ブックマーク / labaq.com (18)

  • あまりに美しい宇宙ステーションから見た星空…長時間露光で撮影した写真いろいろ : らばQ

    あまりに美しい宇宙ステーションから見た星空…長時間露光で撮影した写真いろいろ 長時間露光によって撮影された、美しい弧を描いた軌跡は見たことがあると思いますが、それを宇宙から見ると、また別の美しさがあります。 国際宇宙ステーション(ISS)から撮影した、NASAによる写真をご覧ください。 1. 壮大と言うしかありません。 2. SF映画かと思うほど。 3. 船内の窓から。 4. 地球が不思議な模様に。 5. 流れる光線。 6. ソーラーパネル。 7. 宇宙の彼方までワープしそうな感覚。 8. JAPANの国旗。 こうした壮大な写真を見ると、宇宙から直に眺めてみたくなりますね。 11 Stunning Long-Exposure Space Photos 新幹線お掃除の天使たち 「世界一の現場力」はどう生まれたか?遠藤 功 売り上げランキング: 10 位 Amazon.co.jp で詳細を見る

    あまりに美しい宇宙ステーションから見た星空…長時間露光で撮影した写真いろいろ : らばQ
    Narr
    Narr 2012/10/02
  • 息をのむ美しさ…高解像度で見る「火星の朝」の写真いろいろ : らばQ

    息をのむ美しさ…高解像度で見る「火星の朝」の写真いろいろ 2005年8月12日に打ち上げられ、2006年3月10日に火星の周回軌道に到達した火星探査機「マーズ・リコネッサンス・オービター」。 一般的な商用衛星画像よりも高解像度のカメラ「HiRISE 」を搭載し、上空からより正確な科学観測を可能としています。 その「HiRISE 」が撮影した、美しい火星の朝の姿をご覧ください。 1. 軌道上から見る火星の夜明け。 2. クレーターを照らす朝日。 3. 地球じゃあまり見られないような影の長さ。 4. 大きな谷状の地形。 5. 火星の大きさは地球のおよそ半分。 6. オバマ大統領は、2030年代半ばを目標にした新たな有人火星探査計画も発表していますが、近い将来、人類がこの星に到達することはあるのでしょうか。 Morning On Mars credit:NASA 機動戦士ガンダムUC (Mobi

    息をのむ美しさ…高解像度で見る「火星の朝」の写真いろいろ : らばQ
    Narr
    Narr 2012/06/09
  • 強烈に青いブルー・イチゴが誕生…寒さに強い遺伝子に組み換え : らばQ

    強烈に青いブルー・イチゴが誕生…寒さに強い遺伝子に組み換え フォトショップで自由自在に画像の加工ができるため、変わった写真を見ると、ホンモノかどうか疑うクセがついているのではないでしょうか。 青いイチゴの写真が海外サイトに出回っていたのですが、あまりに真っ青だったことから、これは当に存在するのかと話題になっていました。 しかし当に存在するようです。 ※(2012/3/20)追記:写真の青いイチゴは実際に作られたものとは別物で、加工された写真である可能性が高いとのことです。教えてくださった方ありがとうございます。 参照:解説:青いイチゴ - Togetter 目の覚めるような濃い青色をしているこのイチゴは、科学者により人工的に作られたものです。 遺伝子組換えにより出来た品なのですが、ちょっと変わった遺伝子が組み込まれました。 北極に生息する魚のカレイの中には、凍てつく水温から身を守るた

    強烈に青いブルー・イチゴが誕生…寒さに強い遺伝子に組み換え : らばQ
    Narr
    Narr 2012/03/17
  • 水滴が地球に見える!惑星や太陽などを映しこんだアート写真いろいろ : らばQ

    水滴が地球に見える!惑星や太陽などを映しこんだアート写真いろいろ 不思議な形をした地球!? こちらは背景に地球の写真を置いた状態で、水滴ごしに覗き込んだ瞬間を撮影したものだそうです。 その他、背景を変えることでいろいろな星になったアートをご覧ください。 1. 水滴の落ちる瞬間をとらえる撮影機材。 2. きれいな球形をしていると、もう地球そのものですね。 3. 地図を使うと地球儀っぽくなります。 4. 月。 5. 太陽。 6. 火星。 7. 金星。 8. 木星。 9. やはり美しい地球。 ドイツ人のMarkus Reugelさんによる作品で、趣味でやってみたとのことです。 理屈はシンプルでも、やってみると実に面白いものができるものですよね。 REFRACTIONS CANON デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ 約2230万画素フルサイズ DIGIC 5+(プラス

    水滴が地球に見える!惑星や太陽などを映しこんだアート写真いろいろ : らばQ
    Narr
    Narr 2012/03/04
  • 凄まじいインパクト…水中に潜った犬たちの写真12枚 : らばQ

    凄まじいインパクト…水中に潜った犬たちの写真12枚 以前ご紹介した、「水中を泳ぐ虎の怖さは異常」という記事に大きな反響があったのですが、犬も水中に潜るとかなりのインパクトがあるようです。 迫力満点の犬たちをご覧ください。 1. 我先にと、テニスボールを目指す2匹。 2. この迫力。 3. 迫力2倍! 4. 「がおー」 5. 真顔の方が怖い…。 6. かわいい顔の時もあります。 7. どう見てもワニ。 8. もののけ姫に出演決定。 9. 何とか犬の形は留めている。 10. どう見ても別の生き物。 11. これはもう別の惑星の生き物。 12. 溺れてるっ、絶対溺れてるっ。 水中ではこんなに頑張ってたことがわかる、犬たちの写真でした。 Underwater Dog Photography By Seth Casteel Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -i

    凄まじいインパクト…水中に潜った犬たちの写真12枚 : らばQ
    Narr
    Narr 2012/02/16
  • ゴッホの名画をミニチュア風にした画像16枚 : らばQ

    ゴッホの名画をミニチュア風にした画像16枚 現実世界をミニチュアのようにする「ティルトシフト」は、最近ではデジカメの定番の機能になっている技法です。 独特の画風であるフィンセント・ファン・ゴッホの作品を、カナダ人の美大生がティルトシフト風に加工したそうです。 現代の技術によってミニチュアに生まれ変わった、ゴッホの絵画をご覧ください。 1. 「ラ・クローの収穫」(The Harvest, 1888) オリジナル 2. 「ローヌ川の星月夜」(Starry Night Over the Rhone, 1888) オリジナル 3. (Sunset: Wheat Fields Near Arles, 1888) オリジナル 4. (Landscape at Auvers after the Rain, 1890) オリジナル 5. 「アルルの跳ね橋」(Pont de Langlois, 1888)

    ゴッホの名画をミニチュア風にした画像16枚 : らばQ
    Narr
    Narr 2012/02/08
  • 100年前のコスプレ…1902年にフランスで作られた「未来の女性像」の絵葉書20枚 : らばQ

    100年前のコスプレ…1902年にフランスで作られた「未来の女性像」の絵葉書20枚 過去1世紀の間に、先進国を中心に女性の社会進出は著しく前進しました。 フェミニズム(女性解放論)の起源はフランスで、フランス革命時に採決されたフランス人権宣言に女性が含まれていなかったことへの抗議が発端とのことです。 そのフランスで1902年に作られた、「未来の女性たち」と題された絵葉書がありましたのでご紹介します。 1. 警察官。 2. 消防士。 3. 芸術家。 4. ジャーナリスト。 5. 弁護士。 6. 医者。 7. 市長。 8. 政治家。 9. 用心棒。 10. 徴兵。 11. 歩兵。 12. 海兵。 17. 太鼓打ち。 13. 下士官。 14. 少尉。 15. 将軍。 16. 学生。 18. 馬車の御者。 19. 騎手。 20. 剣士。 1902年は日で言うと明治35年。他の出来事と比較すると、

    100年前のコスプレ…1902年にフランスで作られた「未来の女性像」の絵葉書20枚 : らばQ
  • 印象が変わる?モノクロ写真の偉人や有名人たちをカラー化した写真18枚 : らばQ

    印象が変わる?モノクロ写真の偉人や有名人たちをカラー化した写真18枚 カラー写真が発明されたのは意外と古く1860年頃だそうですが、実用的なものが広く一般に普及し始めたのは20世紀の半ば頃になります。 当然それ以前の写真のほとんどはモノクロですが、現代の技術でカラー化することが可能となっています。 アインシュタインやダーウィンなど、歴史上の偉人や著名人、そして事件の写真がカラーだったら印象は変わるのでしょうか。そんな「もし」を実現した写真をご覧ください。 1. エイブラハム・リンカーン - Wikipedia 2. アルベルト・アインシュタイン - Wikipedia 3. アンネ・フランク - Wikipedia 4. アルフレッド・ヒッチコック - Wikipedia 5. ヨハン・アウグスト・ストリンドベリ - Wikipedia 6. チャールズ・ダーウィン - Wikipedia

    印象が変わる?モノクロ写真の偉人や有名人たちをカラー化した写真18枚 : らばQ
    Narr
    Narr 2012/01/17
  • ここまで違うとは…マクドナルドとケンタッキーのポテトを3年間放置した実験結果 : らばQ

    ここまで違うとは…マクドナルドとケンタッキーのポテトを3年間放置した実験結果 ファーストフード店であれば、もうどこも似たり寄ったりにも思えますが、味や値段、戦略と言ったものは、結構な差があるようです。 ある海外の人物が、マクドナルドとケンタッキーフライドチキン(KFC)のフライドポテトを3年間放置する実験を行ったところ、驚きの結果がでたそうです。 海外で驚かれていた、その実験結果をご覧ください。 左:マクドナルド 右:KFC 表側。 裏側。 ビンに入っているのは3年前の2008年の12月28日に購入したフライドポテトで、左がマクドナルドのもの、右がケンタッキーフライドチキン(KFC)のもの。 中の様子は随分と差が出ていますが、KFCのものは腐ってカビまみれなのに対し、マクドナルドのものは干からびただけで原形を留めています。 実験を行った人によると、2008年のクリスマスに退屈になって、「マ

    ここまで違うとは…マクドナルドとケンタッキーのポテトを3年間放置した実験結果 : らばQ
  • 豪奢なドレスを着付けしている150年前の貴重な写真 : らばQ

    豪奢なドレスを着付けしている150年前の貴重な写真 中世以降の上流階級の女性が着ていた、スカートの部分が大きくふくらんだドレスを、フープスカートと言うそうです。 中は傘のような骨組みになっているのですが、150年前の1860年に撮影された、着付けをしている貴重な写真をご覧ください。 1. 侍女たちが骨組みをかぶせているところ。 2. 意外と軽そう? 3. 骨組みの素材は、鯨のヒゲなどが用いられているとのことです。 4. スカートがこれだけ大きいと、上にドレスをかぶるだけでも数人掛り、道具も必要となるようです。 5. そしてドレスアップもほぼ完了、宮殿の舞踏会に登場しそうな華々しい姿です。真っ直ぐ立てない侍女は、倒れこまないようベルトでサポートされています。 でもこのフープスカートって、所かまわず立ったまま排泄してもいいように、という配慮から発達したものなんですよね。 フランスではパニエと言

    豪奢なドレスを着付けしている150年前の貴重な写真 : らばQ
  • 異世界としか思えない魔境「ソコトラ島」の写真17枚 : らばQ

    異世界としか思えない魔境「ソコトラ島」の写真17枚 ガラパゴス諸島やタスマニア島のように、外界から隔絶された地域では独自の生態系が育まれますが、インド洋に浮かぶソコトラ島もそのひとつとして知られています。 インド洋のガラパゴスとも形容される、独特の進化を遂げた現代の秘境をご覧ください。 1. ソコトラ島は北にアラビア半島、西にソマリアがある、インド洋の西側に浮かぶイエメン領の島。 2. そこには他の地域では決して見られない、奇観が広がっています。 3. なぜこれほどユニークな生態系を持つ島が、近年までさほど知名度がなかったのか不思議に思うかもしれませんが、1999年に空港ができるまで外国人の立ち入りが許されていなかったそうです。 4. そして2008年に世界遺産に登録されたことから、急に注目されるようになったとのことです。 5. なかでもひときわ異彩を放っているのが、この「竜血樹」と呼ばれ

    異世界としか思えない魔境「ソコトラ島」の写真17枚 : らばQ
    Narr
    Narr 2011/11/17
    14が、ドヤ顔のムーミンにしかみえない
  • 戦前の日本で発行されていた本や雑誌の表紙45冊 : らばQ

    戦前の日で発行されていたや雑誌の表紙45冊 20世紀初頭、第一次世界大戦(1914年〜1918年)から第二次世界大戦(1939年〜1945年)の間頃に、日で発行されていた書籍はどんなものだったのでしょうか。 当時の雰囲気が伝わってくる、雑誌や童話の表紙をご覧ください。 1913年 1. 「幼年画報」 1914年 2. 「生さぬ仲」 1915年 3. 「日少年」 1917年 4. 「漫画」 5. 「スコブル」 6. 「新少女」 1921年 7. 「童話・三月号」 1922年 8. 「童話・四月号」 9. 1923年 10. 「愚談」 1924年 11. 「子供之友・4月号」 12. 「子供之友・5月号」 13. 「ペスト博士の夢」 1926年(昭和元年) 14. 「漫画 山と海」 15. 「苦楽」 1927年 16. 「地獄風景」 17. 1928年 18. 「装飾図案集」 19.

    戦前の日本で発行されていた本や雑誌の表紙45冊 : らばQ
  • 毛を刈られたアルパカの衝撃的な姿 : らばQ

    毛を刈られたアルパカの衝撃的な姿 変な生き物としてすっかり人気者となったアルパカ。 もふもふした毛に、長い首、愛嬌のある目など、見れば見るほどユーモラスです。 アルパカの柔らかな毛は高級生地となるため、当然ながら時期が来ると刈られてしまうのですが、毛の無いときのアルパカはどんな姿なのかご覧ください。 使用前 もふもふしてる時のアルパカさん。 使用後 もふもふしてない時のアルパカさ…。 首細っ! 毛を刈られた時の貧相な感じはプードルに通じるものがありますね。 子アルパカもこの通り。 毛を刈られて恥ずかしいのか、照れたようなハニカミ笑い。 こちらはポッキーみたいになっていますが、とりえあえず茶色のアルパカは毛を刈られても茶色でした。 染色しやすい白い毛ばかりが人気のため、有色のアルパカは絶滅の危機にあるそうです。 でも最近のアルパカ人気を思うと、心配いらない気はしますよね。 ちなみに、もふもふ

    毛を刈られたアルパカの衝撃的な姿 : らばQ
    Narr
    Narr 2011/11/04
  • 建造風景はこんなだった…100年前に沈没した豪華客船タイタニック号の写真15枚 : らばQ

    建造風景はこんなだった…100年前に沈没した豪華客船タイタニック号の写真15枚 北大西洋で氷山に衝突し、史上最大の海難事故を起こしたタイタニック号。 今からちょうど100年前にあたる1911年5月に進水式が行なわれ、翌1912年に処女航海で沈没しました。 そのタイタニック号の、建造中の風景をご紹介します。 1. タイタニック号の造船所は、北アイルランドの首都ベルファストにあり、タイタニック号は北大西洋航路用に計画された3隻の旅客船のうちの2番船。(1番船オリンピック、3番船ブリタニック) 2. 巨大な船台。 3. 後尾側。 4. スクリューと舵の前で記念撮影する作業員たち。 5. 当時の大西洋はドル箱航路で、他社との競争上、1隻ではまかない切れないことから、常時2隻を交代、1隻を予備船という3隻による運行体制が計画されました。 6. その後完成した3番船ブリタニックは、第一次世界大戦で病院

    建造風景はこんなだった…100年前に沈没した豪華客船タイタニック号の写真15枚 : らばQ
  • 幻想世界のように光が乱舞する「長時間露光」を駆使した写真40枚 : らばQ

    幻想世界のように光が乱舞する「長時間露光」を駆使した写真40枚 写真撮影のテクニックに「長時間露光」というものがあり、シャッター速度を遅くすることで動く物体が写らなかったり、軌跡として描写されるなどの効果が得られます。 人間の目で見るものとはまったく違う、「長時間露光」による光のアートをご覧ください。 1. きれいな光の輪に見えるこちらは、イギリスの観覧車「ロンドン・アイ」。 来は25人が乗れる巨大カプセルが特徴的。 2. 水の上で、炎の舞。 3. 花火。まるで稲のようです。 4. 台湾のうねった道路。 5. 橋の上でスチールウールを燃やしたそうです。 6. ナイアガラの滝。 7. ロンドンのテムズ川に架かる「タワーブリッジ」。 8. ぐるぐるまわる遊園地のアトラクション。 9. こちらはメリーゴーラウンド。 10. 石油ランプで火を灯すアメリカの「ピジョン・ポイント灯台」。 11.

    幻想世界のように光が乱舞する「長時間露光」を駆使した写真40枚 : らばQ
    Narr
    Narr 2011/08/16
  • 古いゲームも投げ出したゲームもまた楽しめる、DS用ゲーム攻略ツール「コードフリーク」を試してみました : らばQ

    古いゲームも投げ出したゲームもまた楽しめる、DS用ゲーム攻略ツール「コードフリーク」を試してみました ゲームは楽しいけど、難易度が高かったり長すぎたりすると、エンディングまで到達できずに投げ出してしまうこともしばしば…。せっかく買ったのに、最後まで楽しめないと勿体ないんですよね。 そんなお蔵入りしてしまったゲームの難易度を下げて再び楽しめるようにしたり、普通では絶対できないプレイを楽しめる、DS用ゲーム攻略ツール「 コードフリーク typeIII 」を試してみました。 コードフリークって? 今回試した「 コードフリークtypeIII(DS用) 」は、DS、DS Lite、DSi、DSi LL対応の、ゲーム攻略ツール。無敵になったり所持金が無制限になったりといった、裏技(秘技コード)が簡単に使えるツールです。 また攻略機能以外にも、セーブデータの保存、読み込み機能もあり、セーブスロットが1つ

    古いゲームも投げ出したゲームもまた楽しめる、DS用ゲーム攻略ツール「コードフリーク」を試してみました : らばQ
    Narr
    Narr 2010/10/01
    昔からある商品だけど、「極めて真っ当」という根拠はどこにあるんだろう…。明らかにゲーム性をねじ曲げてるのは褒められないし、同一性保持でこういう話はあるけれど。http://www2.accsjp.or.jp/activities/2001/news06.php
  • ちょっぴりセクシーな、スチームパンクなコスプレをした美女たちの写真14枚 : らばQ

    ちょっぴりセクシーな、スチームパンクなコスプレをした美女たちの写真14枚 スチームパンクといえば天空の城ラピュタでおなじみの、蒸気機関と発達した技術体系が合わさったような世界観ですが、独特の雰囲気を持つだけにファンの多いジャンルでもあります。 そのスチームパンクなコスプレをした、ちょっとセクシーな女性たちの写真をご覧ください。 そのままラピュタに登場しそうな女の子。 スチームパンクというとゴーグルは基装備なのでしょうか。 謎めいた機械を見つめる美女。 いろんな意味でサービス満点。 これくらいの軽装なら、街中を歩いていてもおしゃれかも。 絵になる令嬢。 普通にパンク。 サイボーグ彼女。 なかなかお似合い。 どこかのイベント会場より。 こちらはサイバーパンクな結婚式だそうです。 祝福する友人たちもサイバーパンク。 飛空艇に乗りそうなバイオリン弾き。 服を用意するのが大変そうですが、こんな一風

    ちょっぴりセクシーな、スチームパンクなコスプレをした美女たちの写真14枚 : らばQ
    Narr
    Narr 2010/09/24
    アニメやゲームのキャラでコスプレとやらをやってる世界はついてけないっつうか、むしろゲームを貶めてる気さえすることがあるが、こういうのなら。
  • 100年前のビーチを泳ぐ水着の女性たちの写真15枚 : らばQ

    100年前のビーチを泳ぐ水着の女性たちの写真15枚 ビキニが初めて登場したのが第二次大戦直後の1946年。 さかのぼること第一次大戦前の1907年には、ワンピース型の水着をオーストラリア出身の女性スイマーがアメリカ・ボストンビーチで着用したところ、公然わいせつ罪で逮捕されてしまったそうです。 まだ女性の水着に体の線が出ることが許されなかった20世紀初頭、100年前のビーチの様子がどんなものだったのか、写真がありましたのでご覧ください。 スカートのついた水着で飛び込もうとする少女。 肩を組む二人。 水着というよりは、濡れても良い服装といった感じ。 パラソルで日よけは100年前も一緒。 露出は少ないものの、セクシーな感じのデザイン。 競泳用でしょうか。 冷房も無い時代なので、水浴びは当に楽しそう。 水着のデザインもそれぞれ違います。 ポーズをとっての記念撮影。 人がいっぱいの海水浴場。 うし

    100年前のビーチを泳ぐ水着の女性たちの写真15枚 : らばQ
  • 1