。 ↓サトクダマキモドキ(もしくは、ヤマクダマキモドキ)の幼虫。 ↓イタドリハムシとヒメクロオトシブミ。 ↓クサギカメムシとオオホシカメムシ。 ↓羽アリとマルアワフキ。 ↓クロトラカミキリと酷似するが、上翅先端に突起があることからエグリトラカミキリと判断した ↓で、こちらは突起が見受けられないことからクロトラカミキリと判断したけど・・・。 正しいかどうかはわからない(翅の色や模様は個体差があるしねぇ)。 ↓今季初見のドウガネサルハムシを見つけたが、金属光沢で綺麗なん

    昆虫ワールド 248(その2) - 散策風土記 第三章
    MonroeAkira
    MonroeAkira 2024/05/18
    ( 〃▽〃)(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪