タグ

2010年12月27日のブックマーク (9件)

  • 色々使えそうなかわいいデザインの矢印アイコンPSD:phpspot開発日誌

    Simple Little Arrows (PSD) | Premium Pixels 色々使えそうなかわいいデザインの矢印アイコンPSD 次のようなデザインのアイコンがPhotoshop形式でダウンロード可能です。 サイトのナビゲーション等に色々と使えそうですね。 青い方はPhotoshopで色味を変えれば色々な色に調整できそうです。 レイヤーがちゃんと分かれた状態になってます。 関連エントリ ボタンやインフォボックスなどを集めたUIパーツのPSD シンプルなボタン実装用PSDテンプレート PhotoshopファイルのPSDファイルビューワー「PSD Viewer」 ブルーが美しいモダンなUIキットPSD

  • 管理人が選ぶ2010年のオススメ記事ベスト10! | フリーソフトラボ.com

    昨年の末にも同様のコンセプトの記事を公開しているので、今年も「ばーん!」とやってみたいと思います。さて、2010年もいよいよ終わりに近づいて来ましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。当サイトにとっての年は、開設から無事2周年を迎え、1年目に比べ運営に精神的な余裕ができてきたことや、思うように記事の更新ができず、全体を通して中身が詰まったものにできなかったこともあり、あっという間に過ぎて行ってしまった1年だったような気がしています。 一方で、固定訪問者やブックマーク数等は徐々に増え続けるなど、より活発な状態に向かっている部分もあり、昨年の末にはわずか200人ほどだったフィード購読者もこの1年の間に1000人を超えることができました。また、運営期間やコンテンツ量が追加されたことも相まって、情報系ウェブサイトとしてある程度体裁が整ったものになってきたのではないかと思います。 そんな1年を改め

    管理人が選ぶ2010年のオススメ記事ベスト10! | フリーソフトラボ.com
  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

    Muke
    Muke 2010/12/27
    貼ってみた
  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

    Muke
    Muke 2010/12/27
    作った
  • HTML5で進化したフォーム機能 ここが違う!サンプルで見るHTML5(5)

    はじめに この連載では、今日のウェブ業界の流行語となっている「HTML5」をとりあげ、全6回に分けて、これまでの技術とどのような違いがあるのか、具体的にサンプルのコードを示しながら解説していきます。 過去の連載も読む 第1回:HTML5が注目を浴びる理由とは? 第2回:HTML4から変化したHTML5のマークアップ 第3回:HTML5で再定義された要素と属性 第4回:HTML5で実現できるマルチメディア系機能 新たに導入されたフォームコントロール これまでウェブにおける入力フォームコントロールは、非常に限られたものしかありませんでした。皆さんがよくご存じのテキスト(パスワード)入力フィールド、ラジオボタン、チェックボックス、セレクトメニュー、テキストエリア、ファイル選択です。お問い合わせフォームであれば、ほとんどのシーンで十分といえるでしょうが、ウェブアプリケーションにおいては、不足してい

  • Androidのホーム画面を晒すスレ

    ■編集元:スマートフォン板より「Androidのホーム画面を晒すスレ Part6」 1 名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/18(土) 21:43:32 ID:TmQH2nsG 自分のAndroid端末のホーム画面を気ままに晒すスレです □スクリーンショットの撮り方 〇PCと接続して撮る場合 1.http://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.htmlAndroidSDKをフルインストール 2.環境パスにSDKをインストールしたフォルダの中にある\toolsを登録 3.体の設定>アプリケーション>開発>USBデバッグを有効化 4.体とPCをUSB接続しSDKの\tools\ddms.batを起動 5.Name欄に表示されているデバイス名をダブルクリック 6.メニューのDevice>Scr

    Muke
    Muke 2010/12/27
    これは今度試してみよう
  • 話題のabout.meであなたのプロフィールページを1分で作ってみよう

    プロフィールページがとてつもなく簡単に作れるサービス。それが「about.me」です。 今回は話題のabout.meを攻略して見ましょう。 あともし既に作ったーって言う人。 間違ってツイートしてる人が多いのですが http://about.me/ユーザー名 が、正解です。「http://about.me/edit/ユーザー名」でツイートしてる人が多いので気をつけましょう。 こんなのがわずか1分で About.me / Directory こういうページをすぐに作れます。手軽で、そしてかっこよく作っちゃえるのがこのサービスの特徴です。 興味があれば以下をどうぞ。 ユーザー登録の流れ Welcome to about.me ここから登録。 取りたいアドレスのところで、私は yamadant と入力。 結果 http://about.me/yamadant このようなプロフィールページのURLに

    話題のabout.meであなたのプロフィールページを1分で作ってみよう
  • 【感想】パーフェクトPHP | フッ君の日常

    PHP中級者向けといった感じの。非常に良書だと思う。 これは良い、これはダメ (危険) ということがはっきりと書いてあり、なんとなく PHP のコードを書いているような人にはとても良い指針になるはず。 目次は以下のとおりで、内容の構成も非常に良い。 Part1: PHP - overview Part2: PHP の言語仕様 Part3: 実践Webアプリケーション Part4: セキュリティ Part5: テクニカルなPHPの活用 Part6: PHPレシピ Part1, 2 が、PHP の言語仕様。ここもサラッと流す感じではなく、要所ごとの説明がきちんとしていて、PHPに触り始めて1年経ってない自分としては、初めて知る機能が色々とあった (例えば、foreach で参照を使う方法とか)。 Part3 はPHPでの Web アプリケーション開発のケーススタディ。ここに、フレームワークを

    【感想】パーフェクトPHP | フッ君の日常
    Muke
    Muke 2010/12/27
  • 物事をシンプルにするます

    ヘッダが主張しすぎな感じとかがちょっと飽きてきたので、ちょっとだけリニューアルした。ロゴとヘッダ変えただけ。緑ももうやめようかな……とは考えたが面倒になったのでそのままで……。Ctrl+F5! ロゴ 手持ちのフォントで"h"だけを打ち出して良さそうなのを選んだだけという。使ったフォントはJandlesで、MyFontsから無料で手に入る。ベベルるかグラデるか迷った末グラデった。もうアルファチャンネル付きのPNGファイルでいいよね? いいよね! ロゴの配置はちょっと悩んだ。マージンに負の値を入れてfloatさせればいけそうな気がしたが、それではコンテンツとかぶさるように配置するのは無理な感じだった。また、コンテンツの左右のマージンが一定ではないので、absoluteでも正確に配置できない。とりあえず親要素をrelative、ロゴ部分をabsoluteにしてやって、親要素を基準にしてロゴを絶対