タグ

2008年11月16日のブックマーク (2件)

  • とんでもスゴイ映画 | Chan Cafe

    ハッピーフライト この監督の作品は、やっぱりただのドタバタコメディじゃないのだなぁ。 予告を見ている限りは、シアターでばか笑いするのかなぁ・・・なんて 思っていたのですけど、 おわってみれば、首から提げていた携帯電話が涙か鼻水?でポタポタになってましたから。 仕事をするってこういうことなんだよ・・・ってね。 プロ意識を掻き立てられる映画です。 この映画のタイトル・・・・実は、深いですよ・・・・ネ!

    とんでもスゴイ映画 | Chan Cafe
    NOGjp
    NOGjp 2008/11/16
    泣いた人が他にもいるとは・・・。
  • 映画『ハッピーフライト』ファンサイト

    ハッピーフライトをみていると、当に今すぐ旅行に行きたくなってしまう魔法のような映画ですよね。実際、旅行というものは非常に楽しいし、その計画を立てている時もとても楽しいものです。この映画を見た後に飛行機に乗ったらその飛行機の中でもしかして乗客とCAさんとの間で何らかのドラマが起こってたりして、と想像してしまいます。 さて、海外旅行に行くとしたら皆さんはどんな場所に行きたいでしょうか。こういった場合の考え方として「日では体験できそうにない事」に焦点を合わせていくと楽しめるかもしれません。ここ日で出来ない事と言えば、最近IRの誘致が決まったとはいえ、いまだ作られる気配のないカジノで遊ぶことはどうでしょうか。 カジノは、自国のカジノでなければ入場料を払う必要のない場所もとても多く、その多くは日で普段遊ぶことのできる競馬やパチンコなどのギャンブルとは一線を画し、とても遊びやすい、あけすけに言

    NOGjp
    NOGjp 2008/11/16
    群像劇として完璧と言っていい出来でした。働く人全てへの賛歌という感じの映画。