タグ

2016年3月13日のブックマーク (8件)

  • 新潟酒の陣2016参陣記 - novtanの日常

    行ってきました酒の陣! 知らない人のための説明すると、毎年新潟で開催されるダメ人間量産イベントです! 12日朝、始発を乗り継いで新潟着。8:20。晴れているけれども雪がちらつく。 友人と合流し会場に到着。長蛇の列。開始時間過ぎても15分位はろくに動かない。 いよいよ入場。試飲チケット(1日2000円)を出すと手に入場の証を巻いてくれる。これあれば再入場もOK。 会場に入るとおちょこと水を貰えてさあスタート! 60近くある酒蔵のブース。ここで各酒蔵が試飲をさせてくれる。もちろん試飲し放題。ここぞとばかりに普段飲めないような純米大吟醸とか純米大吟醸を飲む。でも純米とか純米吟醸とかの方が実は好き。普通酒のおかんも美味しい。ここの酒の陣限定酒が美味しいので調達。 い物はブースで調達してくる。これはもちろんお金払うんだけど、こういうお祭り物にしてはクオリティーは高め。地元の有名店が頑張っている感じ

    新潟酒の陣2016参陣記 - novtanの日常
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/13
    全ブースとりあえず試飲するということだけは達成できてよかった。しかし飲めない酒もあって心残り。来年も行けたら行きたい。
  • 市場主義において転売屋が叩かれる理由が分からない

    あれ? 何も悪くなくね?

    市場主義において転売屋が叩かれる理由が分からない
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/13
    市場主義的には市場の形成を妨げる要素は排除されるのが正しくね?正義とか悪とか関係ないのだ
  • 作品をきちんと終わらせるということを放棄しているアニメ業界

    特に漫画原作のアニメ ドラマでは話の根幹に対して決着がつかない、答えが出てない、何も終わらないという最終回なんて見たことない 9話〜12話程度できちんと物語を完結させようという意思が見える アニメは全てを投げっぱなしにしている作品が多すぎる 大事なことは何ひとつ解決していないけど最終回です。続きはありません。2期なんてありません。 どうしても気になるなら原作を読めってこと? こっちは漫画じゃなくてアニメというコンテンツを視聴してるんですが・・・ なんで終わらせることも出来ないものを中途半端の映像化するんだよ 原作終わってから全話映像化すればいいじゃん 例えオリジナル展開だったとしてもきちんと終わらせる意思を見せるドラマの方がまだ好感持てるわ 全部投げて話ぶった斬りで納得出来ない作品多すぎ 今面白く見てるアニメもどうせ丸投げで終わるんだろうなと思うと視聴する気も失せていくな

    作品をきちんと終わらせるということを放棄しているアニメ業界
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/13
    終わってるか延々と続くのが保障されてないとアニメ化できない的な
  • ECD on Twitter: "こういう「覚悟の上だろ」みたいな言葉って僕が若かった頃は「音楽で食っていきたい」とか夢を語る若者に向けられるものだった。それが今はごく普通に暮らしたいというだけの者にまで向けられる。 https://t.co/P5zNcuqaTn"

    こういう「覚悟の上だろ」みたいな言葉って僕が若かった頃は「音楽っていきたい」とか夢を語る若者に向けられるものだった。それが今はごく普通に暮らしたいというだけの者にまで向けられる。 https://t.co/P5zNcuqaTn

    ECD on Twitter: "こういう「覚悟の上だろ」みたいな言葉って僕が若かった頃は「音楽で食っていきたい」とか夢を語る若者に向けられるものだった。それが今はごく普通に暮らしたいというだけの者にまで向けられる。 https://t.co/P5zNcuqaTn"
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/13
    少子化は社会問題じゃない説とかだな
  • いや、だから主語がデカかったから盛大に食らいつかれただけでしょ。 「ス..

    いや、だから主語がデカかったから盛大にらいつかれただけでしょ。 「スレ主だが、走行状況を一般的な所に限定しすぎ。」←逆だよ。元増田の主語がデカかっただけだ。 ”夜間暗くて歩道や車道が曖昧なところを延々と歩かないといけない人は特に”反射板やライトでちゃんと目立つようにしたほうが安全だよ!マジ見えてないから!って言えばよかったのに。逆に「まあそうだな」で終わっていつかれることもなかっただろうけど。クルマの免許持ってていつも乗ってるような人はけっこう更新の時のビデオでその辺もちゃんと映像で教えられることが多いから反発しないけど、リーマン全員にシャウトしちゃったから都市部のクルマなしが盛大にらいついた。

    いや、だから主語がデカかったから盛大に食らいつかれただけでしょ。 「ス..
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/13
    正しい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/13
    選択肢が増える程度に給料上がれば解決なんだけどなー。四畳半が格差じゃなかった時代と一緒にされてもなー。
  • 津波から命守った元校舎でサバイバルゲーム 警察が捜査 NHKニュース

    震災の記憶を伝えようと地元が保存を検討している、宮城県山元町の小学校の校舎だった建物に、10日に10代から20代の9人が無断で入って、エアガンなどを撃ち合うゲームをしたとして、警察が調べていることが分かりました。当時の学校関係者からは「命を守ってくれた校舎なので、とても残念です」という声が上がっています。 警察によりますと、校舎に入っていたのは、宮城県丸森町や福島県相馬市に住む18歳から23歳の9人で、いずれも「サバイバルゲームをしたかった」と話しているということです。 この校舎は東日大震災の津波で2階まで浸水しましたが、児童や住民など90人は屋上にあがって、全員助かりました。廃校になったあと、町が管理して立ち入り禁止にし、震災の記憶を伝えようと保存を検討していたということで、警察は、無断で立ち入ったとして軽犯罪法違反の疑いで調べています。 当時、小学校の校長だった井上剛さんは「われわれ

    NOV1975
    NOV1975 2016/03/13
    サバガーにふさわしい環境だがそういう問題じゃない的なやつ
  • 家なんて200%買ってはいけない!資産価値ゼロ、賃貸より多額の負担…危険な取引

    日銀のマイナス金利導入による住宅ローン金利低下を受け、「住宅は今が買いどき」という論調も強くなる一方、各種税金・手数料の負担や資産価値の低下、多額の修繕費発生など持家のリスクに関する指摘も多い。「持家か賃貸か」というテーマはこれまで多くのメディアでも取り上げられ、「永遠のテーマ」ともいえる。 そこで今回は、1月に『家なんて200%買ってはいけない!』(きこ書房)を上梓した経済評論家の上念司氏に、 「持家により発生する大きなリスク」 「総支払い額は、賃貸より持家のほうが大きくなる」 「日人の“持家信仰”の間違い」 「マンションバブル崩壊の可能性」 などについて聞いた。 ――「住宅を買ってはいけない」理由は、なんでしょうか。 上念司氏(以下、上念) 新築物件には新築プレミアムが乗っているため、入居した翌日には2割ぐらい値下がりします。戸建ては築20年で資産価値がゼロになります。どんなにリフォ

    家なんて200%買ってはいけない!資産価値ゼロ、賃貸より多額の負担…危険な取引
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/13
    200%って逆に買うべきなのか買ったら何かのゲシュタルト崩壊が起きるのかなんだかわからない指標値だな