タグ

2008年4月7日のブックマーク (3件)

  • 【インタビュー】2008年の戦略を訊く[オリンパス編]

    PMA08、フォトイメージングエキスポ2008(PIE2008)では、各社から気合の入った新製品が発表された。秋にはPhotokinaも控える2008年だが、これを機に各社の戦略について田雅一氏がインタビューした。シリーズでお届けする。 2007年は「Eシステム第2章」として、3機種の新しい一眼レフカメラを発表、プロ機からエントリー機までのラインナップを整備して存在感を増したオリンパス。今年もすでにE-410の後継機「E-420」を発表し、さらにPIE2008にはE-510の後継機と思われるボディも展示された。 一眼レフカメラ全体の企画責任者である渡辺章氏に、PIE2008の会場でお話を伺った。 ■ 日市場は8倍に、全世界ではもう少し伸ばしたい --昨年、Eシステムのボディラインナップを整備しなおし、再スタートとなった一眼レフカメラ事業ですが、目論見通りの成果を挙げることはできましたか

  • 新「livedoor」トップ、外部ブログにも直リン 「一般人のブログを盛り上げたい」

    ライブドアは4月7日、ポータルサイト「livedoor」のトップページをリニューアルした。ブログ中心の構成にしたのが特徴で、一般人のブログ記事を毎日ピックアップし、トップから直接リンクを張って紹介する。 大手ポータルのトップページから、一般ユーザーのブログに直接リンクを張るのは異例。「他社と同じことをしていても意味がない」という考えと、「個人の発信こそネット文化」という思いがあるという。 「ポータルでニュースを見るだけなら、テレビの“下り”の情報を見ているのと質的に変わらない。ネットは、個人が情報発信できるメディア。一般人のブログの深さと幅広さを見せていきたい」と、同社執行役員の田端信太郎・メディア事業部事業部長は語る。 外部の一般ブログに直リン 新トップページ中ほどに、「ブログニュース」のコーナーを新設。時事に関連するテーマを1日1つ設定し、そのテーマに関連する面白いブログエントリーを

    新「livedoor」トップ、外部ブログにも直リン 「一般人のブログを盛り上げたい」
    Naotoh
    Naotoh 2008/04/07
    事業化して5-6年は立つよな?で6年で黒字化なのかしら。事業としてはどうなんだろうね。サービスインしてから黒字化までのストーリーをじっくり読んでみたい。
  • LEDの明るさを2倍に見せる駆動制御手法を愛媛大が開発≪訂正あり≫

    愛媛大学の神野 雅文氏らは,人間の明るさの知覚特性を利用することで,LEDの明るさを2倍に見せるパルス駆動制御手法を開発した。デューティ比5%程度で周波数60Hz程度と周期の速いパルス電圧をLEDに印加すると,人間の目には直流電圧を印加した場合に比べて約2倍明るく感じられるという。

    LEDの明るさを2倍に見せる駆動制御手法を愛媛大が開発≪訂正あり≫
    Naotoh
    Naotoh 2008/04/07