タグ

jsonに関するN_Tのブックマーク (4)

  • JSON処理コマンド jq を使ってみた

    最近AWS Management ConsoleからEC2インスタンスを起動するよりも、APIから起動するほうが慣れたら手軽なことがわかりました。 そこでawscliを使うようになりました。ただ、このコマンド、JSONを出力するのですが出力がとても長いのです。 そこで出力されたJSONからほしい情報だけを抽出するのによくjqというsedやgrepに似たストリームエディタ的なコマンドを使うらしいということを知りました。 そのインストール方法と簡単な使い方について。 (2017-12-21 追記) 最近では AWS CLI でも標準で出力フィルタをかけることができるようになっているので、そちらを使うのが筋のようです。 それ以外の REST Web API を叩く場合に使うと良いでしょう。 KONG とか。 インストール ポータブルCで書かれているから他のライブラリ、モジュールに依存していないの

    JSON処理コマンド jq を使ってみた
    N_T
    N_T 2017/10/25
    "JSON処理コマンド jq"
  • JSON(ジェイソン)

    JSONは、最近のWebサービスやNoSQLシステムなどでよく使われている、軽量なデータ交換用フォーマット。その概要を解説する。 連載目次 「JSON(JavaScript Object Notation)」(ジェイソン)は、Webサービスなどでよく使われる、軽量なデータ交換用のフォーマットである。受け渡ししたいデータをシンプルな規則に基づいてテキスト文字だけで表現しているので、さまざまなプログラム言語から簡単に扱える。また、デバッグなどのために人間がデータをそのまま直接読むことも可能である。 同様の用途に使われるデータ形式としてXMLがある。XMLはデータを格納するだけでなく、高度に構造化されたデータを表現したりマークアップ機能を含んだりと、かなり複雑な仕様になっている。それに比べるとJSONはシンプルで扱いやすく、データサイズも小さくなるため、AjaxやREST APIなどを使ったWe

    JSON(ジェイソン)
  • ソニック速報

    マッチングアプリ女「お仕事何してるんですかー?」僕「ドーナツ屋さんで販売してますよ」女「…そうなんですね…」

    ソニック速報
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 1