2023年10月からふるさと納税制度が改正されるということで、駆け込みでふるさと納税しました。 毎年私は12月に入ってから年末年始に食べる用として、いくらだとかうなぎだとか、とにかく「ちょっとした贅沢」をしていたのです。 ところが、今年は突如として9月にふるさと納税をすることになったので、ちょっと焦りました。 そこで私は考えた。 日持ちするものにしよう! と。 そして私はふるさと納税の品を決めました。 それがトイレットペーパーダブル108ロール! しかし! 独身が住む1Kの賃貸に収納できるのでしょうか!?( ̄▽ ̄;) ひょっとしたら私の寝室部分にトイレットペーパーを置くことになるかもしれません(笑) 果たして結果はいかに・・・!? 寄付した自治体 私が今回ふるさと納税したのは静岡県沼津市です。 残っていたのがミックスベリーの香りが付いたトイレットペーパーダブル。 私は元々トイレットペーパー
