2014年8月1日のブックマーク (2件)

  • 「ラブホテルを経営」「Wiiのセンサーバーはろうそくで代用可能」など任天堂に関する20の事実

    ゲーム映画、アニメなどあらゆるエンターテインメント作品に関する「誰もが知らない5つの事実」シリーズをYouTubeで公開している5factsが、そんなに知られていない任天堂に関する20の事実を「20 Nintendo Facts to Blow Your 8-Bit Mind」というムービー内で公開しています。「創業時は花札を作る会社だった」というような広く知られている事実から、「Wiiのセンサーバーはろうそくでも代用できる」という謎の情報まで、わりといろいろなネタが盛り込まれています。 20 Nintendo Facts to Blow Your 8-Bit Mind | #5facts - YouTube ◆01:マリオの由来 マリオは1981年に発売されたアーケードゲーム「ドンキーコング」に初登場。当初、キャラクターには名前がありませんでしたが、NOA(Nintendo of Am

    「ラブホテルを経営」「Wiiのセンサーバーはろうそくで代用可能」など任天堂に関する20の事実
    Morikuma
    Morikuma 2014/08/01
    最後は、bitとbyteを混同していないか?
  • 「Officeファイルが開けません」 XP以上に残念な金融機関の言い訳

    「Officeファイルが開けません」 XP以上に残念な金融機関の言い訳:萩原栄幸の情報セキュリティ相談室(1/2 ページ) 前回はサポートが終了したWindows XPを使い続けようとする金融機関の実態を紹介したが、今回はそれ以上に残念なOfficeの利用実態を紹介したい。 昨年、近畿地方のある中小金融機関で一時的に作業をした。主に定款や約款、就業規則などを基に作成された誓約書(弁護士のリーガルチェック済み)について、セキュリティの観点で検査などをしてほしいという依頼であった。その作業報告書をメールで送付すると、先方からこういう電話をいただいた。 「萩原さん、これの形式では読めません」 こうした指摘は時折ある。「分かりました。それでは拡張子を『doc』にして再送します」と答えて、ファイル形式をdocxからdocにして再送した。ところが、さらなる電話で担当者は驚くことを言われたのである。 「

    「Officeファイルが開けません」 XP以上に残念な金融機関の言い訳
    Morikuma
    Morikuma 2014/08/01
    これは最初からpdfにしておくれよッて思ったが…まあ本筋ではないので。