タグ

2019年9月7日のブックマーク (7件)

  • 字幕職人の朝は早い…… | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2019年7月11日21時0分頃 2019年7月20日、JACことJapan Accessibility Conference - digital information vol.2 (japan-a11y-conf.com) が開催されました。私は実行委員、スタッフ、スポンサー担当、司会、登壇といった役割で関わりました。 なお、各セッションの内容については、セッション一覧 (japan-a11y-conf.com)をご覧ください。 個人的に最も印象に残ったのは、セッションB-5の "Ask Us Anything" の一幕。とある動画サービスで、「補聴器ユーザーの葛藤と苦悩」という番組があったのですが、なんと、そういうテーマであるにもかかわらず字幕がついておらず、補聴器ユーザーが視聴できなかったのだそうです……。 さて、そんなJACですが、一部を除いてセッションの様子は配信されて

    N_T
    N_T 2019/09/07
    YouTube動画に字幕をつける方法
  • 昔と何が違う?覚えておきたい新しい洗濯表示とアイロンの使い方|@DIME アットダイム

    服を洗ったあと、気になるシワをアイロンでキレイにしたくなるはず。その時「この服はアイロンを掛けてもよいのか?」「アイロンを掛ける時の温度は?」などと悩むことはないだろうか。服に付いている洗濯表示を確認すればいいのだが、その表示の意味を知らない人もいるだろう。最近では洗濯表示も新しくなったため、わからなくなっている人もいるかもしれない。そこでこの記事では、洗濯表示の意味を紹介していく。 新洗濯表示は旧洗濯表示と比較すると何が違うの? まず「洗濯表示」が平成28年12月から変わったことを知っておこう。新洗濯表示になった理由は国際基準に合わせるためのようだ。今までは日独自の表示だったが、これでは海外で購入した服の表示を見ても理解できないし、海外の人が日で購入した服の洗濯表示を見ても困ってしまう。こういった混乱を避けるためにも統一化された可能性が高い。これを踏まえて、まず洗濯表示の違いを説明し

    昔と何が違う?覚えておきたい新しい洗濯表示とアイロンの使い方|@DIME アットダイム
    N_T
    N_T 2019/09/07
  • Microsoft Surfaceの8月のファームウェアアップデートはインストールしないように | ライフハッカー・ジャパン

    Microsoftの最新のSurface(Surface Book 2、Surface Pro 6)を持っている人は、Windows Updateを一時停止することをお勧めします。Microsoftの最新のファームウェアがシステムパフォーマンスを著しく低下させるおそれがあるからです。 すでに不具合が発生している場合は、以下に解説する対応策をとってください。 ファームウェアのアップデート状況を確認するには、Windows Updateをチェックしてください。見ればすぐにわかると思いますが、念の為、Microsoftの更新履歴ページにある2019年8月のファームウェアアップデートの名称と、あなたのSurfaceでインストール待ちとなっている更新プログラムを見比べてみるとよいでしょう。 Screenshot: David MurphyMicrosoftの更新履歴ページにある8月のファームウェアア

    Microsoft Surfaceの8月のファームウェアアップデートはインストールしないように | ライフハッカー・ジャパン
    N_T
    N_T 2019/09/07
    CPUの動作クロックが400MHzに制限されてしまう問題と5GHzのWi-Fiネットワークに接続できなくなる問題
  • YAMAHAルーターNVR700Wと小型ONUがやってきた!翔んで西日本! - 照る照る坊主の青空

    この物語は、事実をもとにしたフィクションです。 出来事は事実ですが、登場人物の口調、言い回し、および推察や著者が受けた印象に関する部分は個人の感想や心象であり、客観的事実ではありません。 光電話HGWとRTX810との別れ 我が家のネット環境はNTT西日のフレッツ光ハイスピード隼プランである。長らく400番台の型番がついた第4世代の光電話HGW(ホームゲートウェイ)をNTT西日からレンタルしてONUポートから引っ張り出したへその緒みたいなケーブルをRTX810につないでVPN環境を謳歌していた. YAMAHAルーターRTX810の設置完了に至るいきさつ しかし、光電話を使っているのでHUBで枝分けしてHGWに戻して電話が使えるようにしていたり、かなり実装が無理くり感が否めず、ネットワーク回りの機器がごちゃごちゃしすぎているなぁと感じていた。さらにHGWとRTX810でIPv6のPref

  • 脆弱性対策が大変--ビズリーチがセキュリティサービスを開発した狙い

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 企業の人材採用支援サービスを手掛けるビズリーチは8月27日、オープンソースソフトウェア(OSS)の脆弱性を管理するためのサービス「yamory(ヤモリー)」の提供を開始した。主力事業からは異色に映る新たな取り組みについて、取締役 CPO(最高プロダクト責任者)兼CTO(最高技術責任者)の竹内真氏に話を聞いた。 yamoryは、アプリケーションにおけるOSSの利用状況を自動的に収集し、脆弱性情報の収集と管理、対策までの各種作業の自動化を支援する。サービス名称は、建物の守る存在として縁起の良い生き物のヤモリにちなんだものだ。同社の各種サービスのセキュリティ品質を維持・向上させるために不可欠だが、大きな負担になっていた脆弱性対策業務を効率化す

    脆弱性対策が大変--ビズリーチがセキュリティサービスを開発した狙い
    N_T
    N_T 2019/09/07
  • AMラジオが終わるとき

    総務省の有識者会議にて、ラジオのAM放送を終了し、FM放送への転換を可能にするよう検討が進められている。これは今年3月に、民放連が要望を出したことから検討が始まったもので、容認する方向で決まりそうだ。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2019年9月2日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額648円・税込)の申し込みはこちらから。 2010年にradikoがサービスを開始して以降、ラジオ放送は徐々にその存在感を高めていったように感じている。それ以前は、ラジオ放送自体がすでにメディアとしての役割を終えたのではないかという論調が強かったものだ。 考えてみれば、2010年以降は地震、豪雨、台風など大規模な自然災害や、大きな事件事故が相次いだ。報道も速報だけではなく、そ

    AMラジオが終わるとき
    N_T
    N_T 2019/09/07
  • 地震で停電、巨大サーバーに危機 社員家族も共に会社へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    地震で停電、巨大サーバーに危機 社員家族も共に会社へ:朝日新聞デジタル
    N_T
    N_T 2019/09/07