タグ

2023年4月9日のブックマーク (9件)

  • 超音楽的同位体 MUSIC VOX | ニコニコ超会議2023

    NAT
    NAT 2023/04/09
    ニコニコ超会議2023にて、音楽的同位体(可不・星界・裏命・狐子・羽累)を使用した楽曲でDJイベントを開催。関連グッズの販売も。デフォルメぬいぐるみもあるみたい。
  • X/Twitterの「検索コマンド」と「高度な検索」機能の使い方(総集編)

    X/Twitterで高度な検索を行うには X(旧Twitter)には高度な検索を行う方法が二種類あります。一つは「検索コマンド」を入力して条件を絞り込む方法。もうひとつはブラウザ版X/Twitterに用意された「高度な検索」機能を利用する方法です。 後者(高度な検索)は目的と機能名が同じで紛らわしいので、この記事では目的を意味する場合はカギカッコなしの高度な検索、機能名を意味する場合はカギカッコ付きで「高度な検索」と表記します。 X/Twitterの「検索コマンド」とは? X/Twitterでは「検索コマンド」を利用して、より精度の高い検索結果を得ることができます。検索キーワードに加えて、ユーザーや期間などの条件を指定することで狙い通りのツイートを探し出せます。 「検索コマンド」の使用例。検索窓に「from:mn_pc_digital #nhk」と入力して、マイナビニュース +Digita

    X/Twitterの「検索コマンド」と「高度な検索」機能の使い方(総集編)
    NAT
    NAT 2023/04/09
  • 【音楽的同位体 裏命(RIME)】1st COMPILATION ALBUM「パラノーマル」/1st COMPILATION ALBUM「パ

    収録曲 [DISC1:残響のパラノーマル] 1:R Sound Design「マンダリン」 2:ピコン「傷心中」 3:SLAVE.V-V-R「心中なら倉敷で」 4:FLG4「不純性交遊」 5:P「貼絵」 6:椎乃味醂「この命を響かせたいと思ったのだ」 7:稲葉曇「シンクタンク」 8:とあ「ユメハミ」 9:しとお「ソテイラ」 10:柊マグネタイト「ラボ・ラトリ」 11:平田義久「夏至下る」 12:Guiano「風」 13:Misumi「不完全愛情進行中」 [DISC2:玉響のパラノーマル] 1:meiyo「シリアルナンバー」 2:一二三「裏の裏」 3:koyori(電ポルP)「相対感覚丑ノ刻」 4:青谷「昔は好きでした」 5:MIMI「ぽけっと・愛の歌」 6:水野あつ「カケラ」 7:コウ「征服欲」 8:YASUHIRO(康寛)「Shock!!」 9:ナナホシ管弦楽団「セレマ」 10:雄之助

    【音楽的同位体 裏命(RIME)】1st COMPILATION ALBUM「パラノーマル」/1st COMPILATION ALBUM「パ
    NAT
    NAT 2023/04/09
    バーチャルシンガー「理芽」の音楽的同位体として誕生した裏命の1stコンピレーションアルバム。2022年7月から様々なボカロPによって公開された楽曲が全39曲収録、CD3枚組。
  • wowaka、史上初の神話入り3曲達成!「アンノウン・マザーグース」が1,000万再生突破

    ■彼が作った音楽、そしてwowakaを愛する者たちのコメントで溢れる画面 動画サービス『ニコニコ』にて投稿された、wowakaの「アンノウン・マザーグース」が1,000万再生を突破し、“神話入り”を果たした。wowakaの神話入りは同曲で3曲目であり、史上初の快挙である。 ボカロP、ヒトリエのボーカル&ギターとして活躍し、2019年4月5日享年31歳でこの世を去ったwowaka。彼が残した音楽は今もなお多くのリスナーに愛され、今回の偉業を達成した。 初めて神話入りが達成したのは、2019年4月17日23:59に初音ミク・巡音ルカ歌唱の「ワールズエンド・ダンスホール」(投稿は2010年5月18日10:46)、2目は今年2月4日に初音ミク歌唱の「ローリンガール」(投稿は2010年2月14日20:00)、次いで今回4月1日に初音ミク歌唱の「アンノウン・マザーグース」(投稿は2017年8月22日

    wowaka、史上初の神話入り3曲達成!「アンノウン・マザーグース」が1,000万再生突破
    NAT
    NAT 2023/04/09
    ニコニコ動画にて「アンノウン・マザーグース」が1,000万再生を達成し、VOCALOID神話入り。ワールズエンド・ダンスホール、ローリンガールに続き、wowakaさん楽曲の神話入りは3曲目。
  • 初音ミク公式VRアミューズメントパーク『MIKU LAND 2023 New Beginning』追加発表 新ワールドのビジュアルやグリーティング詳細を公開!

    初音ミク公式VRアミューズメントパーク『MIKU LAND 2023 New Beginning』追加発表 新ワールドのビジュアルやグリーティング詳細を公開! 株式会社バーチャルキャスト(社:北海道札幌市、代表取締役社長:松井 健太郎/ 株式会社ドワンゴのグループ会社)および株式会社Gugenka(社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:三上 昌史)は、両社が主催する『MIKU LAND 2023 New Beginning』(開催期間:4月28日~5月4日)の最新情報を以下の通りお知らせします。 「広場」と「ナゾミク探偵事務所」エリアの新ビジュアル公開! 『MIKU LAND』は、バーチャルキャストにて不定期でオープンしているバーチャル・シンガー「初音ミク」公式のVRアミューズメントパークです。今回の『MIKU LAND 2023 New Beginning』では、その名の通り各エリアが

    初音ミク公式VRアミューズメントパーク『MIKU LAND 2023 New Beginning』追加発表 新ワールドのビジュアルやグリーティング詳細を公開!
  • 重音テト15周年記念列車のおもいで|重音テト公式ツインドリル|pixivFANBOX

    こんにちは、特派員のノリカズです。 重音テト15周年をお祝いするたくさんのコラボや企画、動画にイラスト、生放送、そしてSynthesizer V AI 重音テト発表…と重音テト一色だったこの4月、皆様いかがお過ごしでしょうか。 去る4月1日、TSOさん @teto_courtesan 主催で重音テト15周年記念列車が大阪の街を走る!という...

    重音テト15周年記念列車のおもいで|重音テト公式ツインドリル|pixivFANBOX
    NAT
    NAT 2023/04/09
    TSOさん主催の重音テト15周年記念列車のイベントレポート。阪堺電気軌道で午前と午後で1便ずつ、重音テトのヘッドマークを掲げて運行。イラストモチーフは亜沙さんのテト曲「吉原ラメント」。
  • 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』サントラのトラックリストが公開

    2023年5月5日に世界公開、そして日では世界に先駆けて5月3日に公開される映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』のサウンドトラックのトラックリストが監督のジャームズ・ガンのSNSにて発表され、海外ではLPの予約が開始となった。 <関連記事> ・映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』新予告編にレインボーの名曲が使用 ・レインボー「Since You’ve Been Gone」:第2期グラハムの歌声でヒットした1曲 ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの大ヒットと人気の秘密は サントラにあり The #GotGVol3 soundtrack is now live. Listen to the music before seeing the film in theaters on May 5. #GuardiansoftheGalaxyVol3 https://t

    映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』サントラのトラックリストが公開
    NAT
    NAT 2023/04/09
    TVアニメ『クラシカロイド』二期第四話の挿入歌で、VOCALOIDが歌うEHAMIC さんの楽曲「小犬のカーニバル ~小犬のワルツより~」が、MARVELの映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』に選曲された。
  • クリプトン|音楽ジャンルや国境を越えたクラブイベント「Digital Stars 2023」テーマソングMV公開!

    音楽ジャンルや国境を越えたクラブイベント「Digital Stars 2023」テーマソングMV公開! クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、音楽を軸に展開するカルチャーミックスプロジェクト「Digital Stars」の2023年を彩るテーマソング『UNDERWATER』のMVを公開いたしました。年内の開催を予定しているクラブイベント「HATSUNE MIKU Digital Stars 2023」に先駆けて、2023年6月28日(水)にはテーマソングを含むCDも発売予定です。「Digital Stars」ならではのクラブサウンドを、ぜひお楽しみください。 初音ミク×クラブサウンド! 「Digital Stars 2023」テーマソングMV公開! 「Digital Stars」は、インターネット等で展開される創作文化に影

    NAT
    NAT 2023/04/09
    Digital Stars 2023 テーマソングは、音楽プロデューサーHylenさん書き下ろし楽曲。年内の開催を予定しているクラブイベント「HATSUNE MIKU Digital Stars 2023」に先駆けて、2023年6月28日(水)にテーマソングを含むCDを発売予定。
  • 4年ぶりに帰ってきました!高田夜サクラミクライブ 1000人の観客を魅了 | ニュース | 上越妙高タウン情報

    ボーカロイドのキャラクター、初音ミクの無料ライブがきょう8日、高田町商店街、雁木通りプラザの広場で開かれ1000人を超える観客が集まりました。 このライブは初音ミクのファンの有志がサクラの名所である上越市で初音ミクの人気曲の「千桜」が聞きたいと2015年から毎年開いています。コロナ禍で3年間中止となり、今回は4年ぶり6回目のライブとなりました。 事前に用意されていた整理券1000枚はすべて配布され、会場は満席となりました。ライブでは特殊なスクリーンに映し出された初音ミクが12曲を披露しました。 ライブ後半、雪まじりの雨が降る中、最後の曲は「千桜」。観客は持参したペンライトを振ったり、合いの手を入れて楽しんでいました。 三条市から「4年ぶり最高。もう葉桜だが良かった。」 佐渡から「聞いたことのない曲があって楽しかった。4年前も来たが久しぶりに聞けてよかった。」 東京都から「ここでしか見

    4年ぶりに帰ってきました!高田夜サクラミクライブ 1000人の観客を魅了 | ニュース | 上越妙高タウン情報
    NAT
    NAT 2023/04/09
    実行委員会代表曰く、地元商店街や町内会、企業のみなさまの協力で開催できている。サクラで有名な高田城址公園、もっとメジャーにできるようにお力添えできればとのこと。