タグ

ブックマーク / meigen.ko2ko2.net (39)

  • [名言] オードリー・ヘップバーン:私達は生まれた時から愛する力が備わっているの。それでも筋力と一緒で、鍛えなければ衰えてしまうものなの

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 私達は生まれた時から愛する力が備わっているの。 それでも筋力と一緒で、鍛えなければ衰えてしまうものなの。オードリー・ヘップバーン クリスマスが近いこの時期、優しさや愛情について気になります。 (まぁ、クリスマスシーズンじゃなくても考えておきたいことではありますが) 「鍛えなければ衰えてしまう」という部分は、「心構えというのは、どんなに磨いても毎日ゼロになる能力である」という田中真澄

  • [名言] ドラえもん:いちばんいけないのは じぶんなんかだめだと思いこむことだよ

    いちばんいけないのは じぶんなんかだめだと思いこむことだよドラえもん 今の心境にピッタリくる言葉を選びました。 「ドラえもん、ありがとう!」と言ってしまうぐらい。 ふとしたことで自信がゆらぐことがあります。 つい先日(11月4日)も同じ主旨のことをブログに書いていますが、自信がゆらいだ時にいかに素早くいつもの自分に戻れるか、ということが大事なんだと思います。 今日はドラえもんの言葉のおかげですぐに気持ちを立て直すことができました。 言葉の力はやはり偉大です。 *関連するページ: ・くすんだこころは「言葉のシャワー」で洗い流す:「自分を癒す言葉」を見つけておくと、トンネルの中で立ち止まってしまったようなとき、出口を示すかすかな光明になってくれる ・追い詰められた時は、今までに自分がやってきた自信が持てることを思い出して、これだけやってきたんだから何とかなる、と思い込むんです ・目の前にある宝

  • [名言] 孤独を感じたとき、孤独を何かで埋めようとすることをまずはやめることです。孤独とは自分と向き合うチャンスです

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 孤独を感じたとき、孤独を何かで埋めようとすることをまずはやめることです。孤独とは自分と向き合うチャンスです。 自己を持たない羊の群れとしての相互依存は、心を不安定にしていきます。むしろ私たちに必要なのは、群れから離れて一人になることではないかと思います。 一人になって自分と向き合い、揺るぎない軸を建てていく以外に、穏やかな心を手に入れる方法はありません。ジョン・キム 自分と向き合う

  • [名言] 物は見下ろすと欠点がよく見えるようだ、見上げるようにすると長所が見えてくる

    物は見下ろすと欠点がよく見えるようだ、 見上げるようにすると長所が見えてくる。 見下ろして生きるのは不平不満の生き方、 見上げて生きるのは感謝の人生だと思う。帖佐 美行 「上から目線」ではダメなところ、気に入らないところばかり見えてしまう。 欠点ばかり見ていてはストレスが溜まってしかたありませんね。 「素晴らしいなぁ~」と見上げれば、自然に尊敬の気持ちが生まれてきますよね。 不平や不満を言っている自分に気づいたら、「上から」になっていないか、自分の姿勢を見直す必要があるということなのでしょう。 *関連するページ: ・請求書の人生と領収書の人生 ・幸せになるために特別な出来事を必要としなくなる習慣 <これこそ最強のライフハック!> ・会う人会う人をいやな気分にさせるか、気分よくするかで人生は変わる * [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます * ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メ

  • [名言] 安定性は孤独に耐える強さを必要とする。孤独に耐える最良の道は「大好きな自分、愛する自分」と絶えずともにいること

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 安定性は孤独に耐える強さを必要とする。 そして孤独に耐える最良の道は、「大好きな自分、愛する自分」と絶えずともにいることなのだ。『愛と励ましの言葉366日』 (渡辺 和子 著/PHP研究所) より 「感情の起伏が激しいというのは、まわりの状況に振り回されているいるってこと」では安定感のある人になるための具体的な方法をまとめてみました。その内容に「大好きな自分、愛する自分」とともにい

  • [名言] ヘルマン・ヘッセ:時間の不足と、意欲の欠乏に悩まされているあらゆる人に、私が勧めたいと思うことは・・・

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 時間の不足と、意欲の欠乏に悩まされているあらゆる人に、私が勧めたいと思うことは、毎日できるかぎり多くのささやかなよろこびを味わって、かなり大がかりな、私たちを疲れさせるような娯楽は、休日や暇のあるときにとっておいて、小分けにして味わうことです。 とりわけ私たちの健康の回復や、日常の重荷からのストレス解消のためには、大がかりな娯楽ではなくて、ささやかな楽しみがよいのです。ヘルマン・ヘ

  • [名言] 美人のヒント:「私の日常は立つか寝るか。縦か横のみで、ソファにだら〜っとくつろぐことはありません」 by 武田久美子

    久美子格言:「ラクして痩せるなんて絶対ありえません」 私の日常は立つか寝るか。縦か横のみで、ソファにだら〜っとくつろぐことはありません。武田久美子 via MAQUIA ONLINE ここ数日、頭の中にこだましているのがこの武田久美子さんの名言。 さっ、さすがです! 美しさをキープしている人にはそれなりの「理由」がちゃんとあるんですね。 ぐーたらするのが大好きな私の日常は、ほとんどが「だら〜っ」とした状態。(>_<);; 自宅で仕事をしているため、他人の目が無いのをいいことに気持ちも身体も締まりがありません。 そりゃ筋肉もゆるむはずですよね。 このブログ記事を書いている今は背筋をピンと伸ばすように意識していますが(笑)。 普段の暮らしに、いい意味での緊張感を少しプラスしなければ、と反省しました。 *関連するページ: ・姿勢は心を変える ・運動とは「運を動かす」こと : 「不動」の時間を減ら

  • [名言] 朝一番にだらだらしたことをすれば、だらだらした一日になる。朝一番に価値あることから取り組めば、価値ある一日になる

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 朝一番にだらだらしたことをすれば、だらだらした一日になる。 朝一番に価値あることから取り組めば、価値ある一日になる。神田昌典 ここのところ暑さを言い訳にだらだらした時間を過ごすことが多かったので、この言葉で身が引き締まりました! 一日のリズムを決める朝の日課。 皆さんはどんな工夫をしていますか? 私は目が覚めてもしばらくは頭がぼーっとしたままです。起きてすぐにチャキチャキ行動するこ

  • [名言] 天才は有限、努力は無限。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 天才は有限、努力は無限。中村清 中村清さんは瀬古利彦さんなどのマラソン選手を育てられた方です。 冒頭でご紹介したのは、素質のある選手に対しての言葉だそうです。 一方で、素質のない選手を指しては「真鍮は真鍮、磨いても金にはなりません」とかなり厳しいお言葉。(>_<) 人それぞれ得意なことがあると思いますが、「天才だな」と思えるほど圧倒的に得意なことを持っている人はやはり少数派でしょう

  • [名言] ジョン・F・ケネディ:目的と方向性がない場合、努力と勇気だけでは不十分である。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 目的と方向性がない場合、努力と勇気だけでは不十分である。ジョン・F・ケネディ 今日ご紹介しようと思っていたのは、下記の寅さんの言葉でした。 やっぱり、真面目にね、 こつこつこつこつ やっていきゃ、 いつか、芽が出るんだから。『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』 [名言コツコツ]としては、コツコツやっていけば上手くいくというこの主旨には賛成なのですが、ちょっと違和感もあります。 ただ闇雲

  • [名言] 始まりは歩み寄りで、分裂しなければ進歩で、力を合わせることができれば成功である

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 始まりは歩み寄りで、分裂しなければ進歩で、力を合わせることができれば成功である。ヘンリー・フォード 1908年当時、高級車は3,000ドル、一般の車も1,000ドルという時代に、フォード社は850ドルという低価格の車を販売します。 そんな無茶なことをやろうとするのですから、共同経営者や技術者たちとの衝突が絶えなかったそうです。 でももし途中で分裂していれば、自動車が大衆に普及するこ

  • [名言] タモリ:「話せば、わかる」じゃなくって「離せば、わかる」だよ、本当に。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 「人間、お互い話せばわかる」なんてウソだから。 話せば話すほど言葉にだまされて、ますますわかんなくなる。 だから、「話せば、わかる」じゃなくって「離せば、わかる」だよ、当に。『JUNON』1989年8月 via 『なぜ、タモリさんは「人の懐」に入るのが上手いのか?』 (内藤 誼人 著/廣済堂出版) タモリさんはどんな人とでも上手くつきあえる特殊な才能があるのだろうと思っていました

  • [ヘルスハック] 仕事机をスタンディングデスクに改造してみた!スタンディングデスクにすれば、一年で 8kg 以上の減量効果!

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 昨日、スタンディングデスクの導入を検討していると書きました。 そして今朝、さっそく仕事机をスタンディングデスクに改造してみましたよ! スタンディングデスクのことはライフハッカー[日版]で何度も紹介されていたので以前から知っていたのですが、自分が一日中立って仕事をするなんて想像もできませんでした。 でも、マラソンのための筋力アップ(とくに脚)のためにスタンディングデスクを試してみる

  • [名言] 結果が大切。しかしプロセスは生命線。それを忘れない人が「有能だ」と言われるのです。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 次の二つを実行します。 1.仕事の所要時間を見積もる 2.特に見積もりより早く終わった仕事は、原因を追求しておく 一般には、見積もりより長くかかると、「失敗だ。なぜか?」と分析するでしょう。早く終わった時は「成功だ。よかった」で終わりにすることがほとんどです。 それは、悪しき結果主義です。 当に実力になるのは、プロセスです。結果に至るうえで何をしたかなのです。 結果が大切。しかし

  • [名言/メモ術] 走り書きは記録として失格:今の自分と1週間後の自分は同じではない。記録は「1週間後の自分に対する手紙」という気持ちで書くべきだ

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 [名言/メモ術] 走り書きは記録として失格:今の自分と1週間後の自分は同じではない。記録は「1週間後の自分に対する手紙」という気持ちで書くべきだ その日、その時、その場でしか書けないことだけを書く。 堀井さんの記録術の基の第一である。 基の第二は「決して走り書きしないこと」。 「メモを取る時、『後から読むのは自分だけだから』と走り書きする人が結構いる。しかし結局は、自分でも読め

  • [名言] 糸井重里:「多忙は怠惰の隠れ蓑である」と、何回でもじぶんに言おう。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 「多忙は怠惰の隠れ蓑である」と、何回でもじぶんに言おう。糸井重里 思わず「ごめんなさい」と言ってしまった糸井重里さんの名言。 ほんと、何回でも自分に言い聞かせたほうがいいですね。 「忙しいから」「今は時間がないから」というのはやらない、先延ばしの格好の言い訳になります。けど、もっともらしく聞こえるから言い訳をしているという自覚をもたなくてもすむんですよね。 何かをしたい者は手段を見

  • [名言] 「正しい」という字は、一度止めると書きます。正しい心も一度止めてみないと見えてこないのです。それが座禅です。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 初めて座禅というものをしてみると、その辛さにびっくりします。ちょっとジッとしているだけなのに、すごく時間が長く感じられます。 それはまず日常のなかに、寝ている以外で止まっているときがないからです。 そしてその姿勢(体をまっ直ぐにすること)に慣れていないからです。 「正しい」という字は、一度止めると書きます。正しい心も一度止めてみないと見えてこないのです。それが座禅です。『いい人生

  • [名言] 「やらなければならない」と自分を追い込んで生きている人は、「こうなったらいいな、ああなったら嬉しい」と思って行動したほうが、より自分の能力を引き出せることを知らないのです

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 [名言] 「やらなければならない」と自分を追い込んで生きている人は、「こうなったらいいな、ああなったら嬉しい」と思って行動したほうが、より自分の能力を引き出せることを知らないのです 「やらなければならない」と自分を追い込んで生きている人は、「こうなったらいいな、ああなったら嬉しい」と思って行動したほうが、より自分の能力を引き出せることを知らないのです。『「成功曲線」を描こう。』 (

  • [名言] 頭が切れて怠惰なタイプがいる。こういう人こそ、指揮官として最適なのである。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 士官には4種類しかいない。 1番目は、怠惰で頭が良くないタイプだ。 こういう人畜無害な人は放っておく。 2番目は、勤勉で頭の切れるタイプだ。 こういう人は 細かな点を漏れなく精査してくれるので、最高の補佐になる。 3番目は、勤勉だが頭が良くないタイプだ。 こういう人は危険で、組織にとって脅威となる。 よって、即刻お引取り願いしかない。 組織にとって意味のないムダな仕事を生み出し続け

  • [名言] いままでできなかったことができたことを、子供のように素直に喜ぶ感動がなければ、何をやっても面白くない

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 何かを記憶したりを読んだりするときは、扁桃体や海馬がブルブル震えているイメージをもつと憶えやすいということを、ある先生から教えていただきました。 実際にそうしてみると、けっこうたくさんのことを憶えることができ、「すごいね!」とほめられたのですが、「先生のおかげです」と、ちょっとカッコつけて冷静に答えたら、「なんでもっと嬉しがらないの!」と怒られ、ハッとさせられました。 いままでで