タグ

ブックマーク / kazoo1837.blog23.fc2.com (59)

  • 【重要】ブログ移転のお知らせ!

    この度、「あなたのスイッチを押すブログ」が生まれ変わります! 今までFC2でやってきましたが、この度Wordpressへの移転が決定いたしました。 ▼移転先は以下の通りです。 bamka.info あなたのスイッチを押すブログ ▼大変お手数をお掛けしますが、RSSの再登録をお願いいたします! http://feeds.feedburner.com/bamka 長い間、お世話になりました。このブログへの愛着も相当なものですが、心機一転!気持ちを切り替えてリスタートしていきます! これからも、「新生:あなたのスイッチを押すブログ」とbamkaをよろしくお願い致します。 from your @bamka_t

    【重要】ブログ移転のお知らせ!
  • 1秒の動画を繋いで1つの動画を作るアプリ。新しいライフログの形を垣間見た。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 新しいコンセプトのiPhoneアプリに出会いました。それはとてもシンプルで、だけど斬新なアイデアです。 「1秒の動画を繋いで、1つの動画を作り上げる」。今まで、ありそうでなかった面白いアプリ。 百聞は一見に如かず。まずは、完成した以下の動画を御覧ください。 コレの何が楽しいかって、簡易なライフログをつけるのに丁度いいかなって思うんです。 1秒という日常の断片を切り取って、それを繋ぎあわせていく。これだけでも、その日の記憶を辿るには充分です。 ■使い方 使い方はとてもカンタンです。ただただ動画を撮っていくだけ。あとはアプリが勝手に繋ぎあわせてくれます

    1秒の動画を繋いで1つの動画を作るアプリ。新しいライフログの形を垣間見た。
  • ネタの飽和を防ぐ。Evernoteを使った押し出しファイリングシステム。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ブログのネタは、思いついた端からすべてEvernoteに突っ込んでいます。「そこに行けば絶対にある!」という安心感を得るためです。 ですがその代償として、「ネタが飽和する」という問題が起こる可能性があります。 この問題について、先日、アイデア発想に長けていらっしゃる倉下さん(@rashita2)が、こんな記事を書いていらっしゃいました。 シゴタノ! Evernoteと「押し出しファイリング」でネタ帳の鮮度を保つ 概要はこうです。 【問題点】 ネタが大量にストックされて、飽和状態になってしまう! そのため「数が多すぎて選べない」「”旬”が過ぎたネタが

    ネタの飽和を防ぐ。Evernoteを使った押し出しファイリングシステム。
  • [Mac]小さい画面を最大効率で使いこなすキーボードショートカット術[動画あり]

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 私はMacのキーボードショートカットに、よく使うアプリを割り当てています。例えば「Control + 2」で「GoogleChrome」が起動しますし、「Control + 3」で「Evernote」が起動します。 ワンタッチでアプリが起動するのはとても便利ですが、来の目的は別にあります。 その目的とは、アプリ間の移動を速くするため。そして、複数のデスクトップ間の移動をすばやく行うためです。 私はいま、MacBook Airの11インチモデルを愛用しています。11インチの画面を最大限に使用するには、

    [Mac]小さい画面を最大効率で使いこなすキーボードショートカット術[動画あり]
  • ブロガー必見。画像の著作権(クリエイティブ・コモンズ)についてのまとめ。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 ブロガーとして活動していると、避けては通れないのが「画像の著作権」問題。 やはり、見栄えの良い記事を書くためには画像は欠かせません。ですが、「ネットから拾った画像は無条件で使用していいか?」と言えば、そうではありません。 画像も作品なので、それには著作権があります。ですので、決められたルールに沿って使用しなければならないのです。 そこで、そのルール作りを明確にしたのが「クリエイティブ・コモンズ(CC)」という組織(&プロジェクト)です。 今回は、そんなクリエイティブ・コモンズについてご説明します。 ■

    ブロガー必見。画像の著作権(クリエイティブ・コモンズ)についてのまとめ。
  • 家族の死に際でも後悔しないために。「人生で読むべき本は?」と問われたら、私は「7つの習慣」と答える。

    ■このは、一人の男として育て上げてくれる 7つの習慣では、「自己の成功=真の自立」の意味と方法を示してくれ、その先にある「他者との成功=真の相乗効果」の素晴らしさを説いてくれる。 逆説的になりますが、「他者との成功」のためには、まずは自己の人格をシッカリと形成する必要がある。 では、その自己の人格を形成し、自立した人間として生きるとはどういうことか。真の自立とは何か。 こういった疑問に、バシッと応えられるは、7つの習慣以外に私は知りません。 こので衝撃だった考え方があります。それは、「人は選択できる生き物だ」という考え方。 例えば、駅で前から全力で走ってきた人が、あなたの肩におもいっきりぶつかってきたとします。そうすれば、きっとあなたは怒るでしょう。 これは、自然に起こったわけではなく、あなたが「怒る」という選択をした結果なのです。 人は、刺激に対して反応します。ですが、その反応の前

    家族の死に際でも後悔しないために。「人生で読むべき本は?」と問われたら、私は「7つの習慣」と答える。
  • ハマり過ぎにご注意。私の時間を奪っていったiPhoneゲーム20選。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 iPhoneに発売されているゲームは、もはや”携帯ゲーム”という枠を超えるクオリティのものも多いですよね。 だからこそハマッテしまい、抜け出せなくなることもしばしば。土日の連休を費やしてしまうほど、のめり込んでしまうこともありました。 そこで今回は、そんな私の貴重な時間を奪っていった”ハマり過ぎ要注意ゲーム”をまとめてみました。 見返していたら、20タイトルもあった…。大人になった今も、やはりゲームは面白いもんです。 ■Angry Birds Angry Birds Seasons 2.4.1(¥85

    ハマり過ぎにご注意。私の時間を奪っていったiPhoneゲーム20選。
  • [iPhone小ネタ] テキストから直接電話をかけられないときは、コピー&ペーストすると速い。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 今日はiPhoneの電話に関して、ちょっとした小ネタをご紹介します。というのも、実は私もつい最近知ったので。 Webやメールなどで、電話番号が記載されていてもリンクが機能していないときがあります。直接電話がかけられない時ですね。 そんな時に、いちいち手で電話番号を打ち込むのは面倒くさい。数字を覚えておけないし、かといってメモを取るほどのことでもない。 じゃあどうするか。実は、電話番号を打ち込むときって、コピーした内容をペーストできるんです。 ■電話番号はペーストできる 例えばウェブサイトに訪問した時、

    [iPhone小ネタ] テキストから直接電話をかけられないときは、コピー&ペーストすると速い。
  • 「EverGear」を愛用する5+1つの理由。iPhoneからEvernoteへのメモはコレ一本。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 iPhoneには様々なEvernote系アプリがありますね。それぞれに特色があって、アプリによって用途を使い分けている方もいらっしゃるかと思います。 私も以前までは、いろいろ使い分けていました。 テキストなら「FastEver」だし、写真なら「FastEver Snap」。ライフログなら「えばろぐ」と「PostEver」。そして、外部サービスとの同時投稿のためには「Note&Share」や「ぽすとん」を利用していました。 しかし、メモというのはスピードが命。となれば、これらのアプリはホーム画面になけれ

    「EverGear」を愛用する5+1つの理由。iPhoneからEvernoteへのメモはコレ一本。
  • 自動でログを取り続けるiPhoneアプリ「僕の来た道」を愛用しようと決めた3つの理由。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka iPhoneアプリ「僕の来た道」をご存知でしょうか。 これは、iPhoneGPSを利用して、自動で位置情報を記録し続けてくれるアプリです。TwitterやFacebookへの投稿や、Evernoteへのエクスポート機能も備えております。 面倒くさがりの私は「自動」や「勝手に」という言葉に弱い。このアプリは、そんな私の期待にドンピシャなアプリなのです。 そこで今回は、私の心を掴んだ理由を3つ、お話ししようと思います。 +-+-+-+-+-+-+-+ 僕の来た道 1.0.0(無料) カテゴリ: ライフスタイル, 旅行 現在の価格: 無料(サイズ: 1

    自動でログを取り続けるiPhoneアプリ「僕の来た道」を愛用しようと決めた3つの理由。
  • [Mac]Evernoteに保存した画像をカンタンにサイズ調整する方法。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 名刺の管理や思い出の写真など、Evernoteに画像を保存する機会は多くありますよね。 ですが、意図せず大きなサイズで保存してしまったとき、見にくくなってしまいませんか?そんなとき、どうしていますか? 例えば、以下のような場合です。 私はを読むとき、気になった言葉は写真を撮ってEvernoteに保存するようにしています。その撮影結果が、以下の画像です。 ▼の引用を撮影したけど、画像が大きすぎて読みにくい。 どうでしょう。画像が大きすぎて、Evernoteのノートに収まりきっていません。これでは、と

    [Mac]Evernoteに保存した画像をカンタンにサイズ調整する方法。
  • メモリ8GBの本気。MacBook Air(11-inch, Mid 2012)のメモリを使いきるまでの道のり。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 先日、メインマシンを買い換えました。以前は「MacBook Air(13-inch, Late 2010)」で、メモリが2GB。それを今回、「MacBook Air(11-inch, Mid 2012)」の8GBにしました。 スペックが以下のとおり。 今回の変更にあたって一番の大きな違いは、メモリを2GBから8GBにした点。これは、かなり大きいです。 2GBだと、常時消費しているメモリが大体1GBあるので、残った1GB程度でやりくりをしなければいけませんでした。 これは、かなりキツい。GoogleCh

    メモリ8GBの本気。MacBook Air(11-inch, Mid 2012)のメモリを使いきるまでの道のり。
  • こんなアプリを待ち焦がれていた。Evernote専用のスキャナーアプリ「読取ゾウ」がスピーディでGood。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ごきげんよう。@bamka_tです。 「iPhoneスキャナーアプリ×Evernote」の組合せは最強だと思っています。使いどころや活用の幅が広い。 私の場合、名刺の管理も写真を撮るだけですし、読んでいるの気になったところを抜粋するときもスキャナーアプリを使います。 ただ、不満もありました。 今までは「GeniusScan」を使用していたのですが、撮影から保存までの工程が長いのが不満でした。 そんなとき、Punksteadyの@ika621さんがEvernote専用のスキャナーアプリを紹介されているのを知りました。 ▼参考記事: さっそく購入して

    こんなアプリを待ち焦がれていた。Evernote専用のスキャナーアプリ「読取ゾウ」がスピーディでGood。
  • Macを全画面で作業する人には最高のアプリ。ファイルを一時的に保管できる仮想空間を作りだす。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 私は普段、Macbook Airの13インチを使用しています。 小さいわけではないけど、決して大きいわけでもない画面。複数のアプリを1つの画面に収めて同時に作業するには、やはり大きいとは言えない。 ですので私は、基的には1画面に対して、1つのアプリを前画面で表示しています。 ですが、そうすると問題になるのがファイルの受け渡し。 デスクトップに貼りつけてあったり、アプリからアプリにファイルを渡すときに、一々面倒なのです。 こんな面倒を解決できるアプリが、つい最近手に入って活用しています。 それが「DragonDrop」。有料アプリですが、意外と便利

    Macを全画面で作業する人には最高のアプリ。ファイルを一時的に保管できる仮想空間を作りだす。
  • 感動した。Pocketへのウェブページ保存は、URLをメールするだけでいいなんて。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 みなさん、Pocket(旧Read It Later)を使っていますか? 私は、今さらながら使い始めました。知ってはいたのですが、自分に合った活用法がなかったので使ってなかったんです。 それを最近、RSSの処理方法を変えるにあたって、ちょっと手をつけ始めたのです。 その時の、率直な感想。 …これ、メッチャ便利ですね。 語りたいことはいっぱいあるのですが、今回は私が一番感動した点に絞ってお話しします。 つまり、「URLをメールで送ると、URL先のウェブサイトを保存してくれる」ってところです。 ■Pock

    感動した。Pocketへのウェブページ保存は、URLをメールするだけでいいなんて。
  • Evernoteへの読書記録は無料のGeniusScanが非常に役立つ。 任意の場所だけ抜き出して保存できるのが嬉しい。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 読書をするときは、気になったセンテンスを写真に納めて、それをEvernoteに保存するようにしています。 今まではFastEver Snapを利用して、1ページ丸々保存するようにしていました。 ですがそれだと、あとで見返したときに、どこが心打たれた文かわからなくなっちゃったんです。 「なにか方法はないか?」と悩んだ結果、GeniusScanを利用する方法を思いつきました。 これがなかなか便利で、私としてはかなり気に入っています。 Genius Scan - PDF Scanner 3.0(無料) カテゴリ: ビジネス, ユーティリティ 現在の価格:

    Evernoteへの読書記録は無料のGeniusScanが非常に役立つ。 任意の場所だけ抜き出して保存できるのが嬉しい。
  • Evernoteを活用したプロジェクトの進行方法【GTDをもう一度 Vol.6】

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ▼前回のエントリー 5ステップで作るプロジェクト。綿密なプランニングがストレスフリーを生み出す。【GTDをもう一度 Vol.5】 前回お約束したとおり、今回のエントリーでは私が行っているプロジェクトの管理方法を、具体的にご説明していきます。 もちろん、人それぞれに合った方法がありますし、私もこれがベストだとは思っていません。これからも改良の余地はあります。 ですが、今のところコレで上手く運用できていますので、満足はしています。ご参考になれば嬉しいです。 ■プロジェクトの作り方 これは前回のエントリーもご参考にしてみてください。 プロジェクトを作るた

    Evernoteを活用したプロジェクトの進行方法【GTDをもう一度 Vol.6】
  • Evernoteにある「いつかやりたいこと」を忘れないために、Googleカレンダーにリマインダーを作っておこう。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Evernoteに使っている方であれば、「いつかコレやりたい!」って事をメモしてる方も多いかと思います。 ただ、その「いつか」を現実にするためには、定期的に見返す必要があります。 ですのでタスク管理系の記事では、口を揃えて週次レビューを推すんですね。タスクリストの鮮度はとても大切です。 ですが、ある時期・タイミングで思い出せばいいものもあります。 そういうものは、逆に週次レビューで見返すよりも、そのタイミングが来たら思い出せた方がいい。 というのも、適切なリマインダーを作っておけば、その日までは頭の中から抹消してしまって大丈夫だからです。 そのため

    Evernoteにある「いつかやりたいこと」を忘れないために、Googleカレンダーにリマインダーを作っておこう。
  • タスク管理のコツは、タスクとプロジェクトを適切に判断・区別すること。【GTDをもう一度 Vol.4】

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka ▼前回のエントリー アクション不要な3つの事柄。資料・保留・ゴミの処理について。【GTDをもう一度 Vol.3】 / あなたのスイッチを押すブログ 前回までの話で、Inboxにある「行動が必要ないもの」の処理は終わりました。 これからは「行動が必要なもの」についてのお話です。 行動が必要だと言っても、その性質は様々です。 今できるものもあれば、特定の条件下でしかできないものもあります。また、他のタスクが終わらないと始められないもの等、その性質は千差万別。 これらをゴチャゴチャにしたままでいると、抜けや漏れの原因になるだけでなく、タスクを実行するタイ

    タスク管理のコツは、タスクとプロジェクトを適切に判断・区別すること。【GTDをもう一度 Vol.4】
  • 【GTDをもう一度 vol.0】できている気になっているけど、しっくりこない。ならば一緒に組み直そう。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Getting Things Done。デビッドアレン氏が考案した、タスク管理の進め方の1つです。 私も「はじめてのGTD ストレスフリーの整理術」を読んで以来、GTDを踏襲しながらタスク管理を行ってきました。 でも、なんとなく出来ている気になっている自分がいます。何かしっくりこない。腹に落ちずに、モヤモヤした感じ。こんなわだかまりを残したままです。 そこでもう一度、一からGTDを見つめ直すことにしました。運用の仕方や使用するツールなどを、もう一度勉強し直すことにします。 これから数回に渡って、一歩ずつ順番に構築していこうと思います。 ■GTDで使

    【GTDをもう一度 vol.0】できている気になっているけど、しっくりこない。ならば一緒に組み直そう。