タグ

2007年1月21日のブックマーク (16件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    後ろは邪魔だからなくてもいいか、くらいの省エネ法じゃない?IT系は規約で削らされることが多い。
  • あるある大事典捏造 どこからばれたんだろう? - NATROMのブログ

    例の納豆ダイエットの、「発掘!あるある大事典II」について、「事実とは異なる内容が含まれることに関するお詫び」が、関西テレビ放送のサイトに掲載された。最初はよくできたネタかと思い、URLを確認してしまったよ。 ■視聴者の皆様へ(関西テレビ放送) 1.  アメリカダイエット研究の紹介におきまして、56人の男女を集めて、実験をしており、被験者がやせたことを示す3枚の比較写真が使われておりますが、この写真について被験者とは無関係の写真を使用いたしました。 2. テンプル大学アーサー・ショーツ教授の日語訳コメントで、「日の方々にとっても身近な材で、DHEAを増やすことが可能です!」「体内のDHEAを増やす材がありますよ。イソフラボンを含む品です。なぜならイソフラボンは、DHEAの原料ですから!」 という発言したことになっておりますが、内容も含めてこのような発言はございませんでした。 3

    あるある大事典捏造 どこからばれたんだろう? - NATROMのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    あまりに身近なもの過ぎて疑われたか、周りの人がみな昼飯まで納豆を食べだしたことを嫌悪する関西人の陰謀。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    みんな身に覚えがありすぎw←おれもなー
  • 発掘あるある大事典II - くれぐれもご注意ください

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    ニセ科学には使用料はかからないのですか?
  • 「ドット絵の極限」 FF1がリメイクされてPSPで登場 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ドット絵の極限」 FF1がリメイクされてPSPで登場 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/01/19(金) 16:11:29 ID:XgITvm3T0 ?BRZ ’87年のファミリーコンピュータ版発売以来、多くの続編が製作されてきている『ファイナルファンタジー』(以下、『FF』)シリーズ。国内RPGの成長に大きな影響を与えた人気作である。その原点となる作品が、生誕20周年となる2007年、装いも新たに登場するぞ! 基的なシステムやストーリーは、これまでに登場してきた数多くの移植作からの"いいとこ取り"。魔法は回数制からMP消費型になり、ボリュームたっぷりの追加ストーリーが楽しめるなど、遊びやすく、そして満足感の高い作品になっているのだ。 またグラフィックは完全リニューアル。ドット絵の極限とも言えるほど緻密なグラフィックを、プレイステーション・ポータブルで実現している

    「ドット絵の極限」 FF1がリメイクされてPSPで登場 : 痛いニュース(ノ∀`)
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    携帯に移植した後でPSPで出すのはギャグとしか思えん。
  • [錐] なぜ「私が女性専用車両を使うようになった理由」を書いたか

    ごうだまりぽです。作ったモノとか拾った知識とかひねり出した知恵とかをさらしてます。読むと価値観が360度変わること請け合い! << 2007/01/ 1 1. 新年 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1. 駅の案内板に学ぶ、日語地名のわかりやすい英字表記 11 12 13 1. リアル livedoor クリップ & リアルはてなブックマーク 14 15 1. 「10段階評価」は「3x3+1段階評価」と考えるとうまくいく 2. 冬服に戻ります 16 17 18 1. 私が女性専用車両を使うようになった理由 19 20 1. なぜ「私が女性専用車両を使うようになった理由」を書いたか 21 22 23 24 1. tDiary がいつの間にか改良されまくっていた件 2. 「へぇボタン」付随機能構想 25 26 27 1. もはや当たり前の「関連情報」検索、その次に欲しい

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    冤罪の恐怖ってのは周りが信じてくれないことだからな。ほんとは冤罪怖いだけじゃなくて、やっている奴をちゃんと糾弾出来る(公安怖いとかがない)べきなんだろうけど。もっと他人を信じられる社会ならよいのですが。
  • もっと頭が悪い人のブログの特徴 : 404 Blog Not Found

    2007年01月20日16:30 カテゴリBlogosphere もっと頭が悪い人のブログの特徴 これよりもさらに頭が悪いのは.... finalventの日記 - 頭が悪い人のブログの特徴 このエントリをブクマしてオメーだろとかコメント書く。 そのentryを引用したentryを書いて元entryにTBを飛ばす 解説 そもそもblogを書くという行為そのものが、頭の悪さの発露である。なぜblogを書くかと言えば、世の諸々のことに納得が行かないからである。なぜ納得が行かないかといえば、自分を納得させるだけの知恵が欠落しているからである。だからそのことについて書き、それだけならまだしもそれを人に見せて、あわよくば頭のよい人々の反応をかすめとろうとしているのである。 ところで、世の中はちょっとした「頭がよくなる」ブームのようである。Amazonで見ると、「頭がよくなる」で115冊、「頭が良くな

    もっと頭が悪い人のブログの特徴 : 404 Blog Not Found
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    ネタにあえてマジレスなマルコん。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    なんか普通のメディアっぽい記事だぞ
  • 議論はなんのためにするか - finalventの日記

    参考⇒議論は終らせるべきなのか? 議論というのは、反対相手を消耗させるためにするもの。 そうして消耗して反対がなくなった状態を意見が集約されたと言う。

    議論はなんのためにするか - finalventの日記
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    ガードが固くて消耗してくれない人と千日手の応酬なのは議論じゃないよね、確かにw
  • 不二家問題について

    不二家の問題は品の衛生の問題と言うよりは、メディアリテラシーの問題の様相を呈してきた。つまり「これだけボロクソに叩かれるほどの問題なのか?」ということだ。 今回の賞味期限切れ材料の使用問題や、蛾の混入問題などは、そりゃあ善か悪かで言えば悪であろう。だが、中毒すらほとんど出していない(過去中毒が出たことがあるが、それは今回の問題と関係ない)、ましてや死者など全く出ていない現状、不二家をぶっ潰せの勢いで過剰報道を繰り返すマスメディアには強い危惧を覚える。この問題が報じられるとすれば、 他のメーカーの衛生対策はどうなっているのか? 不二家の衛生体質は消費者の健康にとってクリティカルな問題なのか? 不二家がどのようにしていれば上記の問題は起きなかったのか? という情報が付属されていないと、最低限の客観性すら担保されていないと私は思う。まあこれでも不充分だけど。 マスコミ「お前は横断歩道を赤で

    不二家問題について
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    どうかなあ。こういうのは具体的な事例が出たときに徹底的にやることには意義はあると思うけれど。ただ、マスコミによる私刑みたいになっちゃってるのは何ですな。
  • 2007年1月20日視聴者の皆様へ(関西テレビ)

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    架空過ぎて笑え…ないぞ…
  • 私は and/or あなたは、誰と約束を交わすだろう(Yahoo!ブログ - てんさい よりも もっといい 転載機能を考える)

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    言うに事欠いて系。※欄。他人の※欄で不愉快な発言を連発しながら「不愉快な発言は削除しないと管理責任を問われるかも」と脅迫。
  • 佐藤秀の徒然幻視録:裁判所は冤罪でも叩かれない

    強姦などで服役の男性無実 別の男が容疑認め逮捕 富山(朝日) NHKニュースでもやっていたが、富山県警と富山地検の釈明会見はあっても、肝心の富山地裁の釈明会見がないというのは、冷静に考えると摩訶不思議だ。 富山県警は19日、02年に起きた強姦(ごうかん)事件などで懲役3年の実刑判決を受けて服役した富山県の男性(39)が無実だったと明らかにした。県警は同日、この事件の容疑を認めた松江市西川津町、無職大津英一容疑者(51)=別の強姦罪などで公判中=を強姦容疑などで再逮捕。富山地検高岡支部は男性の裁判のやり直しのため、富山地裁高岡支部に再審請求する。(朝日) こっちでも見出しは「富山県警が大失態」で、決して「富山地裁が大失態」とは絶対ならない。別に富山県警の捜査が誤っても、地検が誤って起訴してもしょうがない。誤認逮捕、誤認起訴は有り得る事だ。で、最後の砦の裁判所が検察側と弁護側の言い分を聞いたう

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    必ずしもおかしいとは思わない。証拠(本人・弁護士の陳述含め)を客観的に評価できているのであれば、その材料に責がある。すなわち、警察か検察か。ただ、問題はちゃんと見通せてないだろうなあと言うところか。
  • マルクスにさよならをいう前に - 池田信夫 blog

    「さよならマルクス」と題したブログの記事がある。何の話かと思ったら、学校教育に「弱肉強」の競争原理を持ち込むな、という教育再生会議の批判だ。その論旨はともかく、問題は『資論』の児童労働に関する記述が引用され、まるでマルクスが内田樹氏と同じことを主張したかのように書かれていることだ。たしかにマルクスは児童労働の悲惨な状況を描いたが、「競争原理から子供を守れ」などと主張したことはない。それどころか、彼は次のように書いているのだ:この[ロバート・オーウェンの]教育は、一定の年齢から上のすべての子供のために生産的労働を学業および体育と結びつけようとするもので、それは単に社会的生産を増大するための一方法であるだけではなく、全面的に発達した人間を生み出すための唯一の方法でもある。(『資論』第1巻 原著p.508)内田氏は「現代思想」の研究者ということになっているようだが、マルクスが肉体労働と精神

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    久々に納得した。何を言いたいのかわからないコメントが付くのはいつものことだね。今の時点で1%もあったらそれこそ大問題だ。それはそれとして、今どうしたらいいかは別の問題だな。
  • 相手の都合を考える - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    ブロガーの何が相手を不快にさせるかと言えば、ブロガーが「相手の都合を考えない」というのが大きいと思います。 スパムトラックバックが迷惑だと声高に叫ぶ人が居ますが、スパムを送り続ける人の都合を考えたコトがあるのでしょうか。 「たいして関連性も無い記事なのに、何故トラックバックするかなあ。削除するのが面倒だろーがよッ。俺の都合を考えろよ。このタクアン野郎がッ」と、当たり散らすのも、もっともですが、ブロガーに都合があるように、スパマーにも都合があるんですよ、たぶん。 ですから、スパマーの都合も汲んでやって、トラックバック ping を送信するコトに対しては、文句を言うのはやめましょう。受信した ping をどう処理するかは、ブロガーの自由ですから、トラックバックを削除してもいいし、もっと楽にするにはフィルターで弾くのもいいでしょう。さらには、トラックバックのシステムを実装しないという手もあります

    相手の都合を考える - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    そう言われれば確かにそうだね。
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20070120/p1

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    書いている人を想像するとき、自分がどうやって書いているかにとても影響されている気がする。全部本音の人はネタエントリに過剰に反応して嫌悪してみたりとか。なかなか想像通りの人格って事はないでしょうね。