タグ

ブックマーク / sardsstory.blog73.fc2.com (3)

  • Goro&Ubuntu Memtest(メモリーテスト)

    作業中のアプリケーションが落ちる。アプリケーションの起動には問題は無いのだけれど。 負荷が大きくなると落ちる。 アプリケーションの破損?ページファイルが少なくなっている?Swap領域が足りない?或いは壊れている?OSのシステムファイルの破損? HDDのエラー?電源電圧の低下?マザーボードの電源系(コンデンサー等)の不良? そんな時、試してみたいのが、メモリのテストです。 UbuntuがインストールされているPCでは、GRUBの起動選択画面で、memtest86を選択すれば、Memtest86 + V1.70が起動しメモリのテストを開始します。 Memtest86は、一回のサイクルで8種類ものテストをします。これで問題が発生しなければ大抵の場合はOKです。 Windows等のOSでは、UbuntuのライブCD(インストールCD)を起動し、最初の選択画面にMemtest86は在りますので上記の

  • Goro&Ubuntu Last.fmインストール

    Last.fmでBGM用に音楽を流そうと思いインストールしてみました。 http://www.lastfm.jp/?setlang=jp よりユーザー登録を済ませます。 先ず手始めに公開鍵を入手し、その後レポジトリの追加を行ってからlasyfmのインストールをします。(Ubuntu のような Debian デリバティブをご利用の場合は、Last.fm の APTリポジトリで最新情報を受け取ることができます: http://apt.last.fm)とダウンロードページにもあります。 アプリケーション→アクセサリ→端末 を開き下記を入力します。 wget -q http://apt.last.fm/last.fm.repo.gpg -O- | sudo apt-key add - 入力後、Ubuntuのログインパスワードを入力 次に、システム→システム管理→Synapticパッケージマネージャ

  • Goro&Ubuntu Gjiten日本語辞典で漢字パッドを使う

    Gjiten日語辞典のインストールから、Ubuntu7.04やUbuntu7.10の場合は日語版セットアップヘルパを導入し、日語版セットアップヘルパからGjiten日語辞典を導入するのが最も簡単。 日語版セットアップヘルパの導入については、UbuntuJapaneseTeamの日語ローカライズに詳しく記載されています。 日語ローカライズドDesktop CDでUbuntuのインストールをした場合、或は日語ローカライズが完了している場合。 システム→システム管理→日語版セットアップヘルパ からGjiten日語辞典の導入。 アプリケーション→アクセサリ→Gjiten日語辞典。 しかし、漢字パッドが使えない。 システム→システム管理→Synapticパッケージマネージャから、kanjipad を検索しインストールする。 アプリケーション→アクセサリ→Gjiten日語辞典→

  • 1