タグ

2020年2月26日のブックマーク (14件)

  • イオン、レジに並ばない新買い物スタイル「レジゴー」。スマホで自分でレジ打ち

    イオン、レジに並ばない新買い物スタイル「レジゴー」。スマホで自分でレジ打ち
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
  • JR東海、新幹線「N700S」量産車第一編成の搬出作業を公開

    JR東海、新幹線「N700S」量産車第一編成の搬出作業を公開
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
    「新丹那トンネル(約8km)を含めすべてのトンネル、橋梁から出ることができる」「トイレなど一部設備においては号車限定で使えるようにしている」/「よい台車ができましたのでご紹介したい」言ってみたいセリフだ
  • 勝浦ホテル三日月、3月1日営業再開。中国・武漢からの帰国者退去後のホテル館内消毒・清掃完了

    勝浦ホテル三日月、3月1日営業再開。中国・武漢からの帰国者退去後のホテル館内消毒・清掃完了
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
  • 意識の低いフリーランスの生存戦略

    意識の高い人々がブログ等で書く「生存戦略」はだいたい、いかにして金を稼ぐかの話をしている。俺のような意識の低いフリーランスにとっての「生存戦略」は文字通り、下手をすると死んでしまうかもしれない罠だらけの生活において、なんとか死なずに生き延びようという話である。厳密にいえば俺は個人事業主でなく一人会社だが、どちらにしても一人きりなのは同じだ。マイクロ法人とか色々と呼び方はあるらしいが何でも良い。意識の低い孤独な人間がどうやって仕事を得て、どうやって心をすり減らさずに仕事と向き合うか。そんな話を書きたいと思っている。 俺は一人きりの株式会社でWebエンジニアをやっている。他の業種にも当てはまるのか、あるいは全く普遍性が無いのかは分からない。 電話電話には出なくていい。気付かなかったことにして、あとでチャットワークかSlackで「先ほどはすみません」と言えばいい。そのまま文字でコミュニケーション

    意識の低いフリーランスの生存戦略
  • WEB特集 “あなたのニュース”が社会を変える | NHKニュース

    「『あな特』の記事、バズってたよね」 「いい記事だなと思ったら、また『あな特』だった」 ここ1、2年、新聞やテレビの記者たちの間で、しばしば口にされる話題だ。 「あな特」とは、西日新聞が始めた「あなたの特命取材班」のこと。従来型の「スクープ」とは少し違う、読者の疑問や悩みを起点にした、新しい課題解決型の調査報道の名称だ。通信アプリを使って読者との双方向のコミュニケーションを実現、次々に成果を上げている。 ニュースをネットで読む人が増える中、この10年で、全国の新聞の発行部数は1200万部以上減少。とりわけ、“地域メディア”は、厳しい状況にあると言われる。 “読者からの信頼”という原点に返って奮闘する「あな特」の記者たちに、同じ記者の立場から、密着取材させてもらった。(ネットワーク報道部記者 高橋大地)

    WEB特集 “あなたのニュース”が社会を変える | NHKニュース
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
    『だれも助けてくれないと思って泣き寝入りしてたところに、あな特が取り上げてくれて、制度が変わりました。本当に感謝しています』地域の政治への関心もこういう草の根から育っていくものなんだろうな
  • 「事実は謝ったところで変わらない」小泉氏、新型コロナ対策会合欠席「謝罪」はせず | 毎日新聞

    衆院予算委員会分科会で答弁する小泉進次郎環境相=国会内で2020年2月25日午前10時24分、川田雅浩撮影 小泉進次郎環境相は25日の衆院予算委員会第六分科会で、16日にあった政府の新型コロナウイルス感染症対策部の会合を欠席して地元後援会の新年会に参加したことについて謝罪を求められ、「私が横須賀に戻った事実は、謝ったところで変わらない」と述べ、謝罪はしなかった。一方で「今回のことを反省し、今後このようなことがないように、しっかり閣僚として職責を果たす」と強調した。立憲民主党などの統一会派の小川淳也氏(無所属)への答弁。 小泉氏は20日の衆院予算委でも、立憲の多平直氏に「国民に謝罪を」と求められ、「反省が伝わらない自分に対しても反省をしたい」と述べていた。

    「事実は謝ったところで変わらない」小泉氏、新型コロナ対策会合欠席「謝罪」はせず | 毎日新聞
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
  • 日米同盟を揺るがしかねない新型コロナ対応、米軍が船客を救出?!

    日米同盟を揺るがしかねない新型コロナ対応、米軍が船客を救出?!
  • 第86話:ゆらゆらメニュー - 家電 Watch

    第86話:ゆらゆらメニュー - 家電 Watch
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
  • サイバー保険の普及阻む「ベネッセの呪縛」 - 日本経済新聞

    損害保険協会は1月末、中小企業がサイバー攻撃に備える保険について調査を発表した。サイバー保険の加入率は同保険を知っている中小企業でも6.9%。東京五輪を控えてサイバー攻撃の増加が懸念されるにもかかわらず、加入率の低さが目立った。普及低迷の事情を探ると「個人情報が1件500円の国だから」(大手損保)と、個人情報を漏洩させた場合の賠償額の低さを指摘する声が聞こえてきた。2014年に発覚したベネ

    サイバー保険の普及阻む「ベネッセの呪縛」 - 日本経済新聞
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
  • マスクの予防効果は?出身は?黒歴史がある?調べてみました!

    最初は防塵マスク!?マスクは大正時代に工場や炭鉱に登場しました。粉塵を吸い込まないように設計され、真鍮の金網に布を挟み込むんですね! マスクは黒かった!?今では白こそマスク、というイメージが強いですが、防塵のために使用されたマスクは黒かったそうです。汚れが目立ちませんからね。逆に医療用では汚れを目立たせる為にマスクは白くなり、それが現在でも引き継がれたのです。 流行の発端はスペイン風邪!?スペイン風邪は大正8年頃から大流行し、その予防として医療用のマスクは脚光を浴びました。メーカーがすごい勢いで乱立し、とんでもない品質のものも出回ったそうですよ。 そもそも予防効果は?残念ですがあまりありません。マスクの穴は10マイクロメートル、ウィルスは直径0.1マイクロメートルなので空気感染ならあまり効果はないようです。 口内の湿度や温度を保つ役割はありますが、それも非常に効果があるとは言えません。 マ

    マスクの予防効果は?出身は?黒歴史がある?調べてみました!
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
    諸説ありますで逃げてないし、チコちゃんにの番組は見習ってほしいもの
  • 弁当を3年間作ってわかったこと

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:3億年のカルストと123基の鳥居~地元の人頼りの旅in山口県~ > 個人サイト むかない安藤 Twitter 毎日が「とくべつな日」に 子どもが中学に上がるタイミングで毎日弁当を持たせることになった。 僕の暮らす神奈川県では中学からは給のない学校が多いのだ。僕自身中学までは給べて育ったので、はじめは「まじかよ!」と思った。もしかしたら「ふざけんなよ」くらい思ったかもしれない。 これまでも運動会や遠足の時には弁当を持たせていたのだけれど、それはあくまで「とくべつな日」であり物珍しさで楽しく作れていたのだ。しかしこれからは毎日が「とくべつな日」である。テンションが続くのだろうか。 でも作らないという選択肢はない。どうせ毎日やるのであれ

    弁当を3年間作ってわかったこと
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
    「弁当には毎日ゴールがある。自分の力で完成形まで持って行く行為は、何年やってもその都度達成感を感じられるものだ」自己啓発本とかに通じるものを感じる
  • EM菌の正体(構成微生物を調べました)|片瀬久美子

    EM菌は、元々農業用の微生物資材として堆肥作りを目的として開発されましたが、「農業、環境、健康、品加工、化学合成、工業、エネルギー、土木建築など広範囲で応用可能であり、従来の微生物関連資材の常識をはるかに超えたものである」としてあたかも万能であるかの様に宣伝されるようになりました。しかし、そのほとんどは科学的根拠に乏しく「ニセ科学」だと批判されています。 参考:疑似科学とされるものの科学性評定サイト(明治大学科学コミュニケーション研究所) http://www.sciencecomlabo.jp/health_goods/effective_microorganisms.html これまではEM菌を構成する微生物が大まかにしか明かされておらず、「特殊な善玉菌の集合体」という幻想が守られてきました。そこで、最新技術である「メタゲノム解析」(メタ16S解析とメタITS解析)により、網羅的に構

    EM菌の正体(構成微生物を調べました)|片瀬久美子
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
  • 「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」 同じ文面を同時投稿する多数の不審なTwitterアカウント 「怖い」「工作では」との声

    2月23日の午後1時ごろ、複数のTwitterアカウントが一斉に「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑 噂の力ってすごい」といったツイートを投稿するという謎の現象があり、「怖い」「工作では」などとネット上で話題になっています。また、どのアカウントも直前にブルーベリーフラペチーノの画像をツイートしていたことから「ブルーベリーフラペチーノ」が大喜利化する事態にも。 話題となっていたツイートの一部。文面だけでなく使われている絵文字もまったく同じ これらのアカウントは一体何だったのか。同じ文面を期間指定で検索してみると、2月23日の13時13分~15分の間に、少なくとも16のアカウントが上記の「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑」という投稿を一斉にツイートしているのが確認できます。文面だけでなく使っている絵文字も完全に一致しており、また直前に投稿してい

    「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」 同じ文面を同時投稿する多数の不審なTwitterアカウント 「怖い」「工作では」との声
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26
  • 検事長の定年延長「口頭決裁も正式な決裁」森法相 | NHKニュース

    東京高等検察庁の検事長の定年延長をめぐり、法務省が国会に提出した、定年延長が妥当だとする文書について、森法務大臣は、口頭の決裁を経ているとして、正式な決裁の手続きが取られたという認識を示しました。 これについて、森法務大臣は、記者会見で、「文書は、内閣法制局と協議するのにあたって、事務次官まで部内で文書を確認して内容を了解する口頭の決裁を経た」と説明しました。 そのうえで、「決裁には口頭の決裁もあれば文書の決裁もあり、どちらも正式な決裁だと理解している。文書における決裁を取らなければならない場合というのは、決められているわけだが、今回はそれにあたらない」と指摘し、正式な決裁の手続きが取られたという認識を示しました。

    検事長の定年延長「口頭決裁も正式な決裁」森法相 | NHKニュース
    MyPLB
    MyPLB 2020/02/26