タグ

mailに関するMoroduubのブックマーク (10)

  • メールマナーを向上させる11のテクニック | ライフハッカー・ジャパン

    間違って返信してしまった...、受信箱に入っている「全員に返信しかもサブジェクトが空っぽ」がその証拠。あまりにも多くの人が未だに、適切な電子メールのエチケットの基をわかっていません。というわけで、エチケット改善のための11のルールをご紹介しましょう。 1:新しい話題をはじめるときは、必ず新しい件名で 特にGmailだと、件名が一緒だと同じスレッドにまとめられてしまい、メールが探せなくなることも。 2:メールばっかりに頼らない 即時にレスポンスが欲しいときは電話、先方で印刷する必要があるならFAXで、などTPOに応じて最適な連絡手段は異なります。コストが低いのは確かですが、メールだけでやりとりすると、こじれてしまうことが多いと思ったら、他の連絡手段も使いましょう。 3:質問への回答は「1つの質問に1つの答え」で 長い文章で返答すると、題がぼやけがち。「Inline replying」の手

    メールマナーを向上させる11のテクニック | ライフハッカー・ジャパン
  • Twitterにハッキング、侵入にYahoo!メールを利用

    フランスのハッカーがソーシャルエンジニアリングを利用してTwitterの管理者権限を手に入れ、何人かの有名人のデータのスクリーンショットをネットに掲載したとされている。 Hacker Crollと名乗るこのハッカーは、Twitterの管理者パネルのスクリーンショット13枚を投稿している。スクリーンショットには、アシュトン・カッチャー、ブリトニー・スピアーズ、バラク・オバマ米大統領などの有名人のアカウントの内部データが含まれている。 Twitterにコメントを求めたが、回答はなかった。スクリーンショットは物とみられ、Hacker CrollはまずTwitterの管理者のYahoo!アカウントに侵入し、Twitterのパスワードを盗んで管理者アカウントをハッキングした可能性がある。 Crollはオンラインフォーラムへの投稿で、自分が使ったのはソーシャルエンジニアリングだけで、「攻撃コード、X

    Twitterにハッキング、侵入にYahoo!メールを利用
  • binWord/blog - メール処理に無駄な労力をかけるのはもう止めましょう『Gmail超仕事術』

    Gmailを使い始めてから5年になりますが、それ以前はずいぶん無駄な労力をメール処理に掛けていたなあと、改めて思います。 某巨大企業のメールソフトを使っていた頃なんかは、1つのデータファイルの容量が小さかったせいで(以前のバージョン)、メールデータを複数のファイルに分割。過去メールを取り出すのも一苦労でした。昔のOutlook(あ、言っちゃったw)と来たら、それはもう検索のスピードも遅くて遅くて。 また、Outlookに限りませんが、メールをフォルダで分類していると、どのメールから優先して片付けるべきかのプライオリティもわかりづらかったのも問題でした。 あと、パソコン環境を移行する時! データファイルを移行して、メールソフトの設定を整えるのが何と面倒くさかったことか(遠い目)。 このあたりの面倒は、Gmailに移行してほぼ解消されたように思います。単純に面倒が減っただけでなく、より生産的な

  • Gmailに新機能--電子メールのあて先を提案

    GoogleのGmail Labsが、便利だけど少しゾッとする機能を公開した。それは、過去のメッセージに基づいて電子メールのあて先を提案してくれるというもの。例えば、複数メンバーのグループで交わしてきたスレッドに対するメッセージを作成したときは、あて先に2人分のアドレスを入力した時点で、この新機能が残りの仲間を提案してくれる。特筆すべきは、GmailのContacts managerを使って連絡先をグループ化していなくても、機能する点である。 筆者が試した限り、新機能は異常なほど正確に働いてくれる。家族とのやりとりで問題なく動くのはもちろん、近頃連絡を取ってきた人を提示してくれる点や、ワンクリックでそうした人たちをあて先に加えられるところが便利だ。これまでは連絡先をグループ化したり(これだと、メッセージごとに人を追加したり、削除したりする手間が生じやすい)、元からあるメッセージに全員に返信

    Gmailに新機能--電子メールのあて先を提案
    Moroduub
    Moroduub 2009/04/21
    たしかにゾッとする
  • 【連載】Google世代の整理術「デジタル情報整理ハックス」 (39) EVERNOTEの階層式タグを使う | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    タグを使った分類と検索のシステムは、ネット時代ならではの情報整理法を生み出したといえるでしょう。しかし、タグの数が増えるにつれて、タグ自体の整理がつかなくなるという問題も生まれています。今回は、タグの整理法についてのハックスを紹介します。 これはもう長いこと問題になっていることですが、はてなブックマークをはじめとするソーシャルブックマーキングでも、Gmailのようなメールサービスでも、タグが多くなりすぎて探しきれなくなるとか、何のタグだったかがわからなくなるという悩みがあります。 タグが多くなりすぎるとたとえば、探すとき一苦労です。たくさんのタグを一目見ても、特定のタグがあるかないかがわからない。あるいは、タグの命名を見ても、どんな意味でつけたタグなのか、今ひとつはっきりしない。 そして、つけるとき。新しいブログなどを見つけ、デザインが優れているから自分のブログの参考にしようと思っても、何

  • Gmailに「送信取り消し」機能が登場 | スラド IT

    Official Gmail BlogおよびTechCrunch Japanによると、Gmailに「送信取り消し」機能が登場した。 この機能は、Gmail Labsの設定画面で「Undo Send」を有効にすれば利用できる(Gmailが日語表示設定だとGmail Labs設定画面は表示されない。いったんEnglish(US)表示に切り替える必要がある)。送信後、「メッセージを送信しました(Your message has been sent.)」という表示の中に「取消(Undo)」リンクが5秒間だけ表示されるので、これをクリックすれば送信を取り消すことが可能だ。 (追記@2009/03/21 21:38 otk)当初、最後の文を「送信取り消しができるのは、メール送信ボタンをクリックしてから実際にGmailが送信を完了するまでの数秒間だけ」としていましたが、#1535199のコメントのとお

  • Gmailの複数アカウントを簡単に扱う方法 - Enjoy*Study

    1つのアカウントに、他のアカウントを統合する感じで。 以下、日語のインタフェースで、「設定」→「アカウント」のところで設定 送信アドレスに追加 「名前」の設定で、「自分のメールアドレスを追加」で、統合したいGmailアドレスを追加。 メッセージの受信時の挙動は、「メールを受信したアドレスから返信する」にしておく。 メール受信に追加 「別のアカウントからメールを受信」の設定で、「自分のメールアカウントを追加」で、統合したいGmailアドレスを追加。 「受信したメッセージのコピーをサーバに残す」がチェックできないけど、ここは、統合したいGmailアカウントの方の設定でやることになるので、気にする必要なし。 あと、統合したいGmailアカウントの方の設定で、POPダウンロードを有効にしておく必要あり。(「設定」→「メール転送とPOP/IMAP設定」) まとめ こうしておくと、POPで他のGma

    Gmailの複数アカウントを簡単に扱う方法 - Enjoy*Study
  • pasuword。漏れを防ぎましょう。Emailの現実を見てください。(*´ω`)ゝ

    DoRuby! (ドルビー!) は現場のエンジニアによる、主にRubyなどの技術に関する様々な実践ノウハウを集めた技術情報サイトです。 電子メールの利便性を実現するPOP3。その問題点について掘り下げてお話しします。 弊社を含め、多くの企業様でPOP機能が採用されているかと思います。 とても便利な機能な反面、怖い点についてはあまり実感されていない気がします。 この問題はとても有名ではありますので恐らくご存じだと思います。 問題を認識しつつ上司が理解してくれない。なんてこともあるのではないですか? プレゼン資料に書く材料として今回は少し具体的に感じていただきます。 弊社POPサーバにいおては、この点を考慮し、APOPを採用しております。説明のため、試しに私のMailパスワードを takagi に変更しました。ここで感じていただきたいのは現実です。自分のメールが他人に見られるということ。それが

  • オススメGmailフィルタ9選 | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailのフィルタがインポート/エクスポートできるようになりましたね。そこで、米lifehackerでは、いくつかのフィルターを組み合わせて、使いやすいインボックスを作ってみました。ぜひ、お試しあれ。 3年前にも、Gmailの便利なフィルタ機能について紹介しているのですが、当時はユーザーがフィルタの設定を一つ一つ手動で行わないといけませんでした。それが現在では、Gmail Labsがフィルターのインポート/エクスポート機能をつけてくれたので、カスタマイズしやすくなりました。 フィルタのダウンロードとインポート この機能を使うにはまず、Gmail Labsを有効にし、それから、Labsの設定に行きます。そこで、「filter import/export」をオンにしてください。Gmail Labsは現在のところ、日語版からでは行けないのですが、いったん英語にして設定してから日語に戻せば、

    オススメGmailフィルタ9選 | ライフハッカー・ジャパン
  • メール術: 大量のメールをどうさばくか?(の基本的な考え方):時間管理術研究所 □□ 仕事と生き方、幸せの研究所 □□

    時間管理(タイムマネジメント)の著者兼講師が運営するブログです。「時間管理」はもちろん「働くこと」に関する情報やノウハウをお伝えしてはや5年。まだまだ続きます! こんにちは。水口です。 今日は「メールをいかにしてさばくか?」という話です。 ■ 大量のメールに困っている場合には・・・ メールは仕事上のコミュニケーションに使う物であり、「メールをさばく」という 表現は適切ではないかもしれませんが、業務上のメールが大量になってくると 感覚的には「さばく」という感じになってきます。 実際、(迷惑メールや売り込みメール、メールマガジン等を除いて)1日に100件 以上のメールに目を通さなければいけないという人は、決して珍しくありません。 (先日も、セミナーのご参加者にそういう方がおられました) メールについては、このブログやでも書いたりしたことがありますが、 根の部分にさかのぼって、書いておきたい

  • 1