Google様毎日お世話になっております。そんな方も多いでしょう。ただ、なかなか目的のページに辿りつけない!そんな事もしばしばありますが、Googleは単純に「キーワード(スペース)キーワード」といったキーワードの組合せだけの検索ではなく、いろんな検索テクニックが存在します。私がよく使う検索テクニックをまとめておきます。 便利なGoogle検索の方法 検索結果が和英辞典・英和辞典になる方法 「和英 (日本語)」と入力してみてください。すると、検索結果のトップに「○○を和英辞書で調べる」という検索結果が必ず出てきます。ちょっとスペルが分からないときや、英語を調べたいとき、かなり手軽で役立ちます。ちなみに「英和 apple」と検索すると英和辞典代わりになります。 検索結果に不用な情報を排除する方法 例えば「オープンキャンパス」と検索すると、京都大学が上位に検索されます。でも、「大学の情報は検索
HTMLベースのプレゼンテーションについて、これまでいくつかの素晴らしいプラットフォーム紹介してきた ( Slippy ・ Impress.js)。 最近では「reveal.js」というJavaScriptライブラリ(支援プログラム群)を使用したプレゼンがお気に入りで、資料作りや外出先でのプレゼンで頻繁に利用してた。 ただこれらはHTMLベースであるため、テキストエディタなどで直接HTMLファイルの中にプレゼンの内容を記述する必要があり、書いては、ウェブブラウザで表示をチェックするなどの手間があった。 そこで「rvl.io」の登場である。reveal.jsをベースに、ウェブサイトからオンラインでスライドを編集することができるサービスの登場だ。もちろんWYSWYG (見たまま)で編集できる。一般公開が前提でスライドファイルのホスティングもできるし、HTMLに書き出すことも可能だ。しかも美しい
元ウノウな@HIROCASTERでございませう。 それはそれは、ちょっとだけ昔の話、とても風変わりなウノウ株式会社というのがありました。 ウノウという会社の昔話をしたいと思います。 ウノウラボのラボブログ この会社がはじめた画期的な文化の1つは、ラボブログと呼ばれる在籍するエンジニアが直接技術情報をブログとして公開するというものだ。 今では業界各所でおこなわれていることだが、当時は在籍するエンジニアが顔と名前を出して、技術情報を惜しげもなく公開することに注目された。 このブログの読者も、当時はウノウラボのブログをよく読んでいた人もいるのではないだろうか。 ウノウの歴史ではかなり後半の2010年になるが、私もウノウラボを執筆できたことが嬉しかったです。 もちろん、ブログを書く時間も業務時間として認められていました。 勉強会で会場を提供するなどの取り組みなど、今となっては常識となりつつあるよう
湘南地域の中でも閑静で美しいリゾート地域。鎌倉・材木座海岸。海が見えるこんなデッキがあったら、一日中リラックスできるだろう。 実はここ、Open Network Labが2012年10月15日にオープンしたITスタートアップ向けのコワーキングスペース兼インキュベーションセンター「Open Network Space(オープンネットワークスペース) 」通称「DGCAMP 鎌倉」なのだ。大変な仕事の後でも、ふと外を見れば癒される、最高の空間である。 都心から60分以内、鎌倉に新たなカルチャーが根づくか? リゾート地域とはいえ、東京からは1時間以内で来られる距離。「それなら自分も利用してみようかな」と思う人もいるかもしれないが、「Open Network Space」は単なるコワーキングスペースの提供サービスではなく、Open Network Labのスタートアップ育成目的の施設になっており、面
VentureBeatに注目スタートアップがまとまっています。 10 New York City startups we’re crazy about | VentureBeat 33Across 2,600万ドル以上を調達しているスタートアップ。ソーシャルメディアマーケティング支援のB2Bサービスを展開している企業です。この分野は買収が相次いでますので、ここも買われそうですね。 Chartbeat リアルタイムのアクセス解析が売りのChartbeat。New York Times, スターバックス, 米国政府(!)も導入しているとのこと。これまでに1350万ドルを調達しています。 Codecademy プログラミング学習サイト。何気に日本語化されてるんですね。1250万ドルを調達。 Kickstarter 言わずとしれたクラウドファンディング最大手。まだまだ伸びてる感じがあります。 Le
2012年10月31日11:00 カテゴリベンチャー経営・経済 スゴい儲かるネットサービスの必要条件をあれこれ考えてみた これが秋の気候だったのかと疑問が残る毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。 こんにちは。今日もお相手はmotionBEATのベンチャーキャピタリストの丸山です。 そんなちょっと肌寒い秋の昼下がりに昔一緒に働いていて鼻息の荒さに定評のある社長とテラス席でちょっと寒いなと思いながらランチをしていたときの話の内容でも今日は書いてみようと思います。 そういえば、むかしの同僚という意味では横山さんがやっているNagisaが提供している「Balloon」がリニューアルして大幅に機能が向上したようなので、LINEにハマっている方々にはぜひ一度使っていただければと思っております。 ブクペが運営しているビーカイブに「音声付きスタンプが面白い!日本発スマホアプリ『Balloon』とは」という
2012年10月30日11:00 カテゴリベンチャーファイナンス ワクワクする事業計画の作り方(初級編) こんにちは。motionBEATのベンチャーキャピタリストの丸山です。 いつも金曜日の夜にブログを更新していたのですが、もったいないから公開時間だけでも別の時間にした方がいいよっていうアドバイスをいただいておりますが、どうにもブログって真夜中に書いたラブレター感がある方が楽しいかなと思っているので鮮度を大切にしている今日この頃です。ま、その割にはあとで追記したりするんですが。。。 ちなみにこの記事は月曜夜に書いてますが、公開は火曜日の午前中だったりするのはそのせいだったりするわけですが、言わなきゃ分かんないんですが、ちょっと書いた後から鮮度は落ちてますが味はそのままにお届けしているおりますのでご安心ください。 ■資金調達に必要なもの さて、「成功するまで戦えることが成功の唯一の条件であ
コンブチャの効果がギュッと凝縮された生サプリ 22種類の乳酸菌で腸内環境を改善 痩せ菌を増やして痩せやすい体質へ 20日間の返金保証がついてる(開封後の返金も可能) 48度以下で製造されているから酵素は活き活きしてる 酵素が胃酸で溶けないように、特殊製法のカプセルで包まれている コンブチャ生サプリメントは痩せない?ダイエットに成功するには コンブチャ生サプリを【飲んでも痩せないのか】という心配は誰にでもあると思います。 まず最初にコンブチャ生サプリは飲むだけで痩せるサプリではないということを知っておきましょう。 ダイエットをするにあたり、楽して痩せるのは当然のことながら無理です。どれだけ効率的に脂肪を落とし、すらっとした体になれるのかということを考えましょう。 コンブチャ生サプリは腸内環境を整えることで、痩せやすい身体の土台を作ってくれるサプリです。 コンブチャ生サプリを飲んで、本気でダイ
取材ツアーに同行する人募集!この人の目で世界を見てみたい。チルアウトスペース The Old Bus店主・舛本佳奈子さん 一人ひとりの暮らしから社会を変える仲間「greenz people」募集中!→ みなさんは最近、誰かにプレゼントを贈ったりしましたか?贈り物には相手のことを思い浮かべ、どんなものを贈ったら喜んでくれるのかを想像しながら贈り物を選び、実際に相手に渡して反応を見るところまで、それぞれの場面で楽しさがあります。 greenz.jpでも何度か紹介している「giftee」のような、小さなありがとうを伝えるためにソーシャルメディアを用いておこなう贈り物もいいですが、より自分の時間を想いをかけて贈り物を届けるというのはいかがでしょうか。 手作りの品と、自分の時間を贈るサービス 上の写真の「うれしいを、つくろう。」というキャッチコピーがトップページで紹介されているのは、「Gift yo
同じイラストを使っていても配色を変えるだけでがらっと印象が変わってしまうものであり、色を塗るまではイメージ通りだったのに色を塗った瞬間に予想外のイラストが仕上がってしまうことも少なくありません。そこで、イメージ通りのイラストを仕上げるための配色の仕方や技術的なポイントを300枚以上の作例を使って解説したのがマール社の「同人誌やイラストを短時間で美しく彩る配色アイデア100」です。これは同人誌において一番の勝負所とも言うべき「表紙」デザインに非常に役立つさまざまなテクニックを具体的に解説した同人誌やイラストの美しいデザイン100の続刊なのですが、同人誌の表紙だけでなくCDジャケットや盤面、名刺などの作例もあり、イラスト関係であれば幅広く使える技術が多く書かれています。 マール社:同人誌やイラストを短時間で美しく彩る配色アイデア100 http://www.maar.com/books/03/
あなたに関する質問【人間性】 1.自己紹介をお願いします。 2.あなたの強み・長所を教えてください。 3.あなたの弱み・短所を教えてください。 4.学生時代で最も頑張ったことを教えてください。 5.頑張れた理由は何ですか。 6.学生時代に出した成果を教えてください。 7.卒業研究の内容を教えてください。 8.アルバイトの内容を教えてください。 9.課外活動の内容を教えてください。 10.サークルやクラブ活動の内容を教えてください。 11.属している組織でのあなたの役割を教えて下さい。 12.リーダーシップを取った経験はありますか? 13.まわりの方のあなたへの評価を教えてください。 14.学生時代に学んだ事は何ですか。 15.自分の大学生活を一言で表してください。 16.成功体験を教えてください。 17.失敗体験を教えてください。 18.今まで一番感動した
日本国内の主なクレジットカード発行会社一覧です。 クレジットカード業界を詳しく知りたい方、クレジットカード業界へ就職予定の方は参考にどうぞ(※このページ内に広告リンクは一切ありません)。 株式会社ジェーシービー 株式会社ジェーシービーの概要: 株式会社ジェーシービーの各種データ: 三菱UFJニコス株式会社 三菱UFJニコス株式会社の概要: 三菱UFJニコス株式会社の各種データ: 三井住友カード株式会社 三井住友カード株式会社の概要: 三井住友カード株式会社の各種データ: 株式会社クレディセゾン 株式会社クレディセゾンの概要: 株式会社クレディセゾンの各種データ: 楽天カード株式会社 楽天カード株式会社の概要: 楽天カード株式会社の各種データ: 株式会社ジャックス 株式会社ジャックスの概要: 株式会社ジャックスの各種データ: 株式会社エポスカード 株式会社エポスカードの概要: 株式会社エポス
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く