MyJ0urneyのブックマーク (640)

  • 投票率を上げるために「各人の意識を変える」のはどうやら無理。ではどうするか。|さとなお(佐藤尚之)

    昨日の参議院議員選挙。 まぁ結果については、人によっていろいろな捉え方があると思うけど、ボクが「実は一番のキーポイントだ」と思っていた投票率は、なんと戦後二番目に低い48.8%だった。 ここ数年、毎回のように投票率にはがっかりさせられてきたので、少し馴れてきちゃってはいるんだけど、それでもなんかホントにぐったりしたなぁ。 個人的な話ではあるけど。 311の震災支援で内閣府参与になったとき以来、「とにかく投票率を上げたい」と思ってしこしこやってきた。 SNSで意識的に発信して反応を見たり、有志でプロジェクト組んでアイデアを某財団に持っていってみたり、そのアイデアを政治家や省庁に持ちこんでみたりもした。 当初はSNSを活用することを考えていたんだけど、あるときから「SNS上の発信だけでは国民のごくごく一部にしか届かない」と気づいた(※1)。 ※1. 「月間アクティブユーザー数」(月に一度以上ア

    投票率を上げるために「各人の意識を変える」のはどうやら無理。ではどうするか。|さとなお(佐藤尚之)
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/07/23
    れいわageだけどおもしろい選挙をするっていうのはいいと思う。2009年も投票率上がったし
  • 池上無双VSれいわ・山本太郎代表は山本氏に軍配? 「政権取る意欲もないのに政治家になる人っているんですかね?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    池上無双VSれいわ・山太郎代表は山氏に軍配? 「政権取る意欲もないのに政治家になる人っているんですかね?」 ジャーナリストの池上彰氏(68)が21日、テレビ東京系の参院選開票特番「池上彰の参院選ライブ」内で、れいわ新選組・山太郎代表(44)と激突した。 池上氏は、当選濃厚とみられた東京選挙区ではなく比例で立候補した山氏に対し、選択の疑問を直言。すると「自分の1議席を守るための選挙はしたくなかった。国会議員でなくても代表をやられている方もいる。そんなに大きな話ではないです」と返された。 放送時、当落不明の情勢だった山氏は「もちろん1議席を確保したい思いはありますけど、結果を受け入れる以外にないです。議員でなくてもやれることはあるので、ベストを尽くすだけ。衆院選、3年後の参院選とトライの場面は巡ってくる。政権を狙っているので」と明言。池上氏がさらに「政権を狙っておられるのですね。非常

    池上無双VSれいわ・山本太郎代表は山本氏に軍配? 「政権取る意欲もないのに政治家になる人っているんですかね?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/07/22
    隙を見せないな
  • 「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本

    はてなーの皆さんがオススメする「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」を知りたい。 勿論、好みは人それぞれだし「世の中はかくあるべし」みたいな正解なんて無いこともわかっている。 だけど、誰かがそう感じたにはきっと価値があると思う。 だから教えてください。 ちなみに自分は カート・ヴォネガット・ジュニア: 「ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを」 リチャード・ファインマン: 「科学は不確かだ!」 の2冊です。よろしくお願いします。

    「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/07/17
  • 安田純平さん パスポート発給拒否され 不服審査請求へ | NHKニュース

    シリアで武装組織に拘束され、去年、解放されたフリージャーナリストの安田純平さんに対し、外務省が今月、パスポートを再発行しないと通知したことが分かりました。安田さんは「憲法に保障された基的人権を制限するものだ」として、不服審査を請求する意向を示しました。 安田さんは拘束中にパスポートを奪われたことから、ことし1月、再発行の申請をしましたが、今月、外務省からパスポートを発給しないという通知を受け取ったということです。 その理由について通知書には「安田さんがトルコから入国禁止の措置を受けたため、旅券法でパスポートの発給の制限の対象となる」といった内容が書かれていたということです。 これに対し、安田さんはNHKの取材に対してトルコへの渡航は計画していないとしたうえで「トルコの入国禁止措置を理由に世界のどこにも行けなくなるというのは、憲法に保障された基的人権を著しく制限するものだ」と述べ、外務省

    安田純平さん パスポート発給拒否され 不服審査請求へ | NHKニュース
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/07/16
    旅券法13条7号は過去に一度だけ、米ソの対立が激しかった頃にアメリカ統治下で共産党議員がコミンテルンの会議に出席しようとしたときに渡航を阻止するために適応されたことがあるのみ。
  • 安冨歩(やすとみ あゆみ) on Twitter: "【奨学金徳政令】 大学なんか行ったって、たいしたことは学べない。 むしろ往々にして学びが破壊される。 みんな就職のためだけに来てる。 こんなことで若者に巨額の重荷を背負わせるなんて、 大学教員として申し訳なくて堪らない。 せめて、… https://t.co/AHCDKA0t2f"

    【奨学金徳政令】 大学なんか行ったって、たいしたことは学べない。 むしろ往々にして学びが破壊される。 みんな就職のためだけに来てる。 こんなことで若者に巨額の重荷を背負わせるなんて、 大学教員として申し訳なくて堪らない。 せめて、… https://t.co/AHCDKA0t2f

    安冨歩(やすとみ あゆみ) on Twitter: "【奨学金徳政令】 大学なんか行ったって、たいしたことは学べない。 むしろ往々にして学びが破壊される。 みんな就職のためだけに来てる。 こんなことで若者に巨額の重荷を背負わせるなんて、 大学教員として申し訳なくて堪らない。 せめて、… https://t.co/AHCDKA0t2f"
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/07/03
  • ハクスラってなんだろう? ゲームメカニクス考察「ベストインスロットをもとめて」

    ハクスラ(Hack & Slash)の魔力にあらがうことはできない。筆者の体験を通じて伝えよう。 忘れもしない2018年の元旦。人気ハクスラのアクションRPG『Grim Dawn』の夢を見た。初夢でゲームするなんてゲーマーには縁起がよい話であろう。しかし内容は悲惨そのもの。当時、ハードコア・アルティメットに挑戦し約100時間費やしていたが、そのキャラが死んでロストする夢なのだ。ドラクエ3で冒険の書がすべて消えてしまうようなものである。悲鳴とともに目覚めたのはいうまでもない。 『Grim Dawn: Ashes of Malmouth』ハードコア・アルティメット制覇の瞬間 筆者はゲームレビューを書いて口に糊している。弊誌におけるレビュー執筆の条件はゲームクリアゆえ、ひらたくいえばゲームをクリアしてナンボの商売だ。クリアしたなら名残惜しかろうがそこで終え、記事執筆にとりかからねばならない。そん

    ハクスラってなんだろう? ゲームメカニクス考察「ベストインスロットをもとめて」
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/07/01
  • クレイアニメがかわいい『テラウォーズ』配信開始。クラロワ変化形の対戦ゲーム - ゲームキャスト

    テラウォーズ (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay) 『テラバトル』の世界観を利用した新作ゲーム『テラウォーズ 』のサービスが7月1日日11時よりサービス開始となった。作は、『クラッシュロワイヤル』のように陣地からユニットを召喚して戦う対戦ゲームだが、かわいいクレイアニメのキャラクター、シリアスな物語、拠地などが自走する独特のシステムなど独自要素を多く備えている。少し触ってみたが、繊細な音楽と世界観、それに反比例するかのように重いシナリオは好み。物語と演出面を重視するなら、遊んでみてもよさそうだ。

    クレイアニメがかわいい『テラウォーズ』配信開始。クラロワ変化形の対戦ゲーム - ゲームキャスト
  • 山本太郎から自民党を支持してきた皆様へ - 山本太郎|論座アーカイブ

    太郎から自民党を支持してきた皆様へ 法人税を減税し、消費税を増税するのはおかしくないですか? 私は野党の一員です! 山太郎 参議院議員 れいわ新選組代表 「論座」選挙イベントのお知らせ 安倍首相は6年半前に倒れた民主党政権を今なお「悪夢」と批判し、今夏の参院選を乗り切る構えです。安倍首相の国政選挙5連勝の立役者は野党だったといえるかもしれません。日政治をまっとうにするには、低迷する野党の再建が不可欠です。「論座」は7月7日、『中島岳志×保坂展人 野党はどう闘うべきか』を開催します。「山太郎現象」も主要な討論テーマです。申し込みはこちら→【イベント申し込み】 安倍政権は経団連中心主義 私・山太郎は、この度、「れいわ新選組」という政党を立ち上げました。6年間、参議院議員を務め、様々な政治課題に取り組んできました。その過程で、多くの国民の経済的苦境に直面し、経済政策の重要性に気づき

    山本太郎から自民党を支持してきた皆様へ - 山本太郎|論座アーカイブ
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/07/01
  • 「年金充実 唯一の道は経済を強くすること」首相 | NHKニュース

    安倍総理大臣は通常国会の閉会を受けて記者会見し、年金制度に対する国民不安を念頭に「年金を充実する唯一の道は経済を強くすることだ」と述べ、制度の維持に向け経済の再生に最優先に取り組む考えを強調しました。また来月の参議院選挙について、最大の争点は安定した政治のもと改革を前に進めるか、混迷の時代に逆戻りするかだと訴えました。 そのうえで「年金を充実する唯一の道は経済を強くすることだ。年金について不安だけをあおるような無責任な議論はあってはならない。安倍内閣はこれからも経済最優先。景気の下振れリスクに対してはちゅうちょすることなく機動的かつ万全の対策を講じていく」と述べ、年金制度の維持に向け経済の再生に最優先に取り組む考えを強調しました。 一方、安倍総理大臣は来月の参議院選挙について「平成の時代、決められない政治、不安定な政治のもとで総理大臣は毎年(まいねん)のようにコロコロと代わった。あの混迷の

    「年金充実 唯一の道は経済を強くすること」首相 | NHKニュース
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/06/26
    ポーズの取り方だけは上手いんだよなあ……
  •  安倍首相のイラン訪問 緊張緩和の仲介とは程遠い中身と日本側の甘い評価(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米国とイランの緊張緩和のための仲介を目指して行われた安倍晋三首相の2日間のイラン訪問は12日、ロハニ大統領と、13日、最高指導者ハメネイ師との会談を行ったが、13日にホルムズ海峡であった日のタンカーなど2隻への砲弾攻撃によって、国際ニュースから吹っ飛んでしまった。イランでの報道をみると、米イランの仲介という点では、安倍首相の訪問は完全に失敗だった。それに止まらず、状況は対話とは逆方向に進んでいることを印象づける結果となった。 安倍首相とハメネイ師の会談について、首相官邸サイトでは次のように書いている。 イランの最高指導者である、ハメネイ師と直接お目にかかり、平和への信念を伺うことができました。これは、この地域の平和と安定の確保に向けた大きな前進であると評価しています。またハメネイ師からは、核兵器を製造も、保有も、使用もしない、その意図はない、するべきではないとの発言がありました。 一方、

     安倍首相のイラン訪問 緊張緩和の仲介とは程遠い中身と日本側の甘い評価(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/06/15
    外交を国内向けに消費してるのがもうほんとどうしようもないな……/それに対してハメネイ師の強さが光る
  • Nintendo Switch『フィットボクシング』を1か月以上プレイで平均“2キロ痩せる”との報告。メーカーが調査発表 - AUTOMATON

    ホーム ニュース Nintendo Switch『フィットボクシング』を1か月以上プレイで平均“2キロ痩せる”との報告。メーカーが調査発表 イマジニアは6月5日、『Fit Boxing(フィットボクシング)』の減量効果についての、メーカー調査結果を発表した。減量効果の調査については、株式会社ウィットが提供する事管理アプリ「あすけん」 ユーザーの統計情報を参考にしたという。 https://www.youtube.com/watch?v=xEiLp6tqbXE 『フィットボクシング』では発売当初より、事管理アプリ「あすけん」の運動メニューとして連携し、ユーザーが 『フィットボクシング』でのトレーニング内容を「あすけん」上で登録し 、事内容や他の運動内容とまとめてカロリー管理 ・体重管理できる環境を提供してきたという。その中で、2018 年 12 月から 2019 年 3 月の期間で 「

    Nintendo Switch『フィットボクシング』を1か月以上プレイで平均“2キロ痩せる”との報告。メーカーが調査発表 - AUTOMATON
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/06/05
  • 「百合」「エモい」等々のオタク用語の脆弱さについて

    端的に言うが、オタク用語って定義がフワッとしてるから あっという間に剽窃or曲解されて話が拗れるよな という話 オタク用語ってのは大抵、個人の主観に基づいて 多々ある要素をざっくりと一くくりにするものが多い 根からして定義があやふやだからこそ、 例えば漫画のジャンル(BLだ、リョナだ)に適用できるし 客層、間口を広くとれる半面、いざそれらの王国が厳密にルールを行使しようものなら あっという間に内ゲバが起こる 「バイセクシャルは百合なのか?」「BLLGBT向けなのか?」「ワンダーウーマンはフェミニズム漫画か?」 「少年漫画はマチズモ、保守思想賛美のジャンルなのか?」「少女漫画恋愛が必須なのか?」 当然これらに対する答えはない オタク用語は単なる簡易的な意味づけに過ぎないからだ 故に話は拗れ、来なら不要な縛りや客を呼び込むことになる 皮肉だが、オタク用語はオタク層を深化させるには不都合

    「百合」「エモい」等々のオタク用語の脆弱さについて
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/06/03
    「あはれ」「ヤバい」の頃から歴史があるから
  • 「なぜ、ゲーム攻略サイトは激減したのか?」「お前らのせいです」: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(771) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/06/03
    畑を焼き尽くしたらそうなるよね
  • シヤチハタ、「痴漢対策ハンコ」発売を検討 SNSの安全ピン論争受け...女性社員らが商品案練る

    文具用品などを手がけるシヤチハタ(名古屋市)が、痴漢対策用のハンコの発売を検討していることが分かった。 同社はJ-CASTニュースの取材に、「SNSなどでのご意見をもとに、商品化に向けて議論していく」と話す。 痴漢根絶を目指して シヤチハタ公式ツイッターは2019年5月27日、痴漢被害を念頭に「目指すべきはこの社会問題が根絶され、"護身用グッズが必要ない世の中"になる事です」などと投稿した。 痴漢をめぐっては、被害に遭ったという女性が2019年5月中旬、「無理に声出さなくていいんだよ。次痴漢が出たらそれで刺しな それなら持ち歩ける」などと安全ピンで撃退するようアドバイスされたとツイッターに投稿し、賛否を呼んでいた。 こうした議論を踏まえ、シヤチハタは痴漢対策グッズとして、安全ピンに代わる「ハンコ」を提案した。「最初にご提案できるのは従来のネーム印とほぼ変わりません。そして今後段階的に形にで

    シヤチハタ、「痴漢対策ハンコ」発売を検討 SNSの安全ピン論争受け...女性社員らが商品案練る
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/05/28
    手洗い練習スタンプのアイデアすごくいいな……
  • 大学生が"ペイペイ払い"に尻込みする理由 レジ前で余計な時間をかけたくない

    各社が一斉に参入した「キャッシュレス決済」。普及のカギを探るべく、今回6人の若者との座談会を収録しました。世界の「キャッシュレス社会」に関して研究を行っているサイバーエージェント次世代生活研究所・所長の原田曜平さんは「若者たちは『自分だけ使うと悪目立ちする』と話す。企業は『みんなが使っている』と演出する必要がある」と指摘します――。(前編、全2回) 500円目当てに1回だけ使って終わり 【原田】現在、サイバーエージェント次世代生活研究所では、キャッシュレス社会の研究を行っています。日と世界のキャッシュレス決済事情やキャッシュレスサービスの最新店舗を調べ、日の未来はどんなキャッシュレス社会になるのか、中国のようにQRコードが普及するのか、欧米や韓国のようにクレジットカードやデビットカードがさらに普及するのかなどを分析しています。 また、日がキャッシュレス社会になった近未来、日の小売り

    大学生が"ペイペイ払い"に尻込みする理由 レジ前で余計な時間をかけたくない
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/05/22
    消費者からしたらSuica>クレカ>QRなんだからpaypayもlinepayも関係ないでしょ。財布なしで外出できるようになってからが本番
  • 若者を覆う「希望の格差」への懸念――社会学者が語る平成の若者 - Yahoo!ニュース

    「最近一番驚いたのは、学生から『個人年金を掛けている』って聞いたことです」。中央大学教授で社会学者の山田昌弘氏はそう語る。山田氏は若者の結婚仕事に対する意識、幸福度などに関する調査研究を重ね、実態を世の中に伝えてきた。『パラサイト・シングルの時代』『希望格差社会』『「婚活」時代』などの著作は、書名の一部が流行語にもなった。間もなく終わろうとしている平成。山田氏が語る「平成の若者」の変遷とは。(Yahoo!ニュース 特集編集部)

    若者を覆う「希望の格差」への懸念――社会学者が語る平成の若者 - Yahoo!ニュース
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/04/28
    伝統的な家庭観()なんてものはとっくに崩壊してた
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/04/25
    FeliCa対応ないのが残念すぎる……。やる気ないでしょ
  • (けいざい+)予防医療:2 「皆保険は沈没」断じた経産官僚:朝日新聞デジタル

    昨年6月、経済産業省のキャリア官僚、江崎禎英(えさきよしひで)(1989年入省)は、厚生労働相の加藤勝信(現・自民党総務会長)を訪ねた。 目的は、自著「社会は変えられる 世界が憧れる日へ」の説明だ。主要テーマは社会保障。職場のお墨付きを得たものではなく、波紋を呼ぶと考えていた。 しかし、加藤…

    (けいざい+)予防医療:2 「皆保険は沈没」断じた経産官僚:朝日新聞デジタル
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/04/24
    生活習慣病を自己責任と切り捨てるのって逆進性の塊なんじゃないの?
  • 産休や育休などで教員不足 担任決まらない学校も 富山 | NHKニュース

    富山市の小中学校で産休や育休などを取得する教員の代わりの臨時講師を確保できずに30人近い教員が不足し、小学校の中には今月の始業式でも学級担任が決まらない学校が出ていたことが分かりました。 ところが、富山市では教員の休職が相次いだ一方、臨時講師が足りず、9つの小学校で13人、10の中学校で14人の合わせて27人の教員が不足しているということです。 この中では、今月の始業式を迎えても学級担任が決まらず、教務主任が兼務するなどしている小学校もあるということです。 富山市教育委員会学校教育課の大久保秀俊課長は「急病などで一時的に教員が不足することはあるが、これだけの数は例がない。教員の負担も増えているので県は配置を急いでほしい」と話しています。 富山県教育委員会によりますと、臨時講師の不足は民間企業に人材が流れていることなどが背景にあり、教員のOBなどに打診するなどして確保を進めているということで

    産休や育休などで教員不足 担任決まらない学校も 富山 | NHKニュース
    MyJ0urney
    MyJ0urney 2019/04/24
    臨時じゃなくて身分を安定させてやれよと。産休育休を急病と同等の不測的事態とでも思ってるのかしら
  • 「お金を払ってセキュリティを学ぶ」のは平成で終わり? ある無料教本が神レベルで優れている件

    毎日のように企業や組織を狙ったサイバー攻撃が繰り返され、その方法も次々と新しくなっています。皆さんの中にはひょっとして、小さな企業を十分守るだけのセキュリティの知識を身に付けるには「ある程度お金がかかるはず」と思っている方もいるのではないでしょうか? 実は、そんなことはありません! 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は2019年4月19日、新たに「小さな中小企業とNPO向け情報セキュリティハンドブック 初版(Ver.1.00)」を公開しました。その内容は、セキュリティを上梓している筆者が「ぐぬぬ」とうなったほどです。これは、素晴らしい! 「どうしてこの人は、他人のをそこまで推すの……?」と面らった読者もいるかもしれません。このを読んでほしいと私が考える根拠を、これから詳しく説明していきましょう。 NISCはこれまでも、個人向けに黄色い表紙の「インターネットの安全・安心ハン

    「お金を払ってセキュリティを学ぶ」のは平成で終わり? ある無料教本が神レベルで優れている件