タグ

2019年11月23日のブックマーク (3件)

  • 今アツイ聖地は?「ゾンビランドサガ」や「天気の子」などアニメ聖地巡礼の歴史と進化を探る | Kindai Picks

    アニメの舞台となった場所やエリアを訪れる「聖地巡礼」。アニメ好きな人の間ではメジャーな楽しみ方の一つとなっていますが、いつ、どのようにして始まったのか? また、マニアックな聖地はどうやって見つけているのか? アニメ好きのライターが、聖地の研究をしている先生に教えてもらいました! 初めまして! 近大文芸学部出身のライター藤堂真衣です。 物心ついたころからアニメが大好きで、大人になった今でも人に会えば「今期なに見てる?」しか話題の引き出しがないオタクです。 久々の母校来訪に緊張を隠せない藤堂 そんな私が今回、「Kindai Picks」で記事を書けると聞いて「ヤッタ~~! 故郷に錦を飾るぜ!!」と喜び勇んで受けたテーマが 「聖地巡礼」。 そうそう、みなさん知ってます? 聖地巡礼。 もともとは「宗教上、重要な意味をもつ場所に信者が赴くこと」ですが、アニメファンの間にもこの「聖地巡礼」というカルチ

    今アツイ聖地は?「ゾンビランドサガ」や「天気の子」などアニメ聖地巡礼の歴史と進化を探る | Kindai Picks
    NOGjp
    NOGjp 2019/11/23
    唐突にぶちこまれた末尾の注釈にウッとなった。HELLO WORLDの京都だろ!と思いつつ読んでたけど、注釈読んで納得した。
  • ・テレビ放映ばかりでなく映画館でみるアニメもみよう、パンフも買って隅..

    テレビ放映ばかりでなく映画館でみるアニメもみよう、パンフも買って隅々読んでみよう ・そのアニメは多分封切り時に監督が登壇してしゃべるからそれもみてみよう (円盤の初回限定ボックス買うと入ってることもある) ・アニメスタジオによっては一作つくるごとにスタッフトークライブをするのでいってみよう (収録できない話とかどういう人がどういう思いでつくってるのかわかる) ・そこのへんから脚推し、原作推し、声優推し、監督推し、作画推しなどがでてくる ・ストーリー推しならイクニだの京アニ+きららが自分にとっての鉄板だなとか ・作画推しならこの部分のアクションは板野サーカスだからこのためだけに呼ばれた・・さんがとか、サンジゲン、草薙、イヌカレーをみつけると嬉しくなるかも ・声優推しならこのやさしげな先輩の役を櫻井や石田が当てるということはもしかしてゴクリっという見方ができるようになるかも (声帯を聞き分

    ・テレビ放映ばかりでなく映画館でみるアニメもみよう、パンフも買って隅..
    NOGjp
    NOGjp 2019/11/23
    音響監督推しが認識されてないとは、クラスタ間の溝は大きいなー、と思ったり
  • アニメの一番好きなBGM教えて

    無い/どうしてもって場合はゲームでも可。 っていってもBGMのタイトルって全然有名じゃないよね。 好きなのあるけどわかんねー。

    アニメの一番好きなBGM教えて
    NOGjp
    NOGjp 2019/11/23
    こどちゃのSANA SAMBA群。一時期ニュースとかバラエティでもよく聞いたけど、、、。