タグ

2011年4月14日のブックマーク (4件)

  • 原発の立地(「事故が おきたら賠償が たいへんだから」)。 - hituziのブログじゃがー

    武田徹(たけだ・とおる)『「核」論―鉄腕アトムと原発事故のあいだ』中公文庫(追記:このは『私たちはこうして「原発大国」を選んだ―増補版「核」論』中公新書ラクレとして復刊されました。) いっきに よんだ。参考になった。印象的だった部分は たくさんある。たくさん ありすぎるので、あまり要約したくない。ぜひ よんでみてください。 「1947年論 電源三法交付金―過疎と過密と原発と」(130-152ページ) この章で、武田は1961年の「原子力損害賠償法」の成立について紹介している。この法律をつくるとき、参考にしたのがアメリカの「プライス・アンダーソン法」(原発事故による賠償方法をさだめる法律)だったという。 原発事故による被害が あまりにも ひどい場合には、国が賠償するという、そういう きまりですね。 武田は、1964年に原子力委員会が つくった「原子炉立地審査指針及びその適用に関する判断のめ

    原発の立地(「事故が おきたら賠償が たいへんだから」)。 - hituziのブログじゃがー
    NOV1975
    NOV1975 2011/04/14
    わざわざ、理由を一つに絞る必要がない。ここで書かれていることは理由の一つであるし、一方、他の理由に合理性がないわけではない。様々な要因があって、あそこに建っている。
  • Twitter / 猪瀬直樹: 蓮ホウ節電大臣が自販機規制に「否定的な見解を示した」。意味がわかっていない。

    蓮ホウ節電大臣が「飲料業界は自販機の売上げの割合が高い」「飲料業界も消費電力を減らす努力をしている」と自販機規制に「否定的な見解を示した」(共同)。夏を乗り切るためのライフスタイルの見直しの意味がわかっていない。スーパーの90円を150円で売るため街頭に冷蔵庫を置く必要はない。

    Twitter / 猪瀬直樹: 蓮ホウ節電大臣が自販機規制に「否定的な見解を示した」。意味がわかっていない。
    NOV1975
    NOV1975 2011/04/14
    別に定価で売るために自販機を設置しているわけではないだろう…この一文がために何を言いたいのかさっぱりわからなくなっている。
  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

    NOV1975
    NOV1975 2011/04/14
    年配の警察官のコメントが物悲しい。/挨拶って、コミュニティーまたはプライバシーに入っていくよ、という合図でもあるからね。挨拶すると不信がられるのに理由はあるよ。
  • アナログなSQLインジェクション手法がすごい件 - YomuKaku Memo

    車のナンバープレートの上あたりにsql injection用の文字列を貼ってスピード違反検出用(?)のカメラに読み込ませ、電光掲示板に任意(と思われる)文字を出力する攻撃をしている人がいたようです。 画像を見ていただくことが早いです。 Tumblrで流れていた画像なので、ソースがわからないため、ひとまずそのまま転載します。 実際の出来事なのかフィクションなのかわかりませんが…。 日のNシステムとか、やはりこういう穴はキチッと塞いであるんでしょうか。

    NOV1975
    NOV1975 2011/04/14
    アナログ?/にしても、こういう洒落を考え付くのはすごいなw