タグ

2018年2月22日のブックマーク (7件)

  • 小林幸子:“ラスボス”「永遠の歌手生命を手に入れた」 “幸子ボカロ”テレビ初披露 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    歌手の小林幸子さんが、22日放送の「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日テレビ系)に出演。小林さんは「永遠の歌手生命を手に入れた」といい、小林さんの声を収録した音声合成ソフト「ボーカロイド(ボカロ)」が開発され、100年後でも小林さんの歌声で楽曲を作ることができると説明。さらに、小林さんのボカロを使った、お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功さんと小室哲哉さんによるユニット「H Jungle with t」の「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」をテレビ披露する。 レコーディングについて、小林さんは「丸2日かかりました」と明かし、「“コブシ”も入れたので、演歌も作ることができる」と語る。また、小林さんの声を使った、浜田さんと松人志さんの出身校の校歌も披露される。 この日の「ダウンタウンDX」には、お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」、加藤一二三九段、高橋克典さん、出

    小林幸子:“ラスボス”「永遠の歌手生命を手に入れた」 “幸子ボカロ”テレビ初披露 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    NAT
    NAT 2018/02/22
    小林幸子さんの声を収録したボカロが開発され「永遠の歌手生命を手に入れた」100年後でも小林さんの歌声で楽曲が作れる。浜田雅功さんと小室哲哉さんのユニット「H Jungle with t」の曲のボカロカバーをテレビ初披露。
  • オホーツク観光大使結月ゆかりポスターが文部科学省「情報ひろば」にお邪魔しています。

    文部科学省の「情報ひろば」にて,オホーツク観光大使結月ゆかりが北見工業大学の「冬季スポーツ科学」研究の企画展示のPRをしています。お近くの方は是非覗いてみて下さいね。 http://www.mext.go.jp/joho-hiroba/sp/index.htm#entrance

    オホーツク観光大使結月ゆかりポスターが文部科学省「情報ひろば」にお邪魔しています。
    NAT
    NAT 2018/02/22
    北見工業大学の「冬季スポーツ科学」研究の企画展示で、オホーツク結月ゆかりさんのポスターがPRに使われてる。
  • ★ずん子レンタサイクルお披露目~♪ - 一般社団法人 白石市観光協会

    NAT
    NAT 2018/02/22
    宮城県の白石駅にて、東北ずん子のレンタルサイクル。東北ずん子スタンプラリーで集まった資金で。貸し出しは、同スタンプラリー開催初日の3月3日(土)から。
  • 初音ミク× PARCO「39Culture」 コラボレーションストア PARCO池袋店にて開催決定!

    株式会社キャラバンは、展開するグッズブランド『ココラボ』より今年10周年を迎えるバーチャル・シンガー初音ミク・鏡音リン・鏡音レンのコラボレーションストア「39Culture」をPARCO池袋店にて2018年3月2日(金)午前10時より開催いたします。 株式会社キャラバンは、展開するグッズブランド『ココラボ』より今年10周年を迎えるバーチャル・シンガー初音ミク・鏡音リン・鏡音レンのコラボレーションストア「39Culture」をPARCO池袋店にて2018年3月2日(金)午前10時より開催いたします。 10年間で様々なCultureをファンとともに創ってきた「初音ミク」が10年間の感謝(Thank you)の気持ちと共に、コラボレーションストアを開催。テーマは「FASHION」&「MUSIC」。 U35さん、がりさん、なじょさん、7:24さんの4名のイラストレーターの書き下ろしイラストを使用し

    初音ミク× PARCO「39Culture」 コラボレーションストア PARCO池袋店にて開催決定!
  • 「オホーツク観光大使 結月ゆかり オニオンラスク」が北見工業大学生協から限定販売。

    北見工業大学生活協同組合から「オホーツクゆかり オニオンラスク」が発売されます。北見のお菓子屋さんラ・ナチュレーブさんのオニオンラスクにオリジナル・オホーツクゆかりカード(シリアルナンバー付)を封入しました。カードのイラストは、ゆかりLINEスタンプでおなじみのもやししゃもさんに描いて頂きました。限定100個の販売ですのでお早めに。 ラ・ナチュレーブさん公式ページはこちらです。 店頭のオホーツクゆかりオニオンラスクコーナーです。 商品はこんな感じです。オリジナルカード付きです。 玉ねぎ型パッケージを開けるとラスクとカードが出てきます。ラスクなのに甘くありません。 もやししゃもさんの可愛いイラストカードです。

    「オホーツク観光大使 結月ゆかり オニオンラスク」が北見工業大学生協から限定販売。
    NAT
    NAT 2018/02/22
    北見のお菓子屋「ラ・ナチュレーブ」のオニオンラスクにオホーツクゆかりカードを封入。イラストは、もやししゃもさん。限定100個販売。
  • ムー×自治体の謎コラボ 月刊『ムー』の記者となって横須賀の隠された歴史の謎を解くイベント開催

    月刊『ムー』が監修し、横須賀集客促進実行委員会が主催となって行われるコラボ謎解きイベント「ムー×自治体!? 横須賀の謎と不思議に挑戦するヨコスカ歴史ミステリー」が2月24日から開催されます。期間は5月6日まで。 イベントは自分がムー記者となり、横須賀の隠された歴史を紐解いていくというもの。「オトタチバナヒメ入水伝説に迫る!」「青い目のサムライ、三浦按針の正体とは!?」「予告されていた!? ペリー来航、その時日人は...」という3つの謎を解き明かし、総力特集の記事を完成させることが目的となります。 街歩きエリアは横須賀市走水、観音崎、浦賀、久里浜。またすべての謎を解き明かすためにスマートフォンが必要です。 ムー×自治体!? 横須賀の謎と不思議に挑戦するヨコスカ歴史ミステリー 謎解き台紙配布場所 京急線各駅(横須賀市内)、横須賀市観光案内所 スカナビ i、ドブイタステーション、観音崎京急ホテ

    ムー×自治体の謎コラボ 月刊『ムー』の記者となって横須賀の隠された歴史の謎を解くイベント開催
  • 『月刊ムー』と横須賀市がコラボ! 横須賀の歴史ミステリー謎解きイベントを2月24日より開催 | gamebiz

    学研ホールディングス<9470>傘下の学研プラスが発行する『ムー』が2月24日より開催する横須賀市主催の歴史ミステリー謎解きイベントに監修として参加すると発表した。 <プレスリリースより> 海上自衛隊の施設や米海軍基地がある横須賀市は、昔から軍港都市として栄えてきました。現在では観光地としても注目されていますが、なぜか時代の転換期になると、歴史の表舞台にその名が出てくる不思議な地域でもあるのです。 幕末には浦賀沖に黒船が来航し、ペリー提督が上陸したのは久里浜でした。それより250年前には、徳川家康に外交顧問として重用されたイギリス人、三浦按針(ウィリアム・アダムス)が三浦半島に領地を持ち、彼の供養塔も横須賀にあります。さらに時代を遡ると、ヤマトタケルの東征の際、妃のオトタチバナが荒ぶる海神に我が身を捧げたのが、浦賀と観音崎の間にある走水の海でした。 古代より国難を受け入れ、そして克服してき

    『月刊ムー』と横須賀市がコラボ! 横須賀の歴史ミステリー謎解きイベントを2月24日より開催 | gamebiz
    NAT
    NAT 2018/02/22
    元横須賀市民として気になる。