2017年10月28日のブックマーク (8件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2017/10/28
    ネタであることを祈る
  • “わが青春のユーラシア” ランドナー復活計画

    矢野健太郎 @yanoja あ!∑(゚□゚;(墓穴を掘ったようだ) RT @tomoparu313: @yanoja それはつまり、色さえ赤ければ、通常の3倍で走れるということですね! さすがです(*゚▽゚)ノ! 2015-01-10 15:44:52 矢野健太郎 @yanoja 帰り道でなんか自転車からカタカタ異音がして走ってるうちにどんどん大きくなってビビるんだけど、降りてチェックしてみてもパーツの干渉とかどこにも見当たらず。押して歩いても無音。だが乗って走りだすと盛大にカラカラビキビキ!周囲の歩行者が振り返るレベル。一度完全分解して組み直すべきか… 2015-01-10 15:52:11

    “わが青春のユーラシア” ランドナー復活計画
  • 茂木担当相:無償化「大学を限定」 対象基準を検討 - 毎日新聞

    茂木敏充人づくり革命担当相は27日、大学など高等教育の無償化の対象となる学生の進学先を限定する方針を明らかにした。仕組みや基準は今後検討されるが、大学の差別化につながるとして、大学側などから反発も予想される。 大学側は反発も この日開かれた「人生100年時代構想会議」第2回会合の後の記者会見で茂木氏は、高等教育無償化の具体策である授業料免除や給付型奨学金の拡充の対象となる学生の進学先について「産業界から人材を受け入れるなど実社会…

    茂木担当相:無償化「大学を限定」 対象基準を検討 - 毎日新聞
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2017/10/28
    人づくり革命担当相、すごい名称。どう英訳するんだ?
  • 日本の労働生産性の低さと企業不祥事 - たぱぞうの米国株投資

    労働生産性の低さは今に始まったことではない 日の労働生産性の低さは今に始まったことではありません。日の経済成長が著しかったころも低いままでした。経済が停滞し、スケープゴート的に焦点化され始めているような印象がありますが、そうではありません。 かつて、労働生産性の低さが今ほどあまり問題にならなかったのは、給与が増え続けていたからです。そのころは社会保障負担などの税負担が今よりも軽いものでした。つまり、給与だけでなく最終的な手取りや可処分所得も増え続けるという時代だったのです。 今は給与はほぼ横ばいですが、社会保障費が増大していますから、手取りが減少し続けています。 また、戦前、戦後の暮らしがあまりにひどかったのもプラスに作用しました。人は相対の中で生きていますから、「あの時代に比べればはるかに良い」という限られた比較対象からくる幸福感が、生産性の低さを覆い隠していました。 関連して昔は長

    日本の労働生産性の低さと企業不祥事 - たぱぞうの米国株投資
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2017/10/28
    日本人とか関係ないですね。でも分析的には面白いですね。サイバーメガネさんが健在でよかったです。
  • 「視聴率0%」も記録! 迷走極めたTBSの昼番組たち - エキサイトニュース

    TBS系の昼時間帯の情報番組『ひるおび!』の平均視聴率が、今年上半期の同時間帯のトップを記録したという。年平均では、2013年度以来5年連続で同時間帯トップとなる。 90年代の迷走も今や遠い昔か。半年足らずで番組変更が定番だったあのころ。あまりのドタバタぶりに、見ているこちらがヒヤヒヤしたものである。 悲劇は山田邦子から始まった!? TBS系昼時間帯の迷走と短命のリレー。その原点は、95年春から始まった『山田邦子のしあわせにしてよ』にあった。 当時は、フジテレビ系『笑っていいとも』と日テレビ系『午後は○○(まるまる)おもいッきりテレビ』の2強時代。 この牙城を崩すべく、TBSは88年から95年までNHK「好きなタレント調査」において8年連続で1位をキープしていた山田邦子を投入したのだが、これが失策となってしまう。 それまでの露出過多がたたって、そのタレント価値はすでに賞味期限切れ間近だっ

    「視聴率0%」も記録! 迷走極めたTBSの昼番組たち - エキサイトニュース
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2017/10/28
    上岡龍太郎はいい時期に引退できたと言わざるをえない。
  • 日本は高度人材不足 33カ国中ワースト3位 英人材大手調査 - 日本経済新聞

    英人材大手のヘイズは27日、グローバルの人材需給調査を発表した。企業などで必要とされるスキルを持った人材と、労働市場で実際に供給される人材の需給を示す「人材ミスマッチ」で日は33カ国中、下から3番目だった。ビッグデータ分析人工知能AI)開発など高度な人材が不足しており、人材獲得や生産性向上に向けて、企業や政府の取り組みが必要になりそうだ。経済協力開発機構(OECD)などの国際機関や各国政

    日本は高度人材不足 33カ国中ワースト3位 英人材大手調査 - 日本経済新聞
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2017/10/28
    「ものづくり」とは一体何だったのだろうか?
  • なぜバイキングの死装束に「アッラー」と - BBCニュース

    バイキングの船葬墓で見つかった埋葬用の服に、アラビア語が編み込まれていたことがこのほど明らかになった。スウェーデンの研究者によるこの発見で、スカンジナビア諸国におけるイスラム教の影響について、新たな疑問が浮かび上がった。ジャーナリストのタリック・フセイン氏が解説する。

    なぜバイキングの死装束に「アッラー」と - BBCニュース