タグ

2013年4月14日のブックマーク (19件)

  • 増田を利用したお金の稼ぎ方

    こんにちはこんにちは。 増田を利用したお金の稼ぎ方というのを考えてみました。 ・はてブユーザーが敏感に反応しそうなエントリーを書く ※男女のこと、人生のこと、サイトを作った話など。突っ込みどころが多いほど良いです。すぐに200ブクマつきます。 ・2~3日置く ※はてなブックマークやtwitterから「自然なリンク」がたくさんつきます。 ・情報商材などへ誘導するエントリーに書き換える。※タイトル&はてブタイトルも 以上、よろしくお願いします。 はまちや2のブログ / ぼくはまちちゃん! はまちや2のツイッター はまちや2のタンブラー

    増田を利用したお金の稼ぎ方
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    増田だとブクマの中身とすりあわないとすぐ閉じられる気がする。
  • 洋服屋が怖い

    洋服屋が怖い。美容院や、化粧品売場も怖い。 立っているだけで汗が吹き出てくる。 商品がたくさん並んでいるともうなにがなんだかわからなくなってさっさとこの場から逃げ出したいと思う。 必要なものだけさっと買って、逃げるように店内をあとにする。 おかげで、よく商品間違えて買ってたり、試せないから合ってないもの買ってしまったりする。 げんしけんの斑目が洋服屋に行った回とか、自分のことかと思った。 でも自分は斑目と違って女だから、それなりの格好をしないと世間に馴染めない。男より女のほうが外見に対する普通のハードルが高い。 長らく「洋服屋なんてところに自分みたいなのがいてすみません」みたいな意識から抜けられなくて、今は商品手に取れるようになっただけでもましになった。 美容院で髪も染められるようになったし(昔は美容院が怖くて自分で切っていた)、なんとか化粧もできるようになったけど、スッピンと間違われるく

    洋服屋が怖い
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    僕も割と苦手なんだが、おとなになって厚かましくなったせいかあまり気にならなくなった。
  • スクールカーストと若年向け文学〜さるラノベを読んでいる僕の苛立ち〜 - かくいう私も青二才でね

    昨日、ツイッター上で加工としたら妨害されたネタをやります。 妨害されたネタが…これ。 「スクールカーストと若年層文学」の話がしたかった…。 - Togetter 書きたかったことを最後までかけずに、批判されたまま終わるのが悔しくて辛いので、書きますね。 事実上、レジームジェンジを放棄してる人達にスクールカーストを批判する資格なんかない。 スクールカーストだけじゃないんだけど…日には「政治が悪い」「学校に行きたくない」「うちの会社はバカだ」みたいな制度批判から「上司・先生・親がウザイ」といった個人批判までほざく人がいっぱいいる。 それは大いに結構だし、その批判の多くは間違ってないとは思う。実際、正しい・改善できるとかとは別問題に「一理ある」ものが多い。 ただ…お金の稼ぎ方も知らない子どもの「小遣い増やせよ」や、経済学の「ケ」の字もしらないマスメディアやそこらへんの愚民の「最近は景気が悪い。

    スクールカーストと若年向け文学〜さるラノベを読んでいる僕の苛立ち〜 - かくいう私も青二才でね
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    「外形的にはロジックのあるイケダハヤト」化が進行していませんか?
  • 俺ガイルについて思うあれこれ】『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』『俺ガイル』『はまち』について | 俺ガイルブログ

    いよいよ、 4月4日(木)深夜1時33分〜(初回のみ33分〜、通常1時28分〜) TBSを皮切りに、アニメ放送が始まります! ということで、著者の渡 航先生から、「俺ガイルについて思うあれこれ」を寄稿して頂きました! 【俺ガイルについて思うあれこれ】 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』『俺ガイル』『はまち』について 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』 我ながらどうかしているタイトルだと思います。 この作品が刊行されて、もう二年余り。今となっては珍しくないどころか、ややもすると廃れている傾向のある長文タイトルですが、2011年当時は少な……いや、結構あったな。むしろ、ちょっと乗り遅れたんじゃないか説も。 そんな時流に乗ったり乗らなかったりなこのタイトル、そもそもなぜこんなタイトルになってしまったのか。 思い返せばこのタイトルについては決める際に担当編集と揉めに揉めました。

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    たまたま古いネットスラングに嵌めれたからなんだろうな。
  • 強制わいせつ容疑:男子生徒は不処分に 宮崎家裁- 毎日jp(毎日新聞)

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    やってたとしてもこれじゃあな。
  • ASSIOMA(アショーマ) » Facebook悪徳活用事例 感動系エピソードを利用した情報商材販売

    Facebookで感動系エピソードを投稿して「いいね」を獲得する方法が、色々と話題を集めている。純粋に自分が体験した話もあれば、有名人の名言を共有する。自分が感動した話をシェアしたいという気持ちは純粋なもので人として普通の行為だろう。 ソーシャルメディアと感動系の話は相性が良い。自著の「ソーシャルメディア実践の書」でも書いたが、他の商業媒体ではビジネス思考が優先されるので著者が感情的な文章を書いても、編集、校正の段階で言葉のとげは丸められていき世に出るまでに「感情」は薄められていく。丸裸の言葉がダイレクトに公開されるソーシャルメディアは「感情」が流通しやすいのだ。そのためソーシャルメディアは、むき出しの感情が流通しやすいメディアであり、難しい説教じみた話を書くより、面白い、心が揺さぶられたという写真や話の方がシェアされやすい。 そういった特性に気づき出した人達が、感動系の話を捏造してまで「

    ASSIOMA(アショーマ) » Facebook悪徳活用事例 感動系エピソードを利用した情報商材販売
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    ホッテントリの内容定期チェックとかしないといけない世界かー/クズいページまとめページとか作るかね。
  • 『セブン-イレブン、1杯100円のレギュラーコーヒー「SEVEN CAFE」全国展開へ (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 セブン-イレブン、1杯100円のレギュラーコーヒー「SEVEN CAFE」全国展開へ (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    『セブン-イレブン、1杯100円のレギュラーコーヒー「SEVEN CAFE」全国展開へ (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    id:nakakzs あったあった。ローソンになっちゃったけど。今調べたら富士見台が最初に開店した3店舗のうちの一つだったみたいね。僕らのイメージは中村橋のあそこだろうけど。
  • Haskellの危険性について

    【Haskellの正体とは】 これは某大手電器メーカー幹部の話です。 彼は、こう耳元で囁きました。 「Haskellコンパイラが吐いたバイナリはべるな」 国際Fortran学会会長、プログラマ治療の草分けである森×敬一博士によると、、、 「Haskellコンパイラが吐いたバイナリだけを与えた実験動物はみんな死んでしまった。 明らかにコンパイル時最適化で有害なものが発生したはずです。 ふつうの言語では大域変数の書き換えによってプログラマは実行時の環境を容易に制御できる。 ところが純粋関数型言語は原理が全く異なります」と警告しています。 まず、大域変数に対する「再代入」「領域解放」「再割付」する実行時環境制御方法と全く異なり、エネルギーを持つ素粒子の一種である電子を揺らして計算を行います。 これを”集積回路”といいます。 これに似たものとしてマイクロフィルムがあります。 マイクロレンズと短波

    Haskellの危険性について
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    これの元ネタなに?
  • オフィスの常識覆すIT企業 「顧客に会わない」「電話受けない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    出張しない、顧客に会わない。それどころか、電話もファクシミリもない…こんなユニークな会社がある。ソフトウエア開発のChatWork(チャットワーク)は、すべての仕事をインターネット上ですます。経費削減が目的ではない。コストも含め「無駄なこと」を一切省き、社員が快適な環境で仕事に専念できる体制を創るためだ。それがこんな破天荒なビジネススタイルにつながった。しかし、それにしても…。問題はないのだろうか。 社名にもなっている同社の主力商品は、クラウド型の企業向け情報共有支援ソフト「チャットワーク」。インターネットを通じてリアルタイムで連絡や商談などができるシステムで、登録者は国内で約16万人にのぼる。JR吹田駅から徒歩15分。住宅や商店が並ぶ一角に、2階建てのシンプルな外装の社がある。オフィスに入ると、人気ロックバンド、Mr・Childrenのバラード曲「HERO」が流れてきた。 「みんな

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    それでいい仕事ってのはまああるよね。
  • 徳川綱吉 教科書記述一変、生類憐みの令は慈愛の政治と評価

    いま使われている歴史の教科書では聖徳太子の事績や実在に疑問がつけられたり、鎌倉幕府の成立が1192年ではなくなっている。「いいくに作ろう鎌倉幕府」は今や「いいはこ(1185年)作ろう鎌倉幕府」になっているのだ。 そして、教科書の変化で目に付くのは、人物評価の「上がった人」「下がった人」の明暗である。 実在そのものにも疑問がついた聖徳太子が「下がった人」の典型だが、聖徳太子から親書を託され、最初に隋に渡ったとされた遣隋使の小野妹子も、そのひとり。 「無礼な(607年)遣隋使・小野妹子」なんて語呂合わせを覚えている読者は多いかもしれないが、山川出版社の教科書(以下、引用は同社のものより)では、現在では〈600年の派遣に続けて607年には小野妹子が遣隋使として中国に渡った〉と初の遣隋使ではなかったことが明記され、かつては太文字だったのも細字に格下げされた。親書を託した聖徳太子も存在が疑われている

    徳川綱吉 教科書記述一変、生類憐みの令は慈愛の政治と評価
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    それが慈愛の心から出たものであろうことまでは否定する必要はないと思うが、結果として、いろんなことが起きて市井に不満や実害が出たことをきちんと評価しないとイカンだろ。
  • https://digimaga.net/readable-blocked-twitter-tweet/

    https://digimaga.net/readable-blocked-twitter-tweet/
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    ああ、見えるけどエラーになるのはそういうことか。
  • 「イナゴの王」やまもといちろう氏との対談を終えて|まだ仮想通貨持ってないの?

    ご参加&閲覧いただいたみなさまありがとうございました! 切込隊長の攻撃性を整理する ぼくの関心は、切込隊長ことやまもとさんの「攻撃性」についてでした(隊長が人を笑い者にする、その理由が知りたいのです)。なぜやまもとさんのような人物が、あんなに攻撃的なブログを書くのか。ぼくはそれを知りたくて、この企画に乗りました(寄付を集めるというのも大きな目的ですが)。 話を伺うと、概ね3つに整理できる感じです。 ①法的に犯罪である(と思われる)行為を暴く(GREE未成年者課金) ②法的には犯罪ではないが、やまもとさんの正義感に反する行為を裁く(安藤美冬さんのマルチ商法関与) ③単純に突っ込みたいからユーモラスに絡む(池田信夫さん、ハックルベリーさん) 大げさではなく①については感銘を受けました。普通そこまでリスクを取れません。ぼくはそこまでリスク取れてないので、やまもとさんが神々しく見えたほどです。レベ

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    対談の成果がこれ。人の話を聞かないって楽でいいけど一度転落したら誰も助けてくれない道。
  • 各地で救急が崩壊しているが、その中に「旧人類」の問題も見え隠れ - Toshikun’s Diary

    最近は、有料サイトでないと新聞記事の全文にアクセス出来ないところばかりとなっており、この記事についても、なかなか全文をあたることができませんでしたが、ようやく見つけました。 救急救命医、1年間で10人退職 大阪・近大付属病院 2013年4月10日 朝日新聞 【阿久沢悦子】府南部の救急医療の要、近畿大学医学部付属病院(大阪狭山市)で、主に夜間や休日の診療を担う「救急総合診療センター」のER(救急救命室)専属医10人がこの1年間に相次いで退職し、事実上、不在となっている。最初に搬送者の増加や初期救急に対する考え方の違いなどで医師が半減し、残った医師も負担増となり退職した。後任確保のめどは立っておらず、病院は「当面は看護師が患者を症状によりふるいわけて、当直の専門科につなぐ体制をとる」としている。 近大病院が「救急総合診療センター」を立ち上げたのは2012年1月。それまでは、重症患者をみる3次救

    各地で救急が崩壊しているが、その中に「旧人類」の問題も見え隠れ - Toshikun’s Diary
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    有料部分をまるっと転載はいただけない。せめて引用の体で/24時間オンコールだとしても物理的に人が足りないってところが問題ではないかな。
  • 禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 on Twitter: "患者さんのこと第一に考える医師ならば、「混合診療」に意見もつはず。しかし、軽薄な「混合診療のメリット」と称した医療報道の内容をみても危険性を指摘しない。「救急車たらい回し」と言えば、「トゥギャリました」くるのにねw。勢いあった医師たち、やっぱ、自分だけを考えて主張していたのね?"

    患者さんのこと第一に考える医師ならば、「混合診療」に意見もつはず。しかし、軽薄な「混合診療のメリット」と称した医療報道の内容をみても危険性を指摘しない。「救急車たらい回し」と言えば、「トゥギャリました」くるのにねw。勢いあった医師たち、やっぱ、自分だけを考えて主張していたのね?

    禁煙ポンスケ_心臓リハビリへ転職 on Twitter: "患者さんのこと第一に考える医師ならば、「混合診療」に意見もつはず。しかし、軽薄な「混合診療のメリット」と称した医療報道の内容をみても危険性を指摘しない。「救急車たらい回し」と言えば、「トゥギャリました」くるのにねw。勢いあった医師たち、やっぱ、自分だけを考えて主張していたのね?"
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    混合医療を批判する医師をそこら中で見かけるんだが。
  • http://openblog.meblog.biz/article/15500693.html

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    一つの方法ではあるが、それはそれでリスクも有る。
  • はてな村のそこまで言って委員会

    キャスト やしきたかじん - id:jkondo 辛坊治郎 - id:kanose 三宅久之 - id:otsune 桂ざこば - id:lkhjkljkljdkljl 田嶋陽子 - id:franchesco3 勝谷誠彦 - id:kyoumoe 宮崎哲弥 - id:hagex 金美齢 - id:letterdust 筆坂秀世 - id:Gl17 山口もえ - id:anigoka もう出てない人もいるけど我ながら中々いい線言ってると思う。 落語家は落語だけやってればいいのに政治系の番組に出て、コンビニの話だけしてればいいコンビニ店長そのものという感じするし、それをちゃんと捌かない無能な司会者(村長)という図式もそっくりだ。

    はてな村のそこまで言って委員会
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    そもそもてんちょがムラビトなのかすら疑問w
  • 『死の原子炉ダイバーとは』

    今日は自主上映の話題を中止して、 こんな情報をみなさんに知っていただきます。 原子炉ダイバー・・昨日ツイッターとfacebookで 流したら十数人の人からリツイートがあり また、DMもたくさん寄せられたので、 こちらに少し詳しく書きます。 日の原発においてもこの人たちが稀に活躍していますが、 マスコミやメディアには取り上げられることはありません。 現在、日の原発メーカーはこの作業をしてもらうために アメリカやブラジルの専門業者から人材を派遣させて 作業に従事させています。 では、どのような作業をするのでしょうか。 老朽化した原子炉内部には圧力容器の脆性など、 さまざまな問題があることは みなさんもご存知だと思います。 また、老朽化していない原子炉においても定期検査などによる 工事中にヒューマンエラーにより 原子炉内部にあってはならないゴミを落下させる場合もあります。 細い針金一誤って

    『死の原子炉ダイバーとは』
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    さすがにこれ信じちゃう人とはいろいろなことが咬み合わないと思うな。
  • 金利上昇の前に起こるリスク - 経済を良くするって、どうすれば

    今週の日経で一番の記事は、小栗太さんの「実体なきザ・セイホ」(電子版4/12)だった。その内容は、生保の外債投資は要因になっておらず、異次元緩和後の円安はヘッジファンドの投機であるとするものだ。これは、4/10の「生保マネー、円安後押し 異次元緩和で外債シフトへ」という紙の記事と矛盾するようだったので、一層、印象深かった。こういう深堀りこそ、編集委員の仕事ですな。 紙の記事も、よく読めば、生保そのものが買っているのではなく、それを見越したヘッジファンドの「先回り」の動きだと分かるのだが、いずれにせよ、筆者は、金融緩和による円キャリーが始まり、円安を呼んでいるのだろうと思っていたから、「為替差益狙いの投機」とする小栗さんの指摘は新鮮だった。要するに、利益確定売りによって、円高へと巻き戻るおそれが十分にあるということだ。 さて、アベノミクスの成果は円安と株高である。円安が戻れば、当然、輸出

    金利上昇の前に起こるリスク - 経済を良くするって、どうすれば
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    「アベノミクスの成果は円安と株高である」え、それでいいの?
  • これからは「ユーザー感覚」のないプランナーは死亡のお知らせ : SociApp -Social Appの分析ブログ-

    最近以前に増して同業界の方と飲む機会が増えたのですが、 なかなかにおもしろい気付きがありました。 それはお話をしていて「この人すごい」と思う方は物凄くユーザー感覚が優れているということ。 あくまで僕の私見なので申し訳ないのですが、 このユーザー感覚がある人とない人では大きく違うなということが多々あります。 というのも言い方悪いですがユーザー感覚のない人は 「あっこの人ゲームしていないな」というのが話して即座にわかってしまいます。 そういう方が話されるこれからのトレンドだったり、 次のパズドラをどうやって狙うかみたいな話は結構的外れだな感じる場合が多いですし、 何よりも流れに乗れていない感が丸出しで「う~む」と思ってしまいます。 そもそもパズドラをやりこんでいない人にNEXTパズドラの話をされてもってのは思いますよね。 そんなことをフッと考えていたら良い記事があったなと思ったので、 こちらも

    これからは「ユーザー感覚」のないプランナーは死亡のお知らせ : SociApp -Social Appの分析ブログ-
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/14
    「究極に言ってしまえばLINEのデメリットもきちんと理解できないんじゃないかな。」これは違うね。デメリットは当事者ほど無視したがる。