タグ

2018年11月1日のブックマーク (2件)

  • 「カメラを止めるな!」原案を主張 舞台DVDが謎の販売中止|日刊ゲンダイDIGITAL

    「突然、タワーレコードの販売ページが閉鎖され、Amazonも予約受け付けできなくなり、ただごとではない事態になっています」(ITライター) ワークショップでこしらえたインディーズ作品でたった2館での上映からスタートしたにもかかわらず、口コミであれよあれよと累計観客動員200万人、累計興行収入は30億円突破目前。上田慎一郎監督やキャストらは開催中の東京国際映画祭でレッドカーペットを練り歩くなど、ワールドワイドな作品に化けた「カメラを止めるな!」。公開から2カ月後の8月、パクリ疑惑が報じられケチがついたかと思いきや、結果的にその話題性も味方につけ、客足はいまだに伸びているという。 そんななか、盗作疑惑を訴えていた側に新たなトラブルが……。原作(のちに「原案」扱いとなった)を主張していた舞台「GHOST IN THE BOX!!」の新録版DVD(写真=右)の発売が突然、ポシャったのだ。 販売元の

    「カメラを止めるな!」原案を主張 舞台DVDが謎の販売中止|日刊ゲンダイDIGITAL
    NOGjp
    NOGjp 2018/11/01
    え、なんだそら? タイミング含めて経緯が不思議すぎる、、、、。
  • 渋谷でのハロウィーン“民間と行政一体でイベント作りを” | NHKニュース

    トラブルが相次いだ渋谷でのハロウィーンをめぐり、21年前から川崎市でハロウィーンのイベントを主催してきた会社は、主催者を明確にするとともに、民間と行政が一体となってイベントを作り上げることが大切ではないかと話しています。 ことしもおよそ2200人が参加し、主催者発表によりますと、沿道にはおよそ12万人が訪れ、周辺では大きなトラブルはなかったということです。 パレードは開催当初、参加費を無料にしていましたが、現在では事前の申請と1000円の参加費が必要となっています。 「チッタエンタテイメント」営業企画課の川辺出係長は、ハロウィーンを騒動にしないためには、渋谷でも主催者を明確にし、ルールを設ける必要があるのではないかと話しています。 そのうえで、「渋谷を盛り上げたいという企業などの民間と行政が一緒になってアイデアを出し合い、1つのイベントとして作り上げることが大事だと思う」と話していました。

    渋谷でのハロウィーン“民間と行政一体でイベント作りを” | NHKニュース
    NOGjp
    NOGjp 2018/11/01
    チッタがそう言うのは分かるけど、あの状態の渋谷で手を挙げる会社があるかなー?