タグ

2019年1月30日のブックマーク (12件)

  • 改正入管法で浮き彫りに 日本語学校の“知られざる”役割

    2019年4月1日に「改正出入国管理法」が施行される。これによって存続の危機に直面する業界がある。日語学校だ。そもそも多くの日人にとって、日語学校が持つ役割を知る人は少ないという……。 日人が知らない「日語学校」 2018年12月8日、外国人労働者の受け入れを拡大する「改正出入国管理法」が成立した。19年4月1日の施行日を迎えれば、日に「特定技能」を引っ提げた外国人労働者が順次やって来ることになる。 多くの課題を残したまま強行された今回の入管法改正。成立から1カ月余りが経過したが、依然として課題が解決されるような議論は十分になされておらず、各業界にはびこる不安は全くと言っていいほど払拭されていない。 そんな中、今回の法改正によって、今後、存続の危機に直面する業界がある。日国内に点在する「日教育機関(以下、日語学校)」だ。 国内の日語学校は、来日した外国人に日語だけで

    改正入管法で浮き彫りに 日本語学校の“知られざる”役割
    MyPLB
    MyPLB 2019/01/30
    「今回の法改正によって、日本語学校は今後、特定技能ビザに漏れた出稼ぎ外国人を育てるだけの機関に成り下がる可能性があります」
  • 全国の展示会等:リンク

    各地の公文書館等で開催される展示会についてご案内します。 ※「機関名」をクリックすると各機関のホームページが表示されます。展示場所、開館時間、休館日等の詳細は各機関のホームページでご確認ください。 ※各地の公文書館等のリンク集はこちら 開催地域 機関名 展示タイトル 期間等 お問合せ(TEL)

  • JRが京王観光への切符発券委託を停止へ 不正乗車受け:朝日新聞デジタル

    京王電鉄の子会社・京王観光の支店がJRから委託された発券業務を悪用して団体旅行で不正乗車を繰り返していた問題で、JR各社は京王観光への発券業務の委託を全面的に停止することを決めた。JR関係者によると、28日に京王観光に伝え、2月5日から委託を停止する。JR側は被害調査が終わり次第、さらなる対応を検討するという。 JRが発券業務の委託を停止するのは異例。京王観光は今後、JRの乗車券や特急券を発券する際には、JRの窓口に行ったり、他の旅行会社に頼んだりする必要がある。 京王観光は、JRを使って団体旅行の切符を発券する際、実際よりも少ない人数分の団体乗車券を発券。同行する社員が保管し、改札口で乗車券を見せて入場させる手口で、浮いた差額分を利益に計上していた。新幹線や特急などの指定席を使う際には、無料で座席指定のみができる「指のみ券」を発券し、一般客が入ってこないように座席を確保。人数の差を指摘さ

    JRが京王観光への切符発券委託を停止へ 不正乗車受け:朝日新聞デジタル
    MyPLB
    MyPLB 2019/01/30
  • 「海外出張中に体調が……」現地へ赴く前に揃えておきたいアイテムたち【今日も元気に仕事しよう!】

    「海外出張中に体調が……」現地へ赴く前に揃えておきたいアイテムたち【今日も元気に仕事しよう!】
    MyPLB
    MyPLB 2019/01/30
    持っていくだけではいけません。携帯していないと意味がないことをお忘れなく! 持参してもいざというときに手元にないと意味がないので、小分けしてポーチに入れ、常に携帯しています
  • 弁護士らめーん先生による「性犯罪被害者が被害を申告したら起こること」

    らめーん @shouwarame 性犯罪の被害者が、起訴前に被害弁償を受領して不起訴になることについて、非難するツイートをここ数日散見するので、「性犯罪被害者が被害を申告したら起こること」をツイートしていきます。(業の都合で時々途切れます) 2019-01-30 10:06:21 らめーん @shouwarame 性犯罪被害者が警察に相談したら、起訴前に、最低限でも警察で1回、検察で1回事情聴取をします。弁護士の目で見れば、ここ10年の間に捜査機関の性犯罪被害者に対する配慮の状況は格段に進歩していますが、行為そのものについての質問には答えないと証拠になりませんから、被害者にはキツいです(続 2019-01-30 10:10:58 らめーん @shouwarame 性犯罪の被害者は、ほぼ急性ストレス障害かPTSDになっているので、解離症状が事情聴取の最中に出れば、起訴に必要な供述をすること

    弁護士らめーん先生による「性犯罪被害者が被害を申告したら起こること」
    MyPLB
    MyPLB 2019/01/30
  • 中村直人弁護士に聞く、スルガ銀行問題の根幹にあるもの - BUSINESS LAWYERS

    中村直人弁護士に聞く、スルガ銀行問題の根幹にあるもの - BUSINESS LAWYERS
  • 年間100万円、メイドさんを雇って学んだこと(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    で共働き家庭が増え、夫婦間での家事育児の分担に苦慮する人も増えるなか、家事手伝いの「メイド」さんを雇えばいいではないか、と簡単に言われることがある。住み込みメイドを導入している国の様子が、「こんなに快適!」と非常にポジティブな形でメディアに出てくるのも見かける。 筆者はシンガポールに住んでおり、約1年間フィリピン人の住み込みのメイドさんを雇っていたこともある。そのためメイド事情について尋ねられることも多い。確かに日にいる多忙な共働き夫婦は、会社で長時間働き、家事・育児も自らこなし……と、明らかに手が足りていないようにも見える。 はたして「住み込みメイド」はすべてを解決してくれる万能薬なのだろうか?  頼む側の視点、働く側の視点それぞれを踏まえると、費用は家事労働の値段として高いのか安いのか?  実体験や女性学の見地を踏まえながら、さまざまな面から考えてみたい。 ■ラクではない雇用と教

    年間100万円、メイドさんを雇って学んだこと(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    MyPLB
    MyPLB 2019/01/30
    「家事は毎日依頼をするには結構なマイクロマネジメントが必要になる。それには向き不向きがある、というのが実感だ。」
  • JR東海の格安フリーきっぷは単なる「鉄道ファン向け」ではない!?(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    JR東海が“らしくない”きっぷを販売していると話題だ。それは、2016年7月から販売されている「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」(以下「乗り鉄たびきっぷ」)。JR東海の在来線全線と、隣接する16の私鉄・第3セクター路線が土休日限定で2日間乗り放題になるきっぷだ。東海道新幹線も、熱海~米原間の「ひかり」「こだま」に限り、別途特急券を購入すれば4回まで乗車できる。 大人8,480円、こども3,990円で、熱海~米原間を往復すれば元が取れる。2日間にわたって、東海・中部地方のJRとほとんどのローカル私鉄が乗り放題となるおトクさに加え、「乗り鉄」という鉄道ファン向けを思わせるネーミングがそそる。従来、東海道新幹線を中心とした大量高速輸送に特化してきたイメージのあるJR東海としては、かなり異例の商品といえるだろう。 なぜ今、JR東海からこのような商品が生まれたのか。JR東海営業部販売促進グ

    JR東海の格安フリーきっぷは単なる「鉄道ファン向け」ではない!?(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
    MyPLB
    MyPLB 2019/01/30
    https://biz.news.mynavi.jp/articles/-/2290元の記事だと文と対応した写真が複数掲載されている
  • エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight

    時計 / ウェアラブル 「もう鼻先でタップする必要はありません」 Apple Watch新ジェスチャー「ダブルタップ」開発者インタビュー

    エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight
    MyPLB
    MyPLB 2019/01/30
    写真が充実
  • News Up “命を奪う溝” 3年間で死者200人以上 | NHKニュース

    今月26日、富山市で86歳の女性が遺体で見つかりました。去年5月には、香川県で生後2か月の赤ちゃんがベビーカーごと転落。8月には秋田県で10歳の男の子が用水路で流され、いずれも命を落としました。警察の統計では、おととしまでの3年間で200人以上が死亡。総延長40万キロ、地球10周分の長さがあり、住宅地などの風景に溶け込んだ農業用水路。取材を進めると“命を奪う危険な溝”といえる実態がわかってきました。(富山放送局記者 佐伯麻里 中谷圭佑) 富山県入善町に住む米原淳子さんは去年8月、用水路の事故で最愛の夫、光伸さん(69)を亡くしました。 富山県は、用水路で溺れて亡くなる人が3年連続で全国最悪。私たちは、富山県内で起きた死亡事故の現場を調べ、遺族の方に取材をお願いしました。米原さんは、痛ましい事故を思い出したくないという気持ちはあると話されていましたが、「用水路の危険性を多くの人に知ってほしい

    News Up “命を奪う溝” 3年間で死者200人以上 | NHKニュース
    MyPLB
    MyPLB 2019/01/30
  • 実はこの指摘は結構重要な問題を孕んでいる。元増田は二―トなのかもしれ..

    実はこの指摘は結構重要な問題を孕んでいる。元増田は二―トなのかもしれないが、的確に博物館法の矛盾点を突いている。 ブコメでは、ニート割引を認めつつ、その基準としてニートであることの証明をどのようにするかに焦点が当たっている。 こうした論点に至るのは非常に説得的で論理的だ。 ところがだ。博物館法第23条を見てほしい。 (入館料等) 第23条  公立博物館は、入館料その他博物館資料の利用に対する対価を徴収してはならない。但し、博物館の維持運営のためにやむを得ない事情のある場合は、必要な対価を徴収することができる。 博物館は原則では無料(キリッヒャアアアアアアアアアアア!!!!! 無料ですってよ! 奥さぁん!! この戦後に出たイキリ社会教育系法律は、現行では後段の留保の方ばかりが実態として現れている。 特に都会の大きな公立博物館はそうだ。 蛇足。博物館法の範疇蛇足。公立博物館とは、地方公共団体が

    実はこの指摘は結構重要な問題を孕んでいる。元増田は二―トなのかもしれ..
    MyPLB
    MyPLB 2019/01/30
  • そうだ、著作権保護期間を短縮しよう――あるいはベルヌ条約をぶっとばせ | p2ptk[.]org

    そうだ、著作権保護期間を短縮しよう――あるいはベルヌ条約をぶっとばせ投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/1/292019/1/29 2018年12月30日、日の著作権法における著作権・著作隣接権の保護期間は20年間延長されることになった。個人の著作物では死後50年から70年に、法人著作物であれば公表後50年から70年となる(すでに公表後70年に延長されていた法人映画は据え置き。なお、戦時加算や旧法が適用される場合もあるので、一律死後70年、公表後70年というわけでもない)。 保護期間延長は2005年あたりから盛んに議論されるようになり、利益の拡大を期待するコンテンツ業界や、著作者へのリスペクトを著作権の保護という形で存続させたい一部の作家、自国のコンテンツで稼ぎ続けたい米国からの圧力に屈した政府が延長を推進するも、thinkCを始めとする複数の団体が文化的観点から反対

    そうだ、著作権保護期間を短縮しよう――あるいはベルヌ条約をぶっとばせ | p2ptk[.]org