タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71 (9)

  • 超主力株概況7位、オンリー。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ

    May 2, 2013 超主力株概況7位、オンリー。 カテゴリ:優待株について さて今日もPF上位を紹介する超主力株概況シリーズです。 7位 3376 オンリー (JQS、8月優待) ◎◎ PF全445銘柄中、時価総額7位の超主力は、『ザ・スーパースーツストア』等で低価格中心に自社ブランド紳士服を販売しているオンリーです。 現在の株価は93000円、PBR1.06、株主持分比率は74.0%で有利子負債は0、今期予想PER9.41、配当利回り2.6%(2400円)、総合利回り3.2~4.8%(2400+600~1500=3000~3900円、優待券はヤフオク平均落札価格の額面の60%で換算)で、優待は1株保有で買物優待券1000円分を1枚、12株保有で30枚です。つまり利回り的には12株買うのが1株よりもかなり得になり、一番良いということになります。 優待券は到着後の有効期限がかなり短いので

    超主力株概況7位、オンリー。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ
  • 勝ち組投資家がよく見ているブログBEST20。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ

    Apr 23, 2013 勝ち組投資家がよく見ているブログBEST20。 カテゴリ:優待株について 先日日記のコメント欄でともちゃんさんに、「日経マネー6月号にブログが載っていましたよ。」と教えて頂いたので、実際に屋さんに行って立ち読みしてみると、 なんと当に私のブログが載っていたので、喜んで買って来ました。 日経マネーは毎年日最大規模の個人投資家調査を実施しています。今年は2月8~20日にかけてインターネット上で行われ、有効回答者数は10064人だったとのことです。 この調査を元にした様々な記事の中で、投資成績の良かった[勝ち組投資家の方がよく見ているブログBEST20]という企画があり、その中で私のブログが、 なんと2位にランクインしていました。 私のこの日記は、自分が投資家として少しでも成長し良い成績を出せるようになることを目的として書いているだけのものなので、このような高い評

    勝ち組投資家がよく見ているブログBEST20。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ
  • 超主力株概況3位、ウチヤマホールディングス。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ

    Apr 18, 2013 超主力株概況3位、ウチヤマホールディングス。 カテゴリ:優待株について 今日は私のPF1位の2769ヴィレッジヴァンガードの急騰がありました。今年の私は今のところ「TOPIXとどっこいどっこい」で、ブログ開設してからのこの7年で最低の冴えない厳しい成績が続いていますので正直ちょっとホッとしました。さて今日は久々に超主力株概況シリーズです。 3位 6059 ウチヤマホールディングス (JQS、3月優待) ◎◎ PF3位の超主力には、介護、カラオケ、飲店が3柱で、九州を地盤に全国展開しているウチヤマホールディングスが前回の11位からジャンプアップして登場しました。現在の株価は2688円、PBR1.27、株主持分比率は37.4%、今期予想PER9.22、配当利回り1.5%(40円)、総合利回り2.4%(40+25=65円、昨年上場したばかりで今年が初優待となるため、

    超主力株概況3位、ウチヤマホールディングス。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ
  • 超主力株概況1位、ヴィレッジヴァンガードコーポレーション。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ

    Apr 6, 2013 超主力株概況1位、ヴィレッジヴァンガードコーポレーション。 カテゴリ:優待株について さて今日から新しく超主力株概況シリーズを始めます。 1位 2769 ヴィレッジヴァンガードコーポレーション (JQS、11月優待) ◎◎~◎◎◎ 保有全446銘柄中時価総額1位の最大主力株は、「遊べる屋」のヴィレッジヴァンガードと、 エスニックファッション・雑貨の「チチカカ」 が主力のヴィレッジヴァンガードコーポレーションです。 この数か月私は自分のPFの全銘柄、特に上位銘柄を多角度から見つめ直し、「やっぱりVVが私にとって一番確信の持てる銘柄である。」との結論の元に更に大きく買い乗せしました。そのため今回ついに時価総額1位の最大主力となりました。 現在の株価は155000円、PBR0.67、株主持分比率55.3%、予想PER9.70、配当利回り0.9%(1400円)、総合利回り

    超主力株概況1位、ヴィレッジヴァンガードコーポレーション。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ
  • 上げ相場は楽ではない。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ

    Mar 20, 2013 上げ相場は楽ではない。 カテゴリ:優待株について 今年は当に市場環境が良好で、古株のバリュー株投資家の方は多くはPFにたっぷりと含み益がある状態だろうと思います。実際私も、 PFに9桁を大きく超える含み益を抱えた状態です。 ではそんな私が株式市場の好調を受けて浮かれて「この世の春」を満喫しているのかというと、全くそんなことはありません。確かにロレックスは1買いましたが(笑)、高額消費をするどころか従来にも増して朝から晩まで「どっぷり優待株漬け」で、むしろ上がれば上がるほど精神的には厳しいというのが当のところです。それにはいくつかの理由があります。 1. PFに大きな含み益があるということは、それだけ持ち株の指標的な割安さが減少し、PFが劣化した危険な状態であると言うことを意味している。 2. それならば利益の乗っている銘柄を売ってより割安な銘柄に乗り換えれば

    上げ相場は楽ではない。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ
  • 2つの勇気を持つ。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ

    Jan 13, 2013 2つの勇気を持つ。 カテゴリ:株式投資全般 昨年末にこの日記史上最高となる大好評を戴き、掲載以来ブログのアクセス数が跳ね上がった「どうすれば勝てる投資家になれるのか?」シリーズですが、今日は久々にその第5弾です。 株式投資で「億り人」になるために次に大切なことは、 確信を持った銘柄には勇気を持って大きく賭ける。 ことだと思っています。どんなに良い直感が降ってきて結果としてその銘柄が上昇したとしても、大きく賭けていなければ利益を取れないからです。 私が億り人になれたのも、初期には4298プロトコーポレーション(現在数年ぶりに再び主力化)、6875メガチップス、7523アールビバン、7548サンクスジャパン(MBOにより現在は上場廃止)、中期には3258常和ホールディングス、7553サザビーリーグ(MBOにより現在は上場廃止)、後期は2589ゴールドパック(TOBによ

    2つの勇気を持つ。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ
  • 極少数の大勝できる銘柄に資金を集中する。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ

    Dec 24, 2012 極少数の大勝できる銘柄に資金を集中する。 カテゴリ:株式投資全般 さて今日から数回に分けて、「どうすれば勝てる投資家になるのか?」という大問題について、現時点で私が考えていることをプレゼンテーションしてみたいと思っています。 ところでいきなり結論を言うと、実はその答えははっきりしています。 0. 極少数の大勝できる銘柄に資金を集中する。卵を一つのお盆にドカンと盛る。 これだけです。 分散投資では絶対に億れない。怖くても卵を一つのお盆に盛るしかない。これが勝てる投資家になるための過酷な現実。 なのです。 「みきまる、おまえ頭イカレてるんじゃないのか?、そんなことは分かってるし、それが難しいからなかなか億れないんだよ。」という声が聞こえてきそうですが、(笑)、結果として大きな資産を築いている投資家の方は、私が見たところほぼ全員がどこかでは「リスクのある大勝負」に出て、

    極少数の大勝できる銘柄に資金を集中する。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ
  • 株式投資のゴールはどこにあるのか? - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ

    Dec 1, 2012 株式投資のゴールはどこにあるのか? カテゴリ:優待株について 「株主優待だけで優雅な生活」を共著させて頂いたWWW9945さんが、 資産が大台を突破された ということで日記を書かれていました。 個人投資家であれば誰でも「資産1億円」という大きな数字は憧れであり、目標であると思います。私もそこを目指して株式投資の世界に入りましたし、多くの幸運に恵まれて実際に辿りついた時には「やっとここまで来た。」という達成感と共に、地中から太陽の降り注ぐ地上に出てきたような開放感・浮遊感・高揚感でいっぱいになりました。 ただ、実際に大台を達成しても投資家としての毎日が何か変わるわけでは全くありませんでした。投資に資金を注ぎ込むために質素で堅実な節約生活を送ることはすでに体に完全に染み付いていますし、優待と配当で年間の生活費がかなりの部分賄えるとはいえ、まだ仕事を辞めて投資専業でやって

    株式投資のゴールはどこにあるのか? - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ
  • 投資家としての観点から見たシンガポール前編。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ

    May 6, 2012 投資家としての観点から見たシンガポール前編。 カテゴリ:株式投資全般 ゴールデンウィークの後半は、1人当たりの国民所得が世界3位でアジア1位(2011年)のシンガポールへ出かけており、つい先ほどようやく家に戻りました。ちなみに日の1人当たりの国民所得は世界19位↓、韓国は世界24位↑です。「ゆとり教育」、「無能な政治」が国力を容易に崩壊させることが出来ることの証明ですし、現在の日はまだその「壮大な社会実験」を実行中なので、投資家としては当に残念な状況ですね。 さて、私がシンガポールへ出かけるのは15年振り位の事でした。私が以前訪れた時もアジア有数の繁栄を誇る国で、当時バックパッカーをしながらアジア各地を放浪していた私には物価が高くて過ごしにくい国でしたが(笑)、今回は当時とはレベルの違うその豊かさにまさに息をのみました。15年前には1人当たりの国民所得は日

    投資家としての観点から見たシンガポール前編。 - みきまるの優待バリュー株日誌:楽天ブログ
  • 1