2021年11月16日のブックマーク (5件)

  • アジャイル開発の外部委託が「偽装請負」だと疑われないためにすべきこと、厚労省が公表した疑義応答集を読み解く(前編)。Agile Japan 2021

    アジャイル開発の外部委託が「偽装請負」だと疑われないためにすべきこと、厚労省が公表した疑義応答集を読み解く(前編)。Agile Japan 2021 アジャイル開発において開発担当者を外部のベンダに依頼した場合、必然的に発注側の企業とベンダ側の開発者が1つのチームとなり密なコミュニケーションを行います。 すると、発注側の企業がベンダの開発者の業務遂行に対して具体的な指示を行う、いわゆる「偽装請負」とみなされる可能性があるのではないか? という疑義が以前から呈されていました。 この疑義に対して、どのように対処すれば偽装請負と見なされないか、その指針が今年9月に厚生労働省から「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準(37号告示)関係疑義応答集」として公表されています。 オンラインで11月8日に開催されたイベント「Agile Japan 2021 Day 0」では、この疑義応

    アジャイル開発の外部委託が「偽装請負」だと疑われないためにすべきこと、厚労省が公表した疑義応答集を読み解く(前編)。Agile Japan 2021
    MtAsuka
    MtAsuka 2021/11/16
    そんな無理してアジャイルのメリットもガッツリ削ってまでアジャイルやる必要あるの?顧客が本当に欲しかったものは適切に設計された繰り返し型開発だったりするんじゃないの?
  • 「BALMUDA Phone」正式発表 「河原に落ちている石」のような質感と曲線デザイン 10万4800円 - ITmedia NEWS

    バルミューダは11月16日、5Gスマートフォン「BALMUDA Phone」を発表した。ソフトバンクで取り扱う他、SIMロックフリーモデルを用意する。価格はSIMロックフリーモデルで10万4800円。11月17日午前10時から予約受付を開始し、11月26日に発売する。

    「BALMUDA Phone」正式発表 「河原に落ちている石」のような質感と曲線デザイン 10万4800円 - ITmedia NEWS
    MtAsuka
    MtAsuka 2021/11/16
    デザインの良し悪しは置いといたとしても、単純に質感が良くないのが残念。10年前の格安Android機みたい。
  • 東京都 新型コロナ 新たに15人感染確認 31日連続50人下回る | NHKニュース

    東京都内では、16日、新たに15人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、31日連続で50人を下回りました。 東京都は16日、都内で新たに20代から60代、それに80代の男女合わせて15人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 30人だった1週間前の火曜日の半分になりました。 都内の一日の感染確認が50人を下回るのは31日連続です。 16日までの7日間平均は20.9人で、前の週の90.5%です。 一方、都の基準で集計した16日時点の重症の患者は、15日と同じ10人でした。 また、16日、死亡した人の発表はありませんでした。

    東京都 新型コロナ 新たに15人感染確認 31日連続50人下回る | NHKニュース
    MtAsuka
    MtAsuka 2021/11/16
    逆にこの人数で減りも増えもせず細々と感染が続いてるのって不思議だな。どこで感染してるんだろう?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Starlink competitor AST SpaceMobile plans orbital launch for next week

    Engadget | Technology News & Reviews
    MtAsuka
    MtAsuka 2021/11/16
    往年のNokiaのスマホなんか見るとまだデザインの工夫の余地がありそうだけど、なんで最近のスマホは似たり寄ったりなんだろうか?
  • 結局のところ自転車はどこを走ればいいのか(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    その翌日の12日には、茨城県で登校中の高校生が左折したトラックにはねられ、意識不明の重体。 トラックのドライバーは「確認が不十分だった」としている。 日において自転車は、‟原則”「車道左端」を走行するよう定められている、周知のとおり「免許制」でもなければ「年齢制限」もない乗り物である。 そんな「曖昧な規則」と「誰でも乗れる気軽さ」によって、自転車は、車道では「死にたくなければ歩道を走れ」、歩道では「車輪ついてるなら車道を走れ」と邪魔者扱いされているのが実情だ。 とりわけ、互いの様々な特性から「トラック」との相性はいいとは言えず、両車が絡む事故は、命に関わる重大事故になることが多い。 無論、犠牲になるのは自転車のほうだ。 左折巻き込みの事故が、トラック側の注意不足によって発生するのは間違いない。 トラックのハンドルを握っている以上、どんな条件下でも、その動作ひとつひとつが人命を奪いかねない

    結局のところ自転車はどこを走ればいいのか(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    MtAsuka
    MtAsuka 2021/11/16
    現状だと注意しながら車道を走るしかないよね。大型トラックで自転車の脇ギリギリを追い抜いていく人も多いけどいくらこちらが正しくても怪我したら損なので、そういう時は止まってやり過ごしてる。