タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/naoya_fujita (4)

  • 伊藤計劃以後とは何か? - the deconstruKction of right

    「伊藤計劃以後」に大変腹を立てているブログを見つけたので、いくらかの反論を書きたいと思います。 ■伊藤計劃はキリストを超えた。わけあるか。くたばれ。 http://anond.hatelabo.jp/20140308193257 以下、引用。 彼の死後、同社より、関連書籍の刊行が相次いだ。 『伊藤計劃記録』をはじめとして、ブログ及び個人ページに書きためていた映画評、 同人雑誌への寄稿が次々と出版され、多くの読者たちの手に渡った。 『記録』の主な素材は短編小説のほか、彼のブログに重ねられた書き捨ての文章である。その時既に彼の文章は死者の書物として上書きされていた。 だが、それらの文はインターネット上といえ、確かに人に見せるために彼自身の手により発信されたものだ。公開できるものとして。自らの分身として。 豚はその皮をい破り、腸を捕まえる。裂け目から沸きだした臓物の汁の一滴まで啜り続ける。 そ

    NOV1975
    NOV1975 2014/03/24
    増田の批判がいかに的確で痛いところをついていたかを思わせる反論
  • 図書館論争解決法 - the deconstruKction of right

    まず、それが「ホームレスだろうがなかろうが悪臭は排除すべきだ」なら、当然賛同できません。 http://d.hatena.ne.jp/Romance/20080901#p1 しかし当に『臭い』を感じるというのは純粋生理的なものなのであり、それはどうしようも出来ないものなのでしょうか? これは僕は違うと思うのですね。 http://d.hatena.ne.jp/Rir6/20050804/1123103502 この二人を悪臭がひどい方と一緒の箱に入れて読書をしてもらって逃げるか逃げないか見たらいいのではないだろうか。 逃げた場合、彼らは差別主義者である。 耐えられない人間を差別主義者だと批難するのだから、当然出来るはずだ。そして家や職場にも送り込み、その悪臭状態を保ってもらう。これも耐えられなかったら差別主義者である。 それでも作業効率落とさずに健康的に彼らが生活を送っていたら我々の負けで

    NOV1975
    NOV1975 2008/09/04
    本人はどっかで慣れると思うよ。それよりもその臭いを放つことによる他の我慢できない人の反応に耐えられるかが興味深い。
  • 加藤智大は格差社会の代弁者ではない - the deconstruKction of right

    もうひとつだけ。 アキバで虐殺した加藤は間違っていたのだろうか http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1212930515/ 加藤はおれたちの仲間 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1212928480/ などの2ちゃんねるのスレッドで、秋葉原の通り魔の加藤智大を格差社会の代弁者で、非正規雇用の叫びのように言っている人間がいるが、これは一面で正しく、一面で間違っている。確かに、彼は優秀で東工大の大学院*1まででていて、努力して頑張ったのに、一歩足を踏み外して「派遣社員」という工場労働者になったという、現代の諸問題を引き受けているように見える。ここから、プレカリアートとか非正規雇用の屈の代弁者として賞賛する声までちらほら見えている。しかしこれが決定的な間違いであることを指摘する。 まず、彼が若

    NOV1975
    NOV1975 2008/06/09
    代弁はしてないけど体現はしている。そしてボーダーライン超えたら革命の萌芽になるかも。
  • 「非日常」を楽しむ「観客」を責められはしない - the deconstruKction of right

    結局、秋葉原はアホの集まり 死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達 所詮、2chねらやニコ厨はこんな奴の集まり。 http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg 2chに書き込みまでしたカス http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_ul

    NOV1975
    NOV1975 2008/06/09
    現場の空気だから許されることを無闇にウェブに発散するな、ということかな。確かにそのとおり。
  • 1