タグ

ブックマーク / kana-kana-ceo.hatenablog.jp (18)

  • イヤならリムーブすればいいぢゃないなう - カナかな団首領の自転車置き場

    Twitter の話。 「連続してツイートするから、TL が貴方のツイートで埋まるぢゃない。少し遠慮してよ」 に対して、 「フォローしたのは貴方でしょ。嫌ならリムーブすればイイぢゃない」 という対応について。 マッチョ的には、パブリッシュしたものを、貴方が読もうが読むまいが、関係無い、勝手にフォローして、嫌ならリムーブしろ、になっちゃう。この作者は面白そうと、屋で購入してたら、棚が埋まってしまった、あまり出版しないでくれ、とか世迷い言聞かされてもなあ、買ったのはお前だろ、古いはブックオフにでも持ってけよ、ということに。 ソレに対して、スイーツ的には、Twitter という居酒屋で、お友達を見つけながら、楽しく会話して、あら、あの人、なんか楽しそうだから一緒に飲みましょうよとテーブルに誘ったら(もちろん無断では誘いません。フォローしてもいいですか、そうですか、ありがとうのやり取りを経て

    イヤならリムーブすればいいぢゃないなう - カナかな団首領の自転車置き場
    NOV1975
    NOV1975 2010/01/04
    そりゃ誘ったやつが悪いwww
  • はてブにコメントするくらいなら、ブログにコメントしろ!! - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    であるならば、書評をブログに書くくらいなら、著者に手紙を送れ!!とか、映画の感想をブログに書くくらいなら、監督に電凸しろ!!とか、政治の話をブログにうだうだ述べるくらいなら、参議院にでも立候補しろ!!とか、軍艦が衝突して弾薬庫が爆発炎上、沈没した例はないかどうか分からないから、出典を掲げろ!そんなことできるか、無いモノは出せないぞ、と建設的でない話の応酬をするくらいなら、外人部隊にでも入隊してアフガニスタンに行け!!とか、犬以下の知能の人間は検索から除外するとノイズが減って便利だぞ、と豪語しながら、自分が検索から除外され、ノイズ認定されてることに気づかずに、お前の著書について書いたのに、なんの反応も無い、何故だ!と叫ぶくらいなら、いっそ、goo から livedoor、さらにアメブロを経由して、はてなダイアリーに移転すると、「こんな人も書いてます。ツンデレ編」で紹介されて、デェン・クォグヮ

    はてブにコメントするくらいなら、ブログにコメントしろ!! - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2009/11/22
    はてブコメント表示スクリプトを改造して全レスできるようにする仕組みの開発が要請されているようです。/本当にコメントされたら卒倒しちゃうような気がするけどなあ。
  • つまりこういうことなんですね、わかります。 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    実名で、しかも所属や肩書きを露出している以上、それは個人の意見ではなく、所属する組織を代表した意見であると。 故に、個人として、意見を述べるなら、2 ちゃんねるで匿名で書くべきだということですね、わかります。

    つまりこういうことなんですね、わかります。 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2008/05/02
    代表、ではないと思うけどね。ああでもその文化圏では代表しちゃうかも。IT弁護士と言えば、みたいな。
  • 地デジ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    地デジなんだけど。 切り替え期限までに、TV 受信機が全世帯には行き渡らないだろうとか言われてて、チューナーを安価で、無料で、配るとか配らないとかいう話もあるけれど。 スペインの話。 同じように、地デジに切り替わったんだけど、受信機が行き渡らないから、アナログ放送延長とか、アナログ放送も併用運用なんてことはなくて、期日にスッパリ、きっかりデジタルになったそうだ。つまり、その日、突然アナログ TV は映らなくなり、TV 受信機は、ただの箱と化したそうだ。結構な家庭で、映らなくなったらしいんだけど、まあ国のやるコトだからそんなもん、とたいした騒ぎにもならず、見たい人は淡々と電気屋へ行き、どうでもいい人は箱と化した受信機の処理方法を考えながら、そんなことより牛追い祭りだよなあとパエリアをべたそうだ。 そういえば、デジタルだと、電波状況が悪くなると、ぱったり映らなくなる(或は画面が固定画像かも?

    地デジ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2008/04/18
    そんなことよりニコ動だよなぁで終わりそうなことに対する危惧が著作権法とかネット法の話なんですなあ。
  • はてな市民権剥奪 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    はてなプロフィールというか about に、はてなダイアリー登録情報ってのがあるんだけど、 ユーザー登録から日までに日記をつけた日数:418日 はてなダイアリー村民 ってなってた。

    はてな市民権剥奪 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2008/04/13
    2週間遅いよ!
  • トラックバックとは - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    トラックバックとは、あるリソースへの情報補填のためのリンク追加を、管理者の手を煩わすことなく、自動的に行えるようにしたサービスのコトである。と、思ったんだけど……。 他の記事にその記事を話題にした記事の URL と概要を通知する機能、またその通知形式をさだめた枠組み。 ウェブログ(ブログ)の機能の一つで、別のウェブログへリンクを張った際に、リンク先の相手に対してリンクを張ったことを通知する仕組みのこと。 図解:トラックバックってなに? - こせきの日記 トラックバックとは、あなたが書いた記事に対して相互にリンクを貼れる機能で、リンク元にリンクを貼ったということを通知する機能です。 通常、自分のホームページでリンクを作るときは、自分のページから相手のページへとリンクが張られます。これとは逆の方向、つまり相手のページから自分のページへのリンクを作ってしまうのが、トラックバックのはたらきです。

    トラックバックとは - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2008/02/17
    「トラックバック」だからなあ。/どうでもいいけど、最近WWWが逆毛とか芝生にしか見えなくなってきた。
  • 相手に面と向かっていえないことを匿名でいうのは卑怯者だ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    とは池田信夫先生の弁ですが。 これを「面と向かって言えるなら、匿名でも可」という風に解釈するのは間違いで、「相手に面と向かって言えないことを実名で言うのは卑怯者ではない」と解釈すべきなのです。面と向かったら言えなくても、実名ブログや実名コメントなら、言っても好いのです。なぜなら、責任の所在がハッキリするから。まあ、名前だけぢゃ、個体識別は難しいので、なんらかの識別方法が必要でしょうが。 ここで「相手に面と向かって言えないこと」の内容については、制限を設けておらず、故に下品な内容も含まれますが、それを言ってはいけない、としていないトコロが注目すべき点なんだと思います。「死ねばいいのに」も実名なら発言可能なのです。もちろん、その発言内容が法的に問題となる場合や、損害賠償の対象となる場合もあるでしょうが、その責任を負うつもりがあるのなら、発言しても好いということなんだと思います。 なんだ、結局、

    相手に面と向かっていえないことを匿名でいうのは卑怯者だ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2008/02/06
    ひき逃げって横通っただけで「ひき逃げされた!…」って騒げるのかなあ。/適切なたとえでない。
  • 実名での ID 取得方法、或いはハンドルの付け方 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    「匿名」というのは、arakik10というハンドルネームのことです。これは調べなければ、何者かわかりません。あなたのブログにも「あらきけいすけ」と書いてあって、これ自体もハンドルなのか筆名なのかわからないので、グーグルで調べて実名を同定したわけです。ちなみに私のハンドルはikedanobuoだし、梅田望夫氏はumedamochioです。 上記引用のように、WWW において、実名で活動しようと思ったら、まず ID を実名のローマ字読みで取得することが大事です。「池田信夫」という名前なら、ikedanobuo ですし、「梅田望夫」なら、umedamochio という具合になります。 ネット実名論で有名な、小倉秀夫氏の場合、ogurahideo で ID を取得しなければならないはずなんですが、ココログでの小倉先生は「la_causette」という ID なので、この場合、匿名野郎です。こうなる

    実名での ID 取得方法、或いはハンドルの付け方 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2007/11/23
    まあ、アカウントIDじゃなくて、ハンドルのことを言いたかろうと解釈してあげても良いけど、それでも同姓同名どうするのっていうと全然実名の担保にならんわけで、アホカと言わざるを得ないですねえ。
  • 無断リンク禁止は一般常識ではないが…… - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    どういう理由があろうとも相手の望まないことは強要しないのがマナーでありネチケットと考えている。下記のページのように一般常識を押し付けるのはどうかと思うがみなさんはどう思われます? リンク: リンクに許可は不要です - 情報教育Wiki. http://akikaze.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/wiki_87fe.html そーだ、そーだ。一般常識を押し付けるのはイクナイ! 「リンクは許可不要」が一般常識なら、「無断リンク禁止」は特殊常識です。特殊常識は強要してもイイ常識のことなんです。だから、「無断リンク禁止」というポリシーのサイトに、仮に貴方がリンクしたくても、リンクしたらイクナイんですッ。それがマナーというもんです。それがネチケットです。 おおう。激しく同意ですよ。 批判は望まないので、この記事の批判禁止ですッ。それと、そこの貴方ッ、息するの禁止、私

    無断リンク禁止は一般常識ではないが…… - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/11
    事例研究をすると何故か別の事例の人が釣られるw
  • 盗作、或いは無断転載する人 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    えーと、一応めも。 ブログの作り方?|IT企業に転職し、日々SEO対策で奮闘中。売上UPを目指します! Yahoo!ブログ - 楽しむYahoo!ブログの作り方♪ 似ている、というかソックリなワケだが。 たぶん、はてブの情報によると、下がオリジナルで、上はパクリらしい。 しかし、よりによってなトコロからパクるとは、なんつーか。 が、実は、無断転載では無いのかもしれない。OYAJI氏が既に許諾を与えている可能性がある。なぜなら、明らかに転載(つか盗作)と思われる状況なのに、コメント欄に突撃していないではないか。あのOYAJI氏がスルーなんて、そんなこと考えられないわけで。 となると、コレは、無断転載ではなく、許諾を得て転載しているのではないかと思うわけだ。そして、あのOYAJI氏は、皆を釣ろうと思ってブクマしてるのではないだろーか。 くわばらくわばら。 追記:OYAJI氏が言うには、違うんだ

    盗作、或いは無断転載する人 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/02
    コメント乙。初心者に突撃してIT戦士には突撃しないわけか。僕もIT業界の人だから突っ込まないでねって言いたくなるなw
  • 相手の都合を考える - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    ブロガーの何が相手を不快にさせるかと言えば、ブロガーが「相手の都合を考えない」というのが大きいと思います。 スパムトラックバックが迷惑だと声高に叫ぶ人が居ますが、スパムを送り続ける人の都合を考えたコトがあるのでしょうか。 「たいして関連性も無い記事なのに、何故トラックバックするかなあ。削除するのが面倒だろーがよッ。俺の都合を考えろよ。このタクアン野郎がッ」と、当たり散らすのも、もっともですが、ブロガーに都合があるように、スパマーにも都合があるんですよ、たぶん。 ですから、スパマーの都合も汲んでやって、トラックバック ping を送信するコトに対しては、文句を言うのはやめましょう。受信した ping をどう処理するかは、ブロガーの自由ですから、トラックバックを削除してもいいし、もっと楽にするにはフィルターで弾くのもいいでしょう。さらには、トラックバックのシステムを実装しないという手もあります

    相手の都合を考える - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/21
    そう言われれば確かにそうだね。
  • 無断リンクを辿ってはイケナイ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    無断リンク禁止を謳うリソースに無断でリンクするのは晒し上げだという人は、そのリンク或いはアンカーをクリックして、閲覧してはなりません。 無断リンクを嫌うのは、不特定多数に閲覧されるのを嫌うからであり、誰もクリックしないリンク或いはアンカーは、無断であろうと問題ないわけで(だって機能してないもん)、その無断リンクを辿って大勢(特に批判的な人達)が押し掛けて来なければいいわけなのです。 ということは、無断リンク禁止を謳うリソースに対して、無断で為されたリンクを辿って閲覧する行為は、晒し上げに加わることになるわけですから、無断リンク禁止を謳うリソースに無断でリンクするのは晒し上げだという人は、そのリンク或いはアンカーをクリックして、閲覧してはなりません。 つまり、明示的に許諾されたリンク以外のアンカーをクリックしてはイケナイのです。 が、現状、世の中のリンクは許諾されたモノかどうかの区別がほとん

    無断リンクを辿ってはイケナイ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/08
    リンクを辿る行為そのものがなければ何も残らないしね。
  • リンクの許諾制が Web を加速させた - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    2007 年春の某判決以来、リンクには、許可が必要になりました。 そして、ブロガー達は、「ぶろぐ」に新しい記事をエントリーする度に、GoogleYahoo! などの検索エンジンから、リンクに対する許可を求めるメールを、毎日のように受け取り、許可や拒否の返信をするようになりました。 また、はてなブックマークのユーザー達からも、同様のメールを何通も受け取ります。そして、許可や拒否の返信を書きます。同様にその他のソーシャルブックマークシステムのユーザーや一般のブロガーからも、メールが来ます。そして、許可や拒否の返信を書きます。 とっても、面倒でした。 そこで、リンクについての許諾取得のやり取りを代行するシステムを、Google が開発したわけです。ブロガー達は、こぞって登録しました。 こうして、Web3.0 時代は始まったのです。

    リンクの許諾制が Web を加速させた - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/08
    メール3.0?
  • 【はてブ】のコメント欄 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    【はてブ】は、ブクマ対象リソースから、先頭から数行とか内容を転載しているわけですが、これを blockquote 要素としてマーク付けをしています。とゆーことは、引用だよ、というワケです。で、引用が引用として成り立つには、引用の為に転載された部分が、主従関係で言うと「従」に相当しなければならず、それに対する言及等が「主」とならなければなりません。 つまり、コメントやタグが転載引用部を上回る必要があるわけで、皆、一所懸命「これはひどい」「ぶっ転がるぞ」等のタグをたくさん付けて、出来るだけ長文でコメントしないとイクナイんぢゃあるまいか。 などと。

    【はてブ】のコメント欄 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2006/12/12
    量の問題じゃないってww ↓タグはコメントの100字とは別計算だから一生懸命つけるんですよw
  • 穴を掘るから、手伝ってくれ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    世界平和のために、穴を掘ろうと思う。 核兵器を持っている国の首相や代表を、掘った穴に埋めてしまおうかと思うのだが、とりあえず、穴に落ちてくれれば好いな、と思っている。 だが、一人の力では、無理だ。 皆の力を貸してくれ。皆の善意の心で、手伝ってくれ。出来るだけ、大きな穴にしたいんだ。 穴が大きくなれば、テロリストや犯罪者も落ちてくれると思う。 そうなれば、平和な世の中になるんぢゃないかと思う。 出来るだけ、大勢の人に、早急に手伝って欲しい。もはや、核戦争は目の前だから。 何もしないよりも、何かしたほうがいいはずなんだ。 あなたの善意で、穴を掘ってほしい。 さて、善意の穴と、悪意の穴の違いは、 ありません。 穴が開いてたら、皆落ちます。善意で掘った穴は悪人だけ、悪意で掘った穴は善人だけが落ちる、なんてことはありません。穴が開いてたら、老若男女を問わず、のべつまくなしに落ちます。 よーく、足下を

    穴を掘るから、手伝ってくれ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2006/12/06
    うまい。穴掘りそのものが目的にならないよう気をつけよう。
  • 無断リンク禁止のサイレントマジョリティ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    ふー、びっくりした。枕詞 私は見た。 Webサイトはリンクで広がる物だから、どこへリンクを貼るのかは自由だ等という発言を。 しかし、無断でコンテンツやページ単体へリンクを貼られて、そんな風に思う人が居るだろうか。 …居るのはごく僅かな人間だけだ。 殆どのWebサイト管理者は、そんな風にリンクを貼られることは臨んでいない。 これは、正論である。リンク貼られて、無邪気に喜ぶ変態は、実は少数である。 書かれているように、殆どのWebサイト管理者は、そんな風にリンクを貼られることは臨望んでいない(訂正・筆者)のである。 そして、多くの Web サイト管理者は、望んでいる通りになっている。内容に興味をそそられないので、誰もリンクしないからだ。世の多くのリソースは、リンクもされず、ひっそりとサーバに置かれているだけなのだ。仕事熱心な、GoogleYahoo 以外からは見向きもされないのだ。 そし

    無断リンク禁止のサイレントマジョリティ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/21
    ※欄。「人間のルールに反してない」って深い。「人間」と「社会」の境界線を適切に引けないといけない。
  • もっと強く念じろ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    少年が特定され、自殺を未然に防いだ場合 → 皆さんの善意のおかげです。ぱわー。 少年は特定されたが、未然に防げなかった場合 → 誰かの悪意が混じってました。残念です。ぱわー。 少年が特定されない場合 → さあ、皆さん、もっと強く念じましょう。善意、善意、善意っ。ぱわー。 注:語尾の「ぱわー」は、元気が出る善意の掛け声です。さあ、皆さんご一緒に、ぱわー。

    もっと強く念じろ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/15
    なんとなく壁の中に出そうな気がしてきた。
  • リンクは有料です - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    『事前に当社からの文書による承諾を得ない限り、このウェブサイトへリンクをはることはできません。』という文章が、実効力を持ち、他人が無闇にリンクすることを制限できる、と考えるならば、『事前に当社からの文書による承諾を得ない限り、このウェブサイトへのリンクは有料になります。』と宣言することもできるわけで、ある日、請求書が送られてきたり。 或いは、さらに進んで、『事前に当社からの文書による承諾を得るか、1リンクにつき2,500円を当社へ支払わない限り、このウェブサイトからのリンクをはずすことはできません。』という商売も可能なのではないか。 はてブのブクマを外すには、ひとつ1,250円とか、そーゆー商売。 などと妄想するじーてーんーしゃーおーきーばー。

    リンクは有料です - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    NOV1975
    NOV1975 2006/10/19
    ワンクリック詐欺と似ている。釣りで書いたら送ってこられて後で詐欺で訴えられたりして(笑
  • 1